
これで約2ヶ月分+αです!
ミニマリストの方の中には、日用品をストックせずにその都度買う方もいらっしゃいますが、私はまとめ買いしてストックする派です
ストックしておけば急に「あれない!買い忘れた💦」と慌てることもなく、しかも何かあった時の備えにもなります!✨
そしてここが個人的最大の理由にもなってきますが、まとめ買いの方が安くて効率的だなと思っています
お得な日を狙っていくので、その都度お買い物するよりも全体的に安くなり、何回も買い出しに行くこともなく1回で終わるので、個人的にはまとめ買いの方が凄く楽です
※3歳児抱えての買い物はしんどいとも言う笑
ただまとめ買いの方がお得とは言え、あまりにも大量に購入すると置き場所や、体質・生活に合わなくなってしまった時の問題などもあるので、我が家は基本2ヶ月分にしております
トイレットペーパーなどの大きいもの以外は、引き出しの中にストック品をしまっているのですが、2ヶ月分なら一目でパッと見れて管理しやすく、我が家の引き出しの収納量的にも丁度良い感じです
では早速購入してきたストックをしまっていきながら、ついでに年末に向けての大掃除ということで洗面所も綺麗にしていきたいと思います!
洗面所は朝ササっとは掃除してますが、よくみると汚れていたりするので、念入りに掃除していきます
この大掃除の為に、お子の使い終えた歯ブラシを取っといたので、フル活用させて排水溝とかの細かい所の掃除や、窓とかその他色々拭いて…
完成です!
※詳しい仕様についてはこちら↓
我が家の洗面所は2.5帖ありますが、ちょっとした回遊式になっていて、壁2面ドア・もう1面もお風呂場のドアとドアだらけの部屋になっています笑
私の希望で大きな棚はつけずにワイドカウンターにしたので、肝心の収納は洗面台に付いてる引き出しのみとなっておりますが…
この洗面台かなり優秀で、色んなものが入ってくれるので、すごい気に入っています
1段目はこんな感じ↓
・フェイスタオル(キッチン・洗面所・トイレ用)
・風呂敷
・お子の園で使うタオル2枚
・ドライヤーの先に付けるやつ
・私のメガネケース
・ヘアバンド
・ヘアブラシ
・小さめの三面鏡
・試供品①
・うたまろ小さく切った「ちびまろ」
とこんな感じで入っています!
2段目はこんな感じ↓
・バスタオル
・私のネイル用品関連
・試供品②
・洗剤類などのストック
です!
買ってきたあの大量のストック達は、基本的にこの場所にしまっています!
※キッチンで使うものなどは、また別の場所にしまいます!
写真のピンクの所①が使用しているもの
青の②の所が未使用品になります!
こうすることによってどれが使っているか迷わず取れて、しかも①の下側には箱を置いてるので液漏れなどの被害も最小限に出来ます
ここにあるのはだいたい2ヶ月分ですが、全部を2ヶ月で使い切る訳ではないです!
ものによっては2ヶ月分以上のものも、もちろんあります笑
2ヶ月の間で「この数あれば足りる!」という量を予め決めてリスト化し、2ヶ月後の買い出しの時にそのリストと実際の消費量を見ながら、減った分だけを買います
例)2ヶ月で3本消費すると予め決めていた場合
→実際使ったのが1本なら、1本だけ買い足すだけ!
→ストックには常に(最大)3本にします!
※説明わかりにくくてごめんなさい💦
こうすることによって買う際「なにを何個買おう?」と悩む必要もなく、買い出しもスムーズなのでとても時短になります
ちょっとストックの話が長くなってしまいましたが、ワイドカウンター下側の棚3段はこんな感じです↓
字汚くてごめんなさい笑
この引き出しには家族それぞれの下着やパジャマなど、全部ここに入っています!
流石に引き出しの中モザイクだらけになってしまうので写真載せませんが…
私の場合キャミソール3枚・ブラ4枚・パンツ3枚・靴下5足・タイツ2・ヒートテック1枚・パジャマ(全部で2セット)・スポーツウェア(Tシャツ・ブラ・短パン)・ハンカチ3枚…とかなり入ってます笑
全体的に薄めのものが多いと言えど、こんなに入るとは最初思ってなかったので、これは嬉しい誤算でした
※かなりギリギリになるだろうな…出来れば棚増やしたくないな…とマイホーム計画中思っていました
洗濯機・お風呂場の方はこんな感じ↓
我が家はドラム式がきてくれたことによって、かなり生活が楽になりました
前はお風呂場前に洗濯するものを入れるかごなど置いていましたが、今はドラム式の上に置いているのと上にかご自体を掛けているのでかなりスッキリになりました
※ドラム式によっては、上にものを置かない方が良いものもあります!
ドラム式上に置いてる2個のカゴは、乾燥掛けても良いタオルや下着類を入れるものと、パジャマなど一時置きするカゴと分けています!
乾燥掛けない洋服達は、竿に掛けられるこのかご↓を使って分けています!
このかご達のおかげで、お風呂場前がかなりスッキリしたので買って良かったです
だいぶ長くなってしまいましたが…
以上まとめ買い&ストックについてと、洗面所の大掃除でしたー!
洗面所は私にとってお気に入りの場所の1つなので、これからも大切に使っていきたいと思います
※私大希望のワイドカウンター!大好きな場所です
それではー!
jmtysymt