このブログはメインサイト内のコーナー
「今日のラッキースター」の内容を
プログ用に流用したものです。
メインサイトも見てね。
メインサイトはこちら
最初難しいのはボクシングもスマホ機種変更も同じでした
12月6日の金曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
12月7日の土曜日は
8時30分から9時30分、
10時から11時30分、
19時から21時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
先月、スマホの機種変更をしたんですよ。
スマホを使い始めてから初めてになります。
初スマホを6年くらいずっと使ってたのですが、
バッテリーのもちがものすごく悪くなってきたんです。
ちょっとしか使っていないのに、残量がどかっと減ります。
時には「残量45パーセント」なのに、
ネットに接続したと同時に残量がゼロになり、
電源がおちるとか、そんなことが起こるようになりました。
これではだめだとショップに行きまして、
まず、バッテリー交換はできないかとたずねました。
「これは交換ができないタイプです」
「どうしてもやるなら、分解しての作業になり、
データが全部消えてしまいますよ」
「なんせ古いタイプの機種ですから」
と言われました。
ということは、機種変更をしろということだなと、
6年間使い続けていたスマホをあきらめることにしました。
データはすべて移行してもらったのですが、
新しい機種とあって、使い方がわかりにくく、
「もういやだ」
「不便でもいいから元の機種に戻そうか」と
考えたりもしたのですが、
ああだこうだと使っているうちに、
どうにか最低限の必要なことはカバーできるようになり、
前の古い機種にはなかった便利な機能に
喜んだりしてます。
これって、ボクシングの練習にもいえることですね。
未経験から始めて、
最初は難しいとかうまくできないとか思いながらも
とりあえずやってみるかと続けていたら、
いつのまにかそれっぽい形になってきて、
成長した自分に喜びを感じて、練習が楽しくなってくる、
そんなことになるんですよ。
それは数回の練習では無理ですが、
早い人なら1カ月でそう感じられるようになります。
けれどそこまで進まないうちに、
数回の練習で投げ出してしまう方もわりといるんです。
そうなってしまうのはもったいないですし、
そうならないように、
基本からひとつひとつ順序だてて
積み上げるようにていねいに指導してまいります。
またスマホの話に戻りますが、
機種変更の際
「これは最新型でおすすめですよ」と
グーグルピクセルの10万円超のタイプをすすめられ、
「いや、そんなに高いんなら今のを使い続けます」と
言ったところ、
「ではこちらはいかがですか」と
UQモバイルの、ど格安のタイプを勧められ、
「ではそれにします」と決めました。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
明日の土曜日と明後日の日曜日は
受付ができません。
お間違えのなきようにお願いいたします。
ひきこもり・不登校者対象の練習体験会を実施いたします
12月5日の木曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
12月6日の金曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
「ひきこもり・不登校の方対象のボクシング練習会」を実施します。
対象は、現在ひきこもり、不登校の状態にある方、
いじめ被害に遭っている方です。
年齢・性別は問いません。
実施は12月26日の木曜日、15時から16時の予定です。
その間はジムを貸切として、私と参加者及び付添者のみ
入館できるものとします。
料金は1人1,000円、詳細はこちらのページをご覧ください。
うちのジムは2004年の開設当初から、
ひきこもり、不登校、いじめ被害を受けている方を
受け入れて、ボクシングの指導をしてます。
ボクシングの練習を続けることで、
精神力の強化(自分に自信をつける)を図ることを主眼としてます。
さらに、希望者にはカウンセリング(有料)、
就労相談など、幅広いサポートをおこなっています。
ただ、「ボクシングって怖そう」
「ボクシングジムって、野蛮な人がいっぱいいるのでは」
「自分なんかがなじめるだろうか」と
不安をお持ちの方も多いかと思います。
そこで、いや、そんなことはないですよと理解いただくため、
今回を初回に、不定期となりますが、
ひきこもり、不登校状態の方のみが参加できる
練習体験会を実施することにいたしました。
まずはお試しいただければ幸いです。
予約制としております。
一般の体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
