今日の夕ご飯 | 上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

香港で家族3人+猫1匹と暮らしています。22年7月ステージ4の腎癌を香港で切除。その後肝臓に転移が見つかり現在抗がん剤治療中

はツレ製作です。かぼちゃの煮物、照り焼きチキン、マカロニサラダ、クレソンとレタスサラダ。うちはサラダの登場率が高いです。家族揃って野菜好きだからだと思います。

{93FDBDD6-882F-4040-ADED-C416ECE122F8:01}

ジェニーちゃん最近ちょっと反抗期のようで、いえぃしてと言っても無反応です。

{F26012D4-BC66-476B-82A9-B86BCCAD2846:01}

すっとぼけてます。面白いですね。

英語の単語もかなり覚えてきました。幼稚園の共通語が英語だから1ヶ月でみるみるうちにレベル上がってます。

私の広東語は…今朝タクシーに乗ったので、運転手さんに広東語を教えてもらいました。体はタイ、字はジと読むことがわかりました。学という字はオと読む、普通話のKの発音がHに、Xの発音もHになる感じがします。法則性がわかったら広東語一気に話せるようになるでしょう。

明日は7時半の飛行機で上海出張、そのあと夕方上海発のフライトで東京とハードスケジュールなのでもう寝ますね。おやすみなさい。

↓ブログランキングクリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