171から広田神社⛩️参道を北上して、サニーサイド(パン屋さん)の手前の交差点を左折。
急な上り坂の途中にこちらの看板があるので、対向車などに気をつけて右折。
また上り坂でこの看板があるので、右折。道が狭くなるので気をつけてください。
すると左手に駐車場🅿️があります。
お疲れ様でした。
受付に駐車記録簿がありますので、ご記入よろしくお願いします。
171から広田神社⛩️参道を北上して、サニーサイド(パン屋さん)の手前の交差点を左折。
急な上り坂の途中にこちらの看板があるので、対向車などに気をつけて右折。
また上り坂でこの看板があるので、右折。道が狭くなるので気をつけてください。
すると左手に駐車場🅿️があります。
お疲れ様でした。
受付に駐車記録簿がありますので、ご記入よろしくお願いします。
姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
11日に六軒市民館のレッスンが終了しました。
以前、私が習っていた先生が
ここで教室をされていましたが、
人が集まらないという事で
閉じられました。
あまり知られていない
ひっそりとした公共の施設です。
が、とてもきれいで
自宅から徒歩でも10分
という立地なので、
私の初めての教室を
ここでスタートすることにしました。
自力整体の公式ホームページで
教室案内を掲載してから
ぽつりぽつりと参加してくださる方が
増えました。
とある生徒さんからは
自宅マンションの共用ホールで
教室をやらないか、と
いわれて教室を増やすことも
できました
コロナでこのホールが使用できなくなるまで
2年ほど続けられました。
ありがたかったです。
また2番目不妊できた生徒さんが
1年もしないうちに妊娠、
出産1週間前までレッスンをして
超安産だったという思いもかけない
素晴らしい経験をさせてもらえました
だけど近頃は正直言って
なかなか人が集まりませんでした。
2回以上続けてもらえないなど‥
マンツーマンレッスンの日が
あったりして、
生徒さんに気を使わせてしまったり
してました
ということで、
思い切って引越しを機に
こちらの教室を
終了することとしました。
公式LINEでお知らせすると
11月のレッスンは2回とも
お久しぶりの方々に参加していただき
盛況でした。
こんな差し入れもいただきました
Mさん、ありがとうございました
ご馳走様でした
そして六軒市民館の管理人さんからも
素敵な鉢植えをいただきました。
黄色の可愛いカランコエです。
「いつもキレイにしてくれたから
気持ちだけ」と
お部屋使用後は掃除機をかけてから
帰ります。
決まりごとなので、
ごくごく普通にキレイにして
お返ししていただけです。
「その普通のことができない人
が多いのよ」と。
新居で大切にお世話しますね!
コロナでお休みした時期もありましたが、
約6年続けてきました。
いろいろ本当に勉強になりました。
いままでご参加いただいた全ての生徒さんには
感謝しかありません。
姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
実はとうとう終の住処を購入して来月引っ越します。
ということで、不用品処理等の身辺整理をしています。
まずはこちらの一人がけソファー。
ミッドセンチュリー風でカッコいいと思います。
でも裏返すと・・
こんな感じで裏に貼ってあった布地がボロボロと破れてきてしまったので、ベリベリと剥がしてこの状態。
なので、とあるサイトで無料でお譲りすることに。
すると、掲載後10分もしないうちにお申し出があり、次から次へと連絡いただきました。
ですが、最初にお申し出いただいた方が良さそうな方だったので、やり取りをして週末には引き取られることに。
とてもスムーズにお取引できました
次はこちらのバランスチェア。
「通販生活」で購入した純正品。
娘のためにと張り切って購入するも、娘が気に入らずほとんど使用せず
なので座面に毛玉が少々あるもののとてもきれいです。
でも裏返すと、
こちらもこの状態・・
膝クッションの調節ネジのゴムパッキンが劣化して本体にくっついてしまっています・・
膝クッションの調節や固定はできますが・・
無料なら引き取ってくれる方もいるかと出品してみると、こちらも30分たたずにお申し出がありました。
それからもソファー同様続々とご連絡くださる方が・・
一番最初に連絡くださった方に無事引き取られていきました。
有料でも取引ができたかもなどと考えないこともないですが、
今回無料でお譲りできたことで、誰かのラッキーをつくることができていたら、それは自分のラッキー。
“誰かのラッキー”=自分の運。
素敵な運の循環の輪の中に入れたら、嬉しいな
姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
5年ぶりに自力整体の書籍が出版されます!
