日々是成長! 縄文日誌

日々是成長! 縄文日誌

          

 


               

平年よりも遅い梅雨入りで、ピーカン晴れだった6/15・16日。

 

今年も同法人のメイン野菜、丹波黒枝豆のタネ降ろしをするために

1ヵ月ぶりに味土野を再訪しましたウインク

 

 

いつもの如く、まずは味土野けんこう農房の様子をパシャリ!

 

 

 

生命力の証とはいえ、草はボーボ―!

とはいえ、柵の転倒はなく一安心おねがい

 

安堵したところで、

午前の部は味土野けんこう農房から開始なりよウインク

 

まずは、軽くマサオ作業をしてから、

タネを降ろす穴を掘るなりぃグラサン

 

 

 

           

 

 

 

 

なんやかんやで、

やっぱり人海戦術のおかげでタネの穴掘りは無事に終了ウインク

 

一方、

同時進行でガラシャ荘前農房のマサオも行い、

午後からのタネ降ろしに備えましたニヤリ

タラ~おねがい

 

タネ降ろしの穴掘りもできたし、

ボーボーだった草はマサオでスッキリニヤリ

 

午前の部のミッションを終え、渇いたノドをビールで潤す生ビール飛び出すハート

ちなみに、

丹波黒のタネ降ろしの時期は毎年6月15日前後。

梅雨の時期だから8割の確率で雨だったけど、

今年は梅雨が遅れていてピーカン晴れ晴れ

 

小休憩を挟んでちょくちょく水分補給はすれど、

ホント暑くてノドがカラカラだったなりぃあせる

 

飯炊き担当でもあるバーバラ。

途中、作業を抜けて昼飯をこさえておりましたナイフとフォーク

 

今回の昼飯は豚丼とワカメ卵スープなりぃスプーンフォーク

 

 

 

昼飯後、コーヒーで一服したあとは、

それぞれの時間を堪能ニヤリ

 

テラスのテーブルをセッティングする者。座る者。

あんこちゃんとじゃれ合う者。

プチ農房を開墾する者。

木製のルービックキューブを製作する者etc……。

腹を満たし、それぞれの時間を満喫したあとは、

本日、午後のミッションである丹波黒のタネ降ろし!

 

午前の部に掘ったタネ穴にタネを降ろすなりよウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽がSUN、SUNと照り付けるなか、

なんとか味土野けんこう農房のタネ降ろしは無事、終了星

 

ちなみに、

タネ降ろしの様子って、コンタクト探しに似ているような気が……。

(知らんけど笑い泣き

 

ということで、お次はガラシャ荘前農房でのタネ降ろしなりぃ!

味土野けんこう農房と同じく、

タネ穴を掘ったあとに、タネを降ろすウインク

 

人海戦術のおかげで、

味土野けんこう農房、およびガラシャ荘前農房のタネ降ろしは無事、終了なりぃグラサン

 

 

 

無事、マサオ作業もタネ降ろしも終えて、

農房はスッキリ星

 

メンバーの皆様、ホンマにおつかれさまでした!

 

 

 

 

夕食準備中のあいだに各自、順番に風呂へ入り、

ひと段落したら宴会スタート生ビールナイフとフォーク

 

 

ハマさんが作って下さったシーフードマリネの前菜と

キンキンに冷えた差し入れの白ワインから始まり、

揚げ立ての串カツはプリッとジュ~シ~で旨しラブラブ

このまま、

いつもの如く宴会は続きましたてへぺろ

 

 

そうそう!

宴会も終盤に入った頃にひとつ、大きな課題がびっくりマーク!!びっくりマーク

 

宴会の途中で外に出て星を観察していたら、

ガラシャ荘前農房の前にひょっこりと現れたハクビシン!

 

様子を伺っていたら、

人間や照らされたライトの灯りに動じず、なんと農房の中へ侵入。

農房内に放った生ゴミ(昼や夜に出た野菜や卵の殻など)を漁って食べ出したのだびっくり

 

生ゴミは農作物荒らしをする野生動物を呼ぶので、

今後は農房内に生ごみを撒くのは辞めることに相成りました!

