前回の記事↓
こんにちは、jmtysymtです!
お久しぶりです!
最近体調や精神面がちょっと不安定で、なかなか投稿出来ずにいました

前回のブログから間が空いてしまい、申し訳ございません💦
さて、本日は「間取りが決まる前に知りたかったこと」について書いていこうと思います!
気付けばこのお家に住み始めて早3年

デメリットや失敗部分はちょこちょこあれど、それらも含めて全てに愛着を持つほど、私にとっては大好きな我が家です

ただですね

どんなに大好きな家でも、住んでいると「やっぱりこれ採用したかったな」とか思うものもチラホラ
笑

その中でも特に良いなと感じ、間取り決定前に知りたかったことがあるのです

それが「ヌック」
これは本当に採用したかったです

間取り決定前に知りたかった

ただもうどうこう言っても、どうしようもないので…

自分で作ることにしました
笑

場所はリビング側の階段下収納!

たまたまネットで見つけたのですが、このクッション達見つけた瞬間「これだ!
」ってなり、すぐさまニトリに走って行きました
笑


早速階段下収納に入れてたワゴンを少し避けて、クッションを置いてみるとこんな感じ↓
お子にとっては丁度良いサイズの秘密基地感ありますが、大人にとってはちょっと狭めです
因みにサイズ感は、すごい下手くそな絵ですがこんな感じ↓(・・;)笑
上の絵みたいに横向きで座ると、本棚2段目の棚板がちょっとしたテーブルになります笑
ここで目玉焼きクッションを座布団代わりにし、肉まんを抱えて隣の本棚にある本読んだり、YouTubeで動画観るのが、最近の日課です
笑

理想を言えばもう少し広かったら良かったのですが…

これはこれで秘密基地感あって良いですし、個人的には狭いとちょっと落ち着くので、作って良かったです

それではー!
jmtysymt