今日は着付教室
その後美容室へ
紫がかったピンクの格子の小紋に白の博多献上半幅帯
カルタ結びで出かけました
草履はどちらにしようか、迷いに迷って白の皮に決めました
白の皮の方がスッキリしていて好きだけど、リボン鼻緒の方があたりが柔らかくて履きやすい
教室に着いてまずしたのは、長着の着直し
ツルツルしている柔らか物は苦手です
着直しの後は名古屋帯で角出し
だいぶ慣れてきました
続いては袋帯でお太鼓
ねじるのを忘れていたという有り得ない事態
仮ひもの位置は帯枕を載せる位置
三分紐で締めました
今日は美容室に寄るので、半幅帯に戻り矢の字結びで終了
2時間楽しく学びました