 

今朝も晴天、エエ天気晴れ

 

耳心地のいい鳥のさえずりに起こされ、

午前6時過ぎには朝陽をバックにモーニングコーヒー堪能照れ

最近は大益氏に倣って、モーニングビール派もおる生ビール

 

最近は熊の出没情報も聞かれるため、

朝の散策は単独ではなく数人で行動することにニコニコ

 

 

朝の散策を終えたあとは、ササッと朝食作り。

スープなどは昨晩から仕込んでいたためスピーディーよニヤリ

手を合わせて、いただきまぁ~すナイフとフォーク

 

 

 

 

朝飯後のひとときを存分に過ごしたあとは、

味土野けんこう農房の入口付近の柵や門の補強作業を行うことに。

 

 

 

午前9時頃から11時過ぎまで約2時間、

汗だくになりながら、

なんやかんやで無事、ミッションコンプリートなりグラサン

今回も無事、丹波黒枝豆のタネ降ろしが遂行できました!

これもひとえに人海戦術。

メンバーの皆様のおかげですラブラブ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

例年、丹波黒のタネ降ろしの時期は梅雨時で雨が多かったけど、

今年は梅雨入りが遅れたため対照的なピーカン晴れ晴れ

 

そんななか、水分補給を小まめに行い、

暑い中、メンバーが誰一人、熱中症にならなかったこと。

無事にタネ降ろしが遂行できたことに心から感謝なり星

 

来月の農作業の予定日は、ちょうど梅雨明けの時期。

本格的な夏が到来するから、今以上に気を引き締め、

小まめな水分補給や小休憩を挟みながら実行するなりニコニコ

 

また、これまで滞在中に出た生ごみはガラシャ荘前農房へ放っていたけど、

今回のハクビシンのように生ゴミ目当てに野生がやってきて、

農作物を荒らす引き金になりかねないため、

今後は生ごみを持ち帰るなどの対策をとっていきたいと思うなり流れ星

 

さて、来月はマサオ一辺倒なり滝汗

どうなることやら、乞うご期待はてなマーク!

今期初の農作業となった5月18日・19日。

半年ぶりに味土野けんこう農房を再訪しましたラブ

と、その前に!

 

遡ること5月1日・2日、

男性有志陣がプレ農作業として味土野を再訪。

 

こと豪雪地帯ゆえに一度、廃村したことがある味土野でござる滝汗(毎年平均4mの積雪よあせる

 

鉄柵にする以前は雪の重みで竹の支柱や柵が歪んだり、折れたりすることを懸念して、

毎冬、柵を取り外し、翌春に柵を取り付ける必要がありましたガーン

 

そこで獣害対策もかねて、昨年春から鉄柵にバージョンアップ! 

そして実験もかねて、昨年冬は柵の撤去はせず、そのまま越冬しましたとさ。

 

写真をご覧になればわかるように、

ところどころ柵の弛みはあれど、

柵は転倒することはなく、無事に春を迎えていたから安堵おねがい

 

ということで、

ひとまず5月1日・2日は弛んだ柵の応急処置を施し、今回(5/18・19)、さらなる柵の補修と補強をすることに相成りました。


なにはともあれ流れ星

 

現時点ではあれど、

鉄柵に変えたことで獣害は皆無&昨年、収穫できたこと。

 

そして毎冬の柵の撤去と翌春の柵の取り付け作業が不要になったことは

ホンマに有難い限りなのだ晴れ

 

下記はその時の様子なり。

 

と、話は元(5月18日)に戻して星

なんやかんやで、

無事に味土野に到着しましたぁクローバー

 

SUN、SUNと照り付けるピーカン晴れのなか、

マサオ(草刈り)チームと柵補強チームの二手に分かれて、

午前の部、スタートしたなりぃ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、小休憩を挟みながら、

 

(バーバラとアキランはマサオ作業を途中で抜け出し、昼飯づくりに勤しんだのさスプーンフォーク

午前の部のマサオ作業が無事、終了しました星

 

 

ナイフとフォークおまちかねの昼飯タイム~割り箸

 

 

 

 

キンキンに冷えたビールと昼飯を味わい、

ゆっくり休憩したあとは、

午後の部スタート!

