ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ -229ページ目

おはようございます。

ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ-Image1821.jpg

ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ-Image1823.jpg

今日はなんだか朝から唄いまくりです。(笑)


毎回のライヴは撮って頂いているのですが、



一人、ドリフな人がと思ったら、自分でした。
JOINTマイです。


フミはダンサーでも、あるので、綺麗なステップをふみますが、あたしはあまり、そういった事をした事がないので、いろんなビデオやら、躍りやらをみながら研究中です。


そこで、たまたまあった、マイクスタンドを出して、


練習(^0^)/




マイクとの距離を覚えようとも、してます。


あたしは出っぱなので、マイクとの距離感がつかめずカツカツあたる(:_;)ここだけの話ですよー(笑)




マイクとの距離感も大事だし、歌いながら踊ったりするのってむずいf^_^;



でも、まぁ少しずつ、成長できればいいなぁと、今日はこれから、フリータイムで唄いまくってきます。



今日は天気もいいので、お出かけ日和ですね、皆さんもよい一日を



マイ

アフロから

パソコン整理してたら 
おれとシンイチのチラシに使ってた
昔のイメージが出て来た。

$ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

シンイチの今のイメージはアフロな感じだけど

「昔のシンイチって 坊主頭だったんだなぁ」
って改めて思う。

アフロ 似合ってると思うが
坊主の時のシンイチは
素直そうに見えた。

今はファンキーな感じ。

どっちが好き?

2009/11/19

ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ-IMG_6807.jpg

jointアフロ しんいちです。
雨は嫌いじゃないです。
でも、可愛い楽器達が濡れてしまうので、スタジオの時は降らないで欲しいなぁ〓
----
これ、楽器達。
ゴミ袋に入れて雨対策。
見た目がかなり可哀想な事になってます…

急に寒くなってきたので、風邪ひかないように~

出雲大社 今年の正月

$ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

ちょっと気が早いですが もうすぐお正月ですね。
今年は皆さん何をされていました?

自分は出雲大社に行きました。

でも 正月は家族 仲間と過ごすのが一番ですね。

今年も広島の 懐かしい顔を見るのを楽しみにしております。

さむいさむい

こたつ
大好きJoint PAこと原島です。

最近めっきり冷え込んできて首周りがすごく冷えて
肩こりがひどいです。
皆さんはどんな風に首周り防寒してますか?
コメントに残してもらえるとありがたいです(^_^)v
$ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

こんばんは


昨日はむちゃくちゃ寒かったので、ヒートテックを愛用しました。
ユニクロ大好き(^0^)/

JOINTWHITEことマイです〓〓


昨日はリハでした。
あたしは、リハに行くときに、メロディーちゃん(キーボード)を持って行くのですが、電車の中で少々、メロディーちゃんが、いきなり唄いだそうとしたので、びっくりしました。


どこで、彼女のスイッチが入ったんだ??


この子とは付き合いが長いです。もう、五年位、一時期使わなくなりましたが、最近は仲良しです。


大分前に、自転車で帰っていたら、いきなり、メロディーちゃんが、暴走して、素敵なメロディーを奏で始めたので、すごいびっくりしました。


恥ずかしい(〃д〃)



時にどSなメロディーちゃんです。



でも、コーラスをするうえで、存在は大きいのです、よくフミも、メロディーちゃんに頼ってます(笑)


みなさん、風邪などひかぬように気をつけて下さいねっo(^-^)o


マイ

新曲始動!!

$ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

本日リハーサルにて 新曲が動き出しました!

おれ達のテーマ曲とも言える曲です!

その名も UNDER THE TREE

次回のライブでお聞かせしたい!!

ピース!

おばあさん  タケ

昨日、遅くなってバスを待ってた時、隣のおばあさんが話しかけてきた。

バスの待ち時間を調べたら 15分位待ち時間があったから。


おれは多摩川沿いに住んでいるんだけど 二人で川の話をした。

「川はいいですね!」

おばあさんは昔から川沿いに住んでるらしく 晴れた日の景色、川の状況とか

都内で15分待つとイライラするけど 都心から離れたところに住んでる自分は不思議とイライラしないとか

そんな話をした。


そんな話をしていたら あっという間に時間が過ぎた。


年を取るのも悪くないと感じた夜でした。



シンイチとおれ


ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

右がシンイチ 左が俺 (チーチー&チョン風の写真)

シンイチは馬鹿です。

珍しいくらいの馬鹿。


彼は 自分の気分を優先させます。

そのため、時間と約束にルーズ。


おれも そんな時期があったから

おれも誰かを悲しませた時期があったから

シンイチにはそうなって欲しくないんだよね。


シンイチは両親はいないし 体は生まれつき悪いし

彼の自暴自棄な所を感じてたんだよね。


でも、あいつの根底には 

おれよりも優しい慈愛の様なものがあると思うんだ。


だから おれ、あいつの兄貴的な存在でいようと思う。

あいつが死ぬまで。(おれよりは長生きすると思うけど。)



次回も赤坂グラフィティ!(1月13日)&ワンマン&ロゴのお話を!

ライブのお知らせとロゴのお話。
クラッカーライブが決定しました!!

2010年1月13日(水曜日)です。
場所は赤坂グラフィティ

http://www.moz.co.jp/graffiti/access/
最寄駅は赤坂見附、永田町です。
ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

音譜そしてなんとラブラブ次回ライブも決まっていますよ音譜
クラッカーワンマンが決定!クラッカー
2010年2月2日(火曜日)です。
場所はまたまた赤坂グラフィティ

http://www.moz.co.jp/graffiti/access/

赤坂グラフィティでライブなんてほんとすごい!
すごい!ワンマンはなかなかやらせて貰えないですからね!
さすがです。

読者登録やアメンバー登録お待ちしております。

では、

今日はこのjoint treeのロゴについてのエピソード。
ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ
この木のイメージはタケさんが描いたシンボル。
「ラブツリー」と言います。

「こんな未来じゃ せめて愛を持たなきゃ生きて行けないから」

そう感じて描かれたそうです。

色合いについては、ある事件の後に虹を見た事がキッカケになって描かれています。

バンドのテーマは「愛と笑い」なのでライブではあまりそう言う話はしませんが、タケさんがjoint treeを始めたのはとても深い想いがあります。

タケさんの歌で価値観が変わったり、愛を感じたりする人が沢山います。

最大の魅力は、きっとメンバーがステージでとても信頼し合っているのが伝わるからだと思います。

広報よりお知らせでした。
また書きますね。

ペタしてね