今年はありますよ!
待ちに待ったアートの祭典!
中之条ビエンナーレ2013!
と、いう事で中之条のつむじまで行き、
ビエンナーレのパスポートを買いに行ってきました!

前回は展示エリアは全て自由に見て回れたのですが
今年からパスポート制導入です。
前売り800円ですが、これにガイドブックがつくので
高くはありませんよね。
今回は早くにガイドブックが見たくて出掛けたのですが
私の見落としで、パスポートを買ってもガイドブックは9月1日から
現品渡しになるとの事でした。
なので一緒に引換券が入っていただけでした。
ザンネン
でも、中之条は大好きな町なので9月になったら
またガイドブックを引き換えに行ってきますよ!
でもせっかく行ったのだから・・・とまた、
中之条を満喫してきました。
まずは腹ごしらえです。
つむじの敷地内の横丁 SHOP MALLで
焼きまんじゅうをいただきました。
ふんわりしたおまんじゅうに濃いめの甘味噌だれが
とてもおいしかったー!

これは3本分のボリューム♪
食後は中之条マップをもらいに交流センターへ。
中之条の良い所を親切に色々教えていただきました。
行ってみたい場所がまだまだたくさんあります!
しかしこの日は時間がなかったのでサクサクっと
四万川周辺だけまわってきました。



ゲリラ豪雨の翌日で、少し雨模様でしたが
青々としている四万川と周りの樹々や
霧が立ちこめたりした時の景色、
その山々のグラデーションがとても美しかった!
地元群馬県でおすすめの場所をもし訪ねられたら
私はこれからは「中之条」と答えたいと思いました。
豊かな自然と地域とアートが融合した町はとても素晴らしい!
中之条ビエンナーレ2013は、9月13日~10月14日までと
ロングランで展示していますので
興味を持たれたら出掛けてみてはいかがでしょう。。。
中之条ビエンナーレ2013のHPはこちら
http://nakanojo-biennale.com/

待ちに待ったアートの祭典!

中之条ビエンナーレ2013!
と、いう事で中之条のつむじまで行き、
ビエンナーレのパスポートを買いに行ってきました!

前回は展示エリアは全て自由に見て回れたのですが
今年からパスポート制導入です。
前売り800円ですが、これにガイドブックがつくので
高くはありませんよね。
今回は早くにガイドブックが見たくて出掛けたのですが
私の見落としで、パスポートを買ってもガイドブックは9月1日から
現品渡しになるとの事でした。
なので一緒に引換券が入っていただけでした。
ザンネン

でも、中之条は大好きな町なので9月になったら
またガイドブックを引き換えに行ってきますよ!

でもせっかく行ったのだから・・・とまた、
中之条を満喫してきました。

まずは腹ごしらえです。
つむじの敷地内の横丁 SHOP MALLで
焼きまんじゅうをいただきました。

ふんわりしたおまんじゅうに濃いめの甘味噌だれが
とてもおいしかったー!

これは3本分のボリューム♪
食後は中之条マップをもらいに交流センターへ。
中之条の良い所を親切に色々教えていただきました。

行ってみたい場所がまだまだたくさんあります!

しかしこの日は時間がなかったのでサクサクっと
四万川周辺だけまわってきました。




ゲリラ豪雨の翌日で、少し雨模様でしたが
青々としている四万川と周りの樹々や
霧が立ちこめたりした時の景色、
その山々のグラデーションがとても美しかった!
地元群馬県でおすすめの場所をもし訪ねられたら
私はこれからは「中之条」と答えたいと思いました。
豊かな自然と地域とアートが融合した町はとても素晴らしい!

中之条ビエンナーレ2013は、9月13日~10月14日までと
ロングランで展示していますので
興味を持たれたら出掛けてみてはいかがでしょう。。。
中之条ビエンナーレ2013のHPはこちら