 

とはいえ、人海戦術のおかげもあって、

午前の部でマサオも柵修復作業もほぼ完了したから、

午後の部は気になる箇所を念入りにマサオしたなりよ~ニヤリ

 

 

 

 

どう?

マサオの甲斐あって、スッキリしたでしょウインク

 

 

 

 

 

順番に風呂へ入り、

 

それぞれの時間を過ごしながら、

宴会用の夕飯準備がすすめられたナイフとフォーク生ビールシャンパン

 

 

 

 

いつもの如く、(5月だけにはてなマーク!

五月雨式に宴会スタートウインク

 

 

 

くもり翌朝くもり

 

今朝は曇り。

 

約2名を除いて、

今朝はほとんどのメンバーが午前6時30分には起きていた!

すげぇびっくりマーク(なぜじゃはてなマーク?はてなマーク

 

 

 

それぞれの朝の時間を過ごし、

バーバラとアキランは朝食の準備に取りかかったなりよ~💦

朝食は8時スタートナイフとフォーク

 

 

 

朝食後は、

軽くガラシャ荘周辺の草刈りを行い、

すべてのミッションが終了びっくりマーク

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

今期初の縄文農法(農作業)は、

たくさんのメンバーが参加してくださったおかげで、

余裕を持ってミッションを終えることができましたウインク

 

やっぱ、農作業は人海戦術ありきだとつくづく実感ハート

メンバーの皆様には、大いに感謝でござりまするぅ愛

 

そしてなによりもの有難きことは、

毎冬&翌春の柵の撤去と取り付けが不要になったこと星飛び出すハート

(ホンマに嬉しい限りじゃハートラブラブハート

さぁて、来月は当法人のメイン野菜・丹波黒のタネ降ろしなりぃ飛び出すハート

どうなることやら、

乞うご期待はてなマーク



皆さんに、

たくさんの笑いが訪れますように🌈😊🌈

本年も縄文農法をよろしくお願い致します

なりよー🤪😊🤪

 

去る11月19日から、

バーバラベランダ農房で天日干ししていた

丹波黒枝豆のタネの乾燥作業が終了なりラブ

 

11月19日~12月12日までの約3週間で、

水分が蒸発して重さが約2倍も減った(軽くなった)なりよグラサン

 

 

 

 

 

2024年度用のタネが無事に確保できたことに大感謝ハートラブラブハート

 

自家採取のタネには、

その土地で育んだパワーや環境の機微が刻み込まれるから、

年々その土地にマッチしたタネになる唯一無二の財産なのだ流れ星飛び出すハート流れ星飛び出すハート流れ星飛び出すハート

 

タネ降ろしを行う来年の6月まで、冷蔵庫の野菜室にて大切に保存するなりよおねがい

秋がなく、突然の冬が到来した11/18・19日。

今期最後の農作業をするため味土野を再訪したなりよ。

 

今回のミッションは、

11/3から乾燥させている

丹波黒枝豆の自家採取作業。

 

そして、

大粒落花生の収穫→サヤのみを藤かごに入れて乾燥。

(そのまま来春まで放置プレー)

 

翌日は、

ガラシャ荘および勇じいさん宅の雪囲い作業の3本である。

 

それでは、詳細はは写真にてご覧アレグラサン

 

 

 

 

11月だというのに、

2週間前の11月3日・4日は25℃を超える夏日に滝汗

 

そして今回は、

一気に秋を通り越して一桁代の寒さにガーン

(身体がついていかないなりよ~笑い泣きあせる

 

それだけに、室内を温かくしていて下さり、

心より感謝なのだおねがい

 

淹れてくれたコーヒーを味わい、

身体がポカポカしてきた頃、重い腰を上げて

午前の部、レッツスタートなりよてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本格的な雪が降り出した頃、

『夕飯にご賞味アレ』と、

日帰りのハマさんが持ち込みの魚を捌いて下さった!

