アメトピ2回連続で選ばれましたー!
本当にありがとうございます
最近子ども部屋について色々書いてきたので、今回は同じ2階ということで寝室について書いていこうと思います
我が家の寝室は6帖で、WIC(ウォークインクローゼット)が2帖です!
このベッドの手前には、お子用のお布団(シングルサイズ)と机があります
2階は寝室のみですが、ネットとテレビどちらも使えるように、コンセント横にテレビ端子とLANポートが付いてます!
今はパソコンやテレビないですが、買ったらこの机↑に載せてベッドで見ようと思います
後壁の余白使って、プロジェクターで