「すごい自力整体」 矢上真理恵(著)
12月6日発売です!!
アマゾンで予約開始しています。
真理恵さんの初めての著書です。
矢上先生は監修という形でされています。
このタイトルは一体誰が‥以下自粛
この書籍の企画でダイエットモニターを10名募集したそうです。
目標は4ヶ月で体重10キロ減。
平均体重より15キロ以上多い人限定だそうです。
「このモニターに応募参加したかったです」というと矢上先生の奥様のすや子先生から「必要ないじゃない
」と言われてしまいました。
嬉しいことに自力整体の「整体法」・「整食法」・「整心法(これは自信がありません)」のおかげで私は極めて健康的な体型を維持できています。
自分でいうのもなんですけどね
「痩せたい!」というよりもきちんとした生活を送ると起こる体や心の変化を体験してみたかったのですよ〜。
とにかくモニターの方がどのように素敵な変化を遂げられたのか、この書籍で確認できるのが本当に楽しみです
これが5年前に出版された自力整体の最新書籍です。
定価1,430円なのにどうしてこの値段になってしまっているのか、謎です。
姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
私たち自力整体ナビゲーターは2ヶ月に一度の研修を受けます。
その中で楽しみは2人1組で行う『二人整体』や『補助整体』でした。
相手がやりにくい動きを助けてやったり、状態をみながら補助するものです。
これを行った後に自力整体として一人で行う動きにどう変換していくのか、ということで実技を深く理解することができます。
研修でこの『二人整体』や『補助整体』を覚えて家庭や教室でぜひ「やってみたい!」と思っても帰宅すると細かいところは忘れてしまいます。
で、ある時この本「幸せ家族の自力整体&二人整体」
の存在を知りました。
『二人整体』や『補助整体』が紹介されているおそらく唯一の書籍・・・
2005年に出版された古い本で集英社という大手出版社から発行されていても、もう絶版
ブッ○○フへ行く度に探してもみつけられず、中のページが2、3ページざっくり切り取られている本が送られてきたことがあり、ネットの古本屋で出品されていてもイマイチ信用できず、購入には二の足を踏んでいました。
ある時フリマサイトで破格のお値段での出品されているのを発見!!
しかもDVD未開封とのことで、落札。
手元に届くまでドキドキしましたが、表紙の日焼けは仕方がないにしろ中に書き込みなどなくきれいでした。
DVDもしっかり見れました
本の中で写真入りで実技が紹介されていますが、やっぱり動画で見るとわかりやすいですね!
「股関節をやわらかくするマッサージ」の実技は習ったことがありませんでした。
少し複雑ですが、やってみたところとても股関節周りが楽になったので、教室で行ったところとても好評でした。
『二人整体』や『補助整体』は家族としてみたらこちらも好評。
肩こりがひどいというので、自力整体を一緒にやったら楽になるよ!と誘ってもなかなか腰を上げてもらえませんが、『二人整体』や『補助整体』なら人に施術してもらえるという感じで試させてもらえました。
みんな、自分で身体を動かさなくてもいいのは楽なんでしょうね・・・
」
この本のは自力整体の方法よりも自分と周囲の人間関係を良好にする心得・夫婦がうまくいくためにお互いの違いについて理解しておくこと、子育てをする上での親としても心構え、高齢者を寝たきりにさせないための方法などなど矢上先生の生きる知恵・アドバイスがわかりやすく書かれています。
こちらもとても参考になります。
アマゾンのレビューで
「自力整体」の本は全部読みました。その中で本書が1番好きです。
と書かれている方もいます。
もしご購入の機会があればぜひ!、おススメです!