 

海洋博士でもあり、魚に詳しいハマさん。

それだけに、目利きが効いた魚は毎回、旨いのだ🐡

ホンマに感謝ですラブラブ飛び出すハートラブラブ

 

 

 

 

 

日帰りチームを見送り、

しばらくしたのち、本日のミッションは終了!

 

早速、夕飯前にハマさんが捌いて下さった4種の🐡を

日本酒と一緒に一献することにラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの如く、

五月雨式に夕飯→宴会へと突入し、

眠くなったら床に就き、

知らぬ間に朝を迎えていた……。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

柿は甘柿ではなく渋柿。

決して美味しくはないはずだけど、

余程、食料が不足しているのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

なにわともあれ、

今年は2年ぶりに収穫ができ、自家採取タネを遺すことができたこと。

そして、今期最後の農作業が無事に終えることができたことに感謝照れ

 

また、鉄柵を導入したことで、

毎年の柵の設置&取り外しが不要になったことは本当に有難いなりラブ

 

一方、熊の親子との遭遇には心底ビックリしたなりびっくり

あの朝、柿の木が揺れる音が聞こえていなかったら今頃……。

そう思うと、未だ心臓バクバクなりですあせる

 

目下、連日のようにクマの出没を伝えるニュースが流れてきます。

里山にたくさんの村人が住んでいた頃はよかったんだろうけど、

こと、空家住宅に柿などの果樹がある場合は放置せず、

伐採などの対策を講じるなど今すぐの対策が必要だと思った次第なり。

(そうすれば、むやみに熊も近づかないだろう)

 

さてはて、

そんなこんなで

来年も人間vs野生との闘いに勝利し、

収穫できることを願って邁進するなりよおねがいラブ照れ

 

とはいえ、

どうなることやら、

乞うご期待はてなマーク!

季節外れの夏日となった三連休初日の11月3日・4日。

今年は2年ぶりに

丹波黒枝豆の収穫の日を迎えたのでありますラブ飛び出すハートおねがい

 

とはいえ、喜んでばかりもいられぬなりガーン

 

というのも、

ガラシャ荘にやってくる佐川急便の集荷が12時の予定。

そこから逆算すると、

最低でも3時間前から収穫しなくちゃ集荷に間に合わない滝汗

 

ちゅーことで、

今回は始発覚悟の早起きレベルで味土野へ出向いたのでありやした!

 

 

 

味土野に到着したら、

手分けして【ガラシャ荘前農房】と【味土野けんこう農房】から丹波黒を引き抜き、

ガラシャ荘前に集積なりてへぺろ

 

ちなみに、

【味土野けんこう農房】から引き抜いた丹波黒は、

大益兄貴のクルマでガラシャ荘まで運ぶなりよグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各農房から丹波黒を収穫後、ガラシャ荘前に集積したらば

葉や不要な茎を剪定するチームと軽量チーム、

梱包チームに手分けして段取りウインク

 

おかげさまでチームワークが上手に運び、

無事、集荷は完了!!

想定より1時間も早めの昼飯と相成りましたなりよ~おねがい飛び出すハートおねがい飛び出すハートおねがい飛び出すハート

(午後1時15分頃)

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫日当日は集荷に間に合うことが最優先びっくりマーク

 

なので、カレーは前日に作って冷凍保存していたから、

あとは作業の頃合いをみながら米を炊いたり、

チキンを揚げたり、カレーを温めるだけの作業でスムースに済んだなりよニヤリ

 

 

 

 

 

とにかく、

当法人の会員様と丹波黒の購入者様分の

集荷に間に合わせるのが最優先だっただけに、

無事ミッションんが達成したら

安堵でたちまちホンワカモ~ドになっちまっただよあせる

 

とはいえ、

旨い酒を味わうために、(えっ? そっち?!)

もうひと踏ん張り、作業を続行したなりよてへぺろ爆  笑てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯にすき焼きをするのは2回目なんだけど、

育った環境が違うからか、なんなのかなんなのか、

これがホンマに面白いのだ!

