ひかりのイルミネーション2021 探訪記 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

 

12月30日訪問の寒河江市 最上総合公園でのイルミネーションの写真を現像しましたので

 

アップしたいと思います。

 

動画は一足お先に12月31日の記事の一番下の動画に既出しておりますが、

 

 

 

今回はスチールのみです。グッ

 

 

アイフォン画像と、SdQuattroH画像と、番外扁の3部構成です。筋肉

 

 

まずはアイフォンで現場の雰囲気をお伝えしたいと思います。グラサン

 

 

遠くにホテルが見えますので、なるべく人工物が写らないように画角を決めていきます。

 

 

そして、何やら背景にもハウスみたいなのが見えて気になりますので、

 

あまり広角ではイイ写真が撮れそうもありませんねー。

 

 

そういう事で、一眼カメラカメラで露出をマイナス1.3~2.0位まで下げて撮影したいと思います。

 

まずはメインの一番輝くツリーを撮影していきます。

 

シャープにピントが決まりました。ラブ

 

 

そしてお次は、敢えて人工物の配線をむき出しにキラキラ感を主張。キラキラ

 

 

今度は、配線を隠すように露出を下げて縦構図。

 

 

位置を変えて、ローアングルから

 

 

最後は、成功したであろう幻想的な縦構図。チョキ

 

 

 

さて、お次は番外編としてUFO映り込み疑惑写真はてなマークポーン

 

 

この写真は、町の明かりにピントを合わせて撮影しようかと思ったのですが・・・・

 

お分かりであろうか?

 

奥の空に2体のUFO飛来か!?

 

 

何か次々と飛来数が増えてきているような・・・・アワワワワ―――滝汗

 

 

という事で、現場では真顔でイカにもプロっぽく振舞っていましたが・・・真顔

 

心の中ではメチャクチャほくそ笑んでいてニヤニヤ番外編も撮れたので、とっても楽しかったです。チョキ

 

って感想が・・・小学生か!?ドクロ

 

イルミネーション探訪記でした。ピエロ

 

本日もご覧いただきましてありがとうございましたお願い