年末年始のスケジュールが決まりました決めました
12月4日の水曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
12月5日の木曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
年末年始の開館スケジュールを決めました。
まず、12月29日の日曜日までは
通常のスケジュールといたします。
12月30日の月曜日から1月3日の金曜日までは、
自主トレーニングのみとなります。
ただ、私こと佐藤はその期間中、昼間にちょこちょこと
不定期ですがジムに顔を出すつもりでいます。
自分の練習もをして、事務作業もします。
「ジムの事務作業」ですね。
さらに、せっかくなのでいらしている方の
ミットを持つこともしようかなと考えてます。
その期間中ですが、もちろん24時間いつでも練習できます。
自由にジムに出入りしてくださってかまいません。
ただし、もちろん練習生の方のみです。
また、年末年始の期間中も
レンタルフロア(ジム貸切)の予約が入ることもあります。
このブログと、事務入口にかけてあるボードで
予約状況を確認してからいらしてください。
12時から18時の時間帯は、練習生専用として、
レンタルの予約は受け付けしないように設定してます。
自主トレーニングの時間帯ですが、
同じ時間帯にいらしている方がいれは声をかけて、
ミットの打ち合いをしたり、マスボクシングをするなど
してもらっていいです。
ただ、スパーリングなど、直撃をともなう実戦練習は禁止です。
直撃系はトレーナーの立ち合いのもとでのみおこなってください。
仕事納め、自宅の大掃除などを終えて、
やるべきことをやったあとに残った
何もすることがないひまな時間をもてあましているなら、
時間つぶしにぜひジムにお越しください。
昼間に軽く動いて汗を流して、家に帰って風呂入って、
さっぱりした体と気分で、暖房の効いた部屋で、
きんきんに冷えたビールを、
あるいはお酒飲めない方や未成年者は
きんきんに冷えたドクターペッパーを
五臓六腑にしみわたらせましょう。
年末はジムで練習納めを、
新年は練習初め、打ち初めをやりませんか。
毎日酒くらって、餅くらって怠惰な毎日を過ごすより、
びしっと気合の入った1年を過ごすことを祈念して、
ぜひとも年のはじめに練習にお越しください。
たぶんまた年も押し詰まった頃、
今日書いた内容をまた書くと思います。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
真冬の単車生活には(バイクライフ)は現場系の防寒装備
12月4日の水曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
12月5日の木曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
12月になってからますますさらにいっそうもっと寒くなりました。
ふだん単車に乗っている方にはつらくきつい季節ですね。
うちのジムにも単車やバイクやオートバイで、
あ、どれも同じか、いらっしゃる方がわりと多いです。
私も単車に乗りますが、やはりこの季節はきついですね。
あれこれと考えて、防寒対策を講じてます。
まず、いちばんきついのが手です。
凍えてかじかみます。
以前は工事現場用のゴム手袋や、スキー用手袋、
さらには手袋2枚重ねなどいろいろと試したのですが、
どれも効果は今ひとつで、特に2枚重ねにすると、
スロットルを回す(アクセルを開ける)とか、
ウインカーのスイッチを操作するなどがスムーズにいかず、
効果も不十分だしこれはだめだとやめました。
次に「これでだめならあきらめる」と試したのが
ハンドルカバーです。
ハンドルをすっぽりと包みこみ、中に手を入れるタイプです。
これは当たりでした。
手の寒さは気温の低さではなく、向かい風が原因なんですね。
カバーで風を遮断することで、寒くなくなりました。
真冬でも手袋なしの素手で走行しても、
まったく寒さを感じません。
これは予想外の効果でした。
単車に乗る服装ですが、
コートやジャンパーを着ることが多いです。
それでもまだ寒い場合は、
裏起毛の冬用レインスーツを着てます。
レインスーツは防水の作りなので冷気を通しにくいうえ、
裏地がついているので防寒効果が高く、重宝してます。
革ジャンなどもわりと暖かいのですし、
ヒーター付きのジャケットやベストも出回ってますが、
私はレインスーツを使ってます。
上下着られることが大きな理由です。
あとは靴下です。
一般の靴下ではなく、工事現場用の靴下をはいてます。
厚手で防寒効果が高く、さらには耐久性も高いです。
日常ではいていても違和感のないデザインで、
これも冬は愛用してます。
ホームセンターで購入しました。