 

割下不要で都度、砂糖や醤油を目分量で継ぎ足す関西風すき焼きのほか、

これってもはや“鍋”や~んってすき焼きまで、

三チーム三様のすき焼きスタイルがお目見えするからびっくり

 

ちなみにバーバラは、関西風が好みなりよ~照れ

 

 


 

今朝はメンバー全員が始発電車並みの早起きさんで作業をしたから、

9時過ぎからウトウトを繰り返しながら、

寝落ちアリの宴会なり(って、いつもと一緒なりね)びっくり

 

ただ、数名の兵たちだけは深夜12時過ぎまで酒盛り&語り合っていた。

らしい……滝汗

 

 

 

 

 

 

 

知らぬ間に朝を迎え、

皆それぞれの朝を堪能したあとは、

お待ちかね?! 

昨日収穫した丹波黒枝豆ごはんの朝飯タイムなりよ~ハートナイフとフォークハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

なにはともあれ、

人間vs野生の攻防に打ち勝ち、

2年ぶりの丹波黒枝豆の収穫は大成功を収めることができましたハート飛び出すハートラブラブラブ口笛流れ星

 

これもひとえに、

これまでにご参加して下さったメンバーの皆様のおかげ以外にありません。

それだけに、

2年ぶりに味わう、縄文農法の滋味深い丹波黒枝豆は旨すぎたラブラブ飛び出すハートラブ

心より感謝であります星

 

次回11月18日・19日は、

今期最後の農作業であります。

 

ミッションは、

乾燥させている丹波黒のサヤ出し(自家採取)と

大粒落花生の収穫、鉄柵の補給、ガラシャ荘の雪囲い作業であります。

 

ちなみに、今年から鉄柵にしので柵の撤去はせず、

補強のみになったのはありがたい限りなりラブおねがいラブ

 

ちゅーことで、

どうなることやら、乞うご期待はてなマーク!

11月初旬に収穫を控える丹波黒枝豆と柵の塩梅チェックのために、

1ヵ月ぶりに有志メンバーが味土野を再訪!

(バーバラは仕事で参加できず💦)

 

 

ご覧のとおり、

柵はもちろんのこと

丹波黒枝豆は鈴なりにサヤを付け、

プリッと見事に成長中でした。

 

あとは収穫までのあいだに、

旨味と甘みがギュッと凝縮されてカウントダウンを待つばかりOKグラサンOK

 

 

 

ということで、

今年は獣害に打ち勝ち、丹波黒枝豆が立派に育ったので、

1kg 2,500円(税込2,700円)で

2年ぶりの収穫&販売と相成りましたウインク

 

土壌から“なにも足さない。なにも引かない”。
そして
1年でたった2週間しか味わえない【縄文農法の丹波黒枝豆】。
 
20株限定だから、無くなり次第、終了なりよ。
 
素材本来の滋味深い旨味と甘みを堪能したい方は、お早めにね。
お申し込みはバーバラまでOKウインクOK
 
次回は収穫の模様をお伝えします。
どうなることやら、乞うご期待?!
 
 
 

 

9/16・17、3週間ぶりに味土野を再訪ウインク

9月も中旬だというのに、34℃の暑さにうへっ笑い泣き

 

 

 

フナッキーさま、ホンマに感謝ですハート

 

 

 

到着組はというと……。

 

座ったら最後滝汗

作業前から暑くてつい本音がダダ漏れ、

ケツに根が生えた模様でありますだガーン

 

(フナッキーの爪の垢を煎じて飲ませなければあせる

 

意を決して椅子から立ち上がり、

目の前の【ガラシャ荘前農房】へと足を踏み入れると……。

 

なんということでしょうびっくりマーク

丹波黒がサヤを付けていました飛び出すハート

 

大粒落花生は、まだまだ黄色い可憐な花を咲かせておりますラブラブ

 

スィートバジルは大きく成長ラブ

11月にピッツア&自家採取するため、しばし放置プレーよてへぺろ

 

そして旨いビールを味わうために、

てへぺろ!!

 

マサオ&丹波黒の塩梅をチェックするために、

【味土野けんこう農房】へ、イザ出陣びっくりマーク

 

 

 

柵の転倒もなく、サヤは順調ラブ

フナッキーのおかげとメンバーのサポートもあってマサオも無事、終了ウインク

 

一方、バーバラはあせる

 

ちゅーことで、

腹も減ったし、ノドも渇いたため、

ここで昼食タイムナイフとフォーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹を満たし、重い腰を上げた一行は、

【ガラシャ荘前農房】のマサオを実施!

