スピリチュアル美ューティー
&
愛と星よみ Tao Kaori
~全惑星意識への旅〜
◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️
6月スタート 全4回
カードリーダー養成講座
たった一度の人生だから
やらない後悔より
やる後悔の方がいい!
そんな風に 毎日を選択できるように
なったらモヤモヤした気持ちが少ない
人生になります
やりたいことを やる
簡単なようで難しいですよね
例えば
●こんなこと言ったら恥ずかしい
●こんなこと言ったら重いかな
●こんなこと言ったら嫌われるかな
●こんなこと言ったらダメかな
恋愛や あらゆる人間関係の中で
色々と考えて
『躊躇して』やめる
をして
しまうと思うのだけど
この躊躇してやめる理由は
調和を乱したくない
和を大切にしたい
といった理由からですね
↑でも この考え方の調和のやり方は
自分の為にも 相手の為にも
なってないし
真の調和とは違う
日本人は調和の精神が高いので
自然と調和を保つために
自分を我慢することや
自分を抑えることが
調和に大切って思いがちだけど
それは 調和ではなく自己犠牲
我慢すること 抑圧することで
調和が保たれている関係は
誰かの心はスッキリしない
調和の真の意味にあるのは
お互いの意見とか
相手の主張を聞いて
お互い出して
お互い伝えて
すったもんだしながら
お互いの違いが
だんだん 話しあうことで
丸みを帯びていく
そして お互いにとって
バランスの良い
ポイントを見つける
これが
自己犠牲のない
本来あるべき調和です
古事記の小野善一郎 先生の講座で
大祓祝詞の冒頭あたりの
『ヤオロズの神たちが
神集まり集まり賜えて
神議りに議り賜いて』
は、重要なポイントと
おっしゃってますが、これが示すことは
八百万の神々を
何度も全員集めて
何度も議論しながら
決めた
とおっしゃってました
つまり、トップダウン的な指示の仕方ではなく
誰の意見もきいてみて
誰の意見の主張もきく
調和のために
主張しあうことを大切にしてるシーンが
描かれてます
全員を敬い
全員の意見を出し合い
全員が落ち着く案をみいだそうとする
それが
お互いを尊重した
調和の取り方
につながる
私自身も30代の後半ぐらいまでは
自分の意見や 考えを言わなかったし
調和のために 言わない
ばかりを選択してきたけど
『意見を伝える』ことが
大切なことに気づいた
意見を言えない時や
自分を抑圧してる時には
抑圧してるので
感情が溜まってるから
意見の仕方が 感情的になりやすいし
感情を使わないと 意見が言えない
となりやすかった
抑圧していた分 感情的になってしまうし
はじめは 感情的になってしまう自分にも
嫌悪感があったけど、
トライ&エラーしながら
感情をコントロールしながら
後悔のないように
●やりたいことをやり
●自分の意見を主張する
を 伝える努力をしてきたら
感情を抑えるのではなく、
感情の出し方が上手になってきたので
爆発するパターンが少なくなり
自分の心がスッキリしながらも
相手に感じていることを
伝えることができるようになってきた
地道な練習をしていた事があります
その上で
相手も自分も対等に主張ができれば
ヘルシーな日常がはじまる
自分をお互いに抑えているだけでは
2人の間に心が埋まることが難しくなる
●自分の意見を伝えることで
●相手や環境からの反応がある
その『反応』の中で
お互いを理解しあい
尖ったところを洗練させていく
のが 真の調和への道
どんな『反応』がかえってくるのか?
時には怖いし、見たくないというのもあるかも
しれないけど
どちらかが一方的に主張するだけで
相手のことは理解したくない状態だと
コレは『言い逃げ』のような
コミュニケーションてすから 笑
(ネットでの誹謗中傷やLINEでしか
発言出来ないのと同じ類)
大切な人と
『一方通行』なコミュニケーションではなく
お互いを理解しあう
調和的なポイントやバランスのある関係を
見つけたいと望むなら
●自分の意見も伝えるけど
そこから くる相手からの反応や意見にも
受け止め理解しようとする意識が大切だし
●相手の意見を聞きっぱなしではなく
自分が感じている内側のことを
相手に伝えようとする意識が大切だし
この一方通行的な
会話の仕方になってる時は
一方通行のコミュニケーションの
パターンになってると気づこう
『伝えるって 本当に難しい』けど
だからといって 難しいと逃げていたら
惑星意識のままだし、楽かもしれないけど
人間はどんどん幼稚化して極エゴ人間になり
意識が大人になれない
また 分離意識が働いているときには
●自分の一方的な意見を伝えるか?
●相手の意見をとにかく飲むか?
といったような
2極的な状態のコミュニケーションに
なりやすいのですが
これは お互いにとって必ず苦しい状態がくる
なぜなら どちらかが我慢をしてるから
恋愛相談を聞いてると
関係が不仲になったり
関係が難しい時には
●自分の主張ばかりをして
相手を理解しようとせず
自分の主張と正当性を
押し切る状態になっている
または
●相手の主張ばかりを聞いて
自分の考えや気持ちを理解してもう
コミュニケーションが出来ず
相手ありきのコミュニケーションの仕方になる
↑これは
前者は 相手に対しての
理解をしようとしてない在り方なので
距離を置きたくなるし
後者は 相手ありきの依存的な状態なので
だんだん男性が疲れてくるか
女性が自己犠牲的が募り怒りで爆発する
という風になりやすいもの
自分の意見や考えを
お互いが主張するというのは
お互いが心地よい関係をつくるためにも
全惑星意識の
大人の階段を
お互いに登っていく
ためにも大切
だから先ずは、
自分の意見を伝えることをしなければ
お互いの調和も
心の調和も
保たれないことを知ろう
調和的精神は
日本の心のルーツ