単車乗りの皆さん、万全の防寒装備で冬を乗り切りましょう。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
神戸市民大会 皆さまおつかれさまでした
12月2日の月曜日は
22時から23時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
12月2日の火曜日は
22時から23時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
昨日、神戸市民大会が開催されました。
うちのジムからはマスボクシングの部に9名が出場し、
そのうち3名が勝利を収める結果となりました。
皆さんそれぞれが例外なく健闘され、
リング上で出し尽くされたものと思います。
勝った皆さん、おめでとうございます。
今回の勝利を足掛かりにして、
さらに高いレベルの大会出場を目指しましょう。
今後もジム内外で練習会などの機会がありますので、
経験を積んでステップアップを図ってくたさい。
負けた方々も、ほんのわずかな差での敗戦です。
圧倒的な差をつけられての負けではありません。
そのわずかな差は何によるものだったのかを考え、
それをつぶす練習をして、
次はまた違った内容や結果になるようにしましょう。
手数が少なかった、ガードが甘かった、スタミナが不十分だった、
そのあたりだろうと思います。
いずれにしても改善できるものです。
また、初めて試合に出場された方は、
緊張で体が硬くなってしまっていたと思います。
「がちがちになってしまい、何もできなかった」
「練習でやっていたことがほとんど出せなかった」
それはしかたがないことです。
緊張するなと言われてもそれは無理です。
緊張をできるだけ軽くして戦えるようになるには、
試合経験を重ねるしかありません。
公式試合はもちろん、練習会などで場数をふむことです。
今回初めて出場して負けた方、
ぜひまた次の試合機会も出場してください。
勝ったた方も負けた方も、
今回の試合で得られた経験は大きいはずです。
その経験は確実に実力の底上げにつながってます。
次の試合では始めての試合よりもずっと動きがよくなります。
「え? 前と全然違うっ」と自分自身に驚くことになるはずです。
試合経験ってのはそんなものです。
大会の全試合結果をジム内に貼りだしておきます。
3人のジャッジがどのような採点をされたか、
ラウンドごとのポイントまで詳細に記載してます。
出場された方は自分の採点内容をご確認ください。
また、出場された団体・個人の皆様にも
メールでその対戦結果票をお送りいたします。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
困ったことがありましたが無事に解決しました
12月1日の日曜日は
18時から19時、
23時30分から24時30分に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
12月2日の月曜日は
22時から23時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
私事ですが、先日、ちょっとあわただしいことになりました。
29日の金曜日の話です。
身分証明となるものを提示する必要があり、
運転免許証を出そうとしました。
財布のカードホルダーに入れてあるはずなのに、ありません。
え、なんで、どうして?
財布の中を探し、カバンの中を探しましたが、どこにもありません。
とりあえずそこではマイナンバーカードを提示しました。
14時、八尾でのその用事をすませて、
まず、最悪の事態、再交付をせざるを得ない場合のことを
確認しました。
門真の試験場では即日交付ができますが、
受付は平日の14時45分までだととのこと、
ここからがんばって向かっても間に合いません。
本来なら週明けでもいいのですが、
今回はどうしてもすぐに必要となることがあります。
12月1日の日曜日、朝にレンタカーの予約をしてます。
そこで免許証を提示しないと、借りることができなくなります。
神戸市民大会で使う試合用の用具一式その他、
段ボール箱大小の2つと大型スポーツバッグを1つ、
さらに自分のスポーツバッグを運ぶことができなくなります。
どうしよう、どうすればいい。
そこで考えたのが、
1. 出場者の皆さんに「どなたか車で行く予定の方はいますか?」
「高速料金とガソリン代は私が出すから、朝ジムに寄って、
大会用荷物とついでに私を積んでいって」と頼む。
2. 出場者の皆さんに「私が運転して神戸まで送り迎えするから、
レンタカーの受付の時だけ『運転するのは私です』と免許証を提示してほしい」と、替え玉になってくれる方を探す。
3. 宅配便に集荷に来てもらい、日曜日の朝に試合会場到着予定で発送する。
4. スーツケース2つ、大型スポーツバッグ2つにすべての荷物を押しこみ、
電車で運ぶ。
以上4つのの方法です。