 

近年、希に見る残暑とはいえ、

この時期から少しずつ草の勢いも弱まってくる。

 

それになんといっても、

柵も作物も順調なため、

今回はここらへんで作業は終了なりよ~てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今宵は季節の天ぷら&串カツなりぃナイフとフォーク

やっぱ、揚げ立ては旨かねおねがい

 

拾ってきたとはいえ、

栗のおこわもバツグンで感激ぃハート

 

 

 

 

都会よりも標高200mと高いし、

灯りも少ないから、星が近くて美しいのだ。

 

9時を過ぎても外は心地よい涼しさで、

談笑をしながら、しばし星空観賞を楽しんだ一行。

 

いつもの如く、

眠くなった者から床へ入り、

知らぬ間に夜は過ぎて行った……。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの朝を堪能したあとは、

朝飯タイムナイフとフォーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

9月中旬とは思えぬ猛暑日炸裂の農作業だったけど、

柵も作物も順調に成長していて感謝感激なりおねがい

 

まだまだ丹波黒のサヤの実はぺちゃんこだけど、

収穫日(11月3日)までの1ヵ月と2週間のあいだに

サヤの実がぷっくりと膨らむなりよラブ

 

丹波黒枝豆の購入金額等は10月中旬頃にお知らせします。

 

さぁて、どうなることやら乞うご期待?びっくりマーク

 

8月下旬とは思えぬ酷暑となった8月26日・27日、

約1ヵ月ぶりに京丹後市にある味土野を再訪したなり。

 

本日のミッションはマサオ(草刈り)のみ!

 

にもかかわらず、

先入りメンバーたちはマサオをするでもなく、

木を囲んで何やらやっていた……。

 

 

 

 

 

 

 

最初は“?”状態で、

夜にキャンプファイヤーでもするのかと思ったなりよ。

 

んで、

肝心の正解は、

秋冬に使用する薪を確保するための“薪割り”をしていたのでしたびっくり

 

そうこうしているうちに正午になり、

腹時計も鳴りはじめたため、ここで昼飯タイムナイフとフォーク

 

 

冷たい冷麺で涼を取り、腹を満たした一行は、

薪づくりチームと『味土野けんこう農房』のマサオチームの二手に分かれて

イザ☆午後の部スタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の部のミッションを無事に終えた一行は、

順番に風呂に入ったり、ビールを堪能しながら

夕飯前のひとときを過ごした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月から連続でのBBQはやっぱサイコーラブラブ

味土野の美味い空気と外で楽しむ醍醐味が混然一体となるから

旨いのは当然なりねグラサン

 

一方、幸か不幸か

花火が終わった頃に突然の雨☂

 

急いでガラシャ荘に逃げ込み、

五月雨式にいつもの如く宴会へてへぺろ

 

そしてまた、いつもの如く

眠たくなったらおやすみスタイルで

知らぬ間に朝を迎えていた……爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は快晴、マサオ日和なり晴れ

ヘルシーな朝食を終え、くつろいだ一行は、

本日のミッション『ガラシャ荘前農房』のマサオ作業なりぃ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

いやはやびっくりマーク

 

先月よりは気持ちマシだったけど、やっぱり暑かったあせる

とはいえ、柵も作物も順調で有難い限りウインク

 

農作業を実践しながら身を持って実感したことは、

自然に対して、人間ごときが何一つコントロールなどできないということ。

だからこそ、後悔がないよう“今”できることを最大限にやったら

あとは手放して在るがままを受け入れるということ。

 

とはいえ、来月もこの調子でスクスク育って欲しいと願うばかり笑い泣き

 

ひとつ後悔しているのは丹波黒のタネ不足だけど、

来年はタネが余るくらい自家採取できるよう、

このまま順調に育ってくれますようにハート

 

ということで?

来月もマサオのみ!

 

どうなることやら、乞うご期待はてなマークびっくりマーク