金曜日中に1,2を応じてくれる方がいるかを確認し、
だめだった場合は土曜日朝に3を手配、
そこで「指定時間に間に合わない」と言われた場合は、
泣く泣く4、と考えてました。
4になってしまったらどうしようとおろおろしてたのですが、
そうなるまでに免許証は見つかりました。
「たぶんあそこでは」と心あたりがあった場所、
プリンターのスキャナを使って免許証の画像をとりこんだ後、
財布に戻すのを忘れて、そのままにしてしまってました。
そのようなわけで、本日の朝、予定どおりにレンタカーを借りて、
大会の用具一式を試合会場に運び込みます。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
今日の土曜日と明日の日曜日は
体験入会の受付はできません。
お間違いのなきようにお願いいたします。
「ジム内では気をつかわずに何をしてもいい」ではないです
11月30日の土曜日は
8時から9時、
9時から11時、
19時から21時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
12月1日の日曜日は
18時から19時、
23時30分から24時30分に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
「対人練習の相手を自分で探さなくてもいい、
いらない気をつかわなくていい」と書きました。
ここで誤解しないでいただきたいのは、
「ジム内では気をつかわずに何をしてもいい」
ではないということです。
ひとつの例として、サンドバッグです。
ずいぶん前に実際にあったことですが、
サンドバッグを1時間以上ずっと打ち続ける方がいました。
多数の方が練習にいらして、
サンドバッグがずっと満員状態が続いていても、
おかまいなしに長時間打ち続けていました。
そのため、何人かの方から苦情が寄せられ、
「練習にいらしている人数が多い時は、
サンドバッグは3ラウンドを1セットとして、
1セット打ったら交替していただくようお願いします」と
ルールを作って、紙に書いて貼り出しました。
サンドバッグを打ちたい気持ちはわかります。
ずっと打ち続けることでの練習効果もわかります。
ただ、自分がそれをしたいからといって、
周囲の方々が迷惑をこうむることは許されません。
どうしても何十ラウンドもぶっ通しで打ちたいなら、
自主トレーニングの時間帯などにお越しくだされば可能です。
「いや、その時間帯は来られない」
そうおっしゃる方もいらっしゃるでしよう。
けれど、他にも同じ事情をお持ちの方も多数います。
その方々の練習の機会を奪うことは許されないですね。
そのようなわけで、周囲への気づかいは必要です。
これはジムの中だけでなく、社会の中にも多数あります。
「混雑している時は、席をつめて座ってください」
などですね。
気軽で気楽にのびのぴと、ただし、周囲の迷惑にならないように
少々の気づかいをお忘れなくお願いします。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
今日の土曜日と明日の日曜日は
体験入会の受付はできません。
お間違いのなきようにお願いいたします。
対人練習はあぶれる方が出ないように気をつけてます
11月29日の金曜日は
10時から13時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
11月30日の土曜日は
8時から9時、
9時から11時、
19時から21時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
うちのジムは、皆さんが同じ時間帯に集まっての
団体練習や集合練習はやってません。
ジムに来られる曜日も時間帯も皆さんばらばらですし、
日時を決めての練習が難しいからです。
そこで、個々の練習を主にしてますが、
対人練習はほとんど必ずやってもらってます。
対人練習の主なものにマスボクシング(相手にパンチを当てないように
打ち合う実戦練習)があります。
この組み合わせは私がやってます。
気をつけているのは、いつも同じ組み合わせにならないように、
できるだけ毎回違ったタイプの方とグラブを交えられるようにしてます。
ここでいちばん重視して気を配っているのは
「あぶれる方がいないようにすること」です。
まだマスボクシングをする段階にない初心者の方、
したくないと申し出のあった方等を除いて、
マスボクシングの組み合わせをします。
そこで「では皆さん、自由に2人組を作って」とは言いません。
必ず私が組み合わせをセッティングします。
今もあるかどうかはわかりませんが、
小学校の体育の授業などで
「では好きな人どうし2人組でパスの練習」などと
指示されることがありました。
その時、あぶれて1人残ってしまっている子はいませんでしたか?
困った顔でおろおろしている子はいませんでしたか?
対人練習をしたいけど、自分から周囲の人に
声をかけられない人は確実にいます。
「大人なんだからそれくらいできるだろ」などとは
1ミリも、いや、1ミクロンさえも考えることはありません。
いらしてくださった皆さんに入らない気をつかわせない、
存分に練習に、体を動かすことに集中してとりくんでもらうこと、
そうできるように考えています。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
予約などは不要ですので、直接ジムにお越しください。
お待ちしております。
「たらこサイダー」は架空の飲料でしたが、似たような飲料は実在してます
11月28日の木曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
11月29日の金曜日は
9時から13時に
レンタルフロアの予約が入っています。
練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。
先日、録画していたテレビドラマ「無能の鷹」をみていたら、
劇中で主人公が「たらこサイダー」なる飲料を飲んでいたんですよ。
すぐに検索しましたが、架空の商品で実在はしてませんでした。
こういう時、本来なら「そんなものあるはずないやろ」と
流して終わりにするところですが、
わざわざ検索して確認したのは、
実際にそういった類の飲料を製造販売している
メーカーがあるからです。
そのメーカーはサイダーではなくラムネを主力にしてます。
どっちにしても炭酸飲料ですね。
10数年前ですが、ドン・〇ホーテでそのメーカーの
「玉ねぎラムネ」なる飲料を目にしました。
それは1本30円で売られており、
あきらかに在庫処分の投げ売りだなと察しました。
玉ねぎ味のラムネ、どんな味だろう、
普通に考えればおいしいはずがないですね。
けど、こうやって堂々と商品化して売られているくらいだから、
研究と試行とを重ねて、おいしく仕上げたのではないか、
そんな期待もありました。
どっちにしても30円なのだし、試してみればいいかと1本買いました。
「おいしいはずがない」との常識的思考を裏切る、
想像の域を超えた道の味を期待して、
瓶のビー玉を突き落として、まずひと口。
即座に吐き出して、何度もうがいをして、残りは流しに捨てました。
それは研究も開発も素材の調和も何もない、
単にラムネの中に玉ねぎのしぼり汁を混ぜただけの味でした。
ほんとに何の工夫もないシンプルな味でした。
「もしかしたらおいしいのかも」と、
期待して買った方も、完飲みできた方はたぶんいないでしょう。
当然リピート買いはありません。
罰ゲーム用飲料としてのニーズしかないでしょうね。
確認しましたら現在はもう販売されていないようです。
ただ、現在のラインナップが
「たこ焼き風ラムネ」「キムチ風」「コーンポタージュ風」
「焼きそば風」「フライドポテト風」など、
まさにゲテ飲料のオンパレードですね。
さらには「コーラ味のラムネ」と、
それってただ混ぜただけだろと、
成分を自己分析できるようなものもありました。
これらのラムネはスーパーやコンビニでは
売られてないでしょうね。
見たことがないです。
あるとすればドン・キホ〇テとかヴィレッ〇ヴァンガードあたりですかね。
実用商品ではなく、興味本位商品のジャンルとして
置いてあるかもしれません。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
予約などは不要ですので、直接ジムにお越しください。
お待ちしております。
「帰宅部の主将」だった方も多数練習にいらしてます
11月27日の水曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
11月28日の木曜日は
レンタルフロアの予約はありません。
練習生の方はいつでも練習できます。
体験入会や入会のお問い合わせを頂く際に
よくたずねられるのが、
「ボクシングをやったことがないけど大丈夫か?」です。
はい、大丈夫です。大丈夫すぎます。
うちのジムは9割くらいの方がボクシング未経験で入会され、
練習を始めておられます。
あたりまえの話ですが、最初は誰もが未経験です。
「スポーツの経験が全然ないけど大丈夫か?」も大丈夫です。
学生時代の体育の授業くらいしか運動らしい運動は
やったことがないという方も多くいらしてます。
「帰宅部の主将だった」といった方も珍しくはないです。
また、「年齢がけっこういっているけど大丈夫か?」も
まったく問題なし、大丈夫です。
60代、70代からボクシングを始める方も多いです。
高齢の方だからといって、指導をおざなりにするとか、
「適当にやらせておけ」と考えることはありません。
また、ハードな練習を課すこともありません。
体力的に無理のないペースで指導いたします。
これはジムを開設した時からの方針ですが、
どなたに対しても基本からひとつひとつ丁寧に指導いたします。
特に現在は年齢の上限なく出場できる
「マスボクシング(パンチを当てない試合)」が、
公式競技としておこなわれており、
誰でもその選手になることができます。
ボクシング未経験で練習を始めた方も、
いずれはその競技の選手として試合に出る可能性があります。
最初から「出てみたい」とお考えになる方もいらっしゃいますが、
「いやいや無理でしょう」と考える方が大半です。
その中から
「最初は無理だと思ってたけど、練習を続けているうちに
出たいと思うようになった」方も多くいらっしゃいます。
全員の方にその可能性があるわけで、
「どうせこの人は試合とか縁がないし」などと考えて、
手を抜いたいいかげんな指導をするなどはありません。
体験入会は月曜日から金曜日までの間、
午後5時から午後8時の間に受付いたします。
予約などは不要ですので、直接ジムにお越しください。
お待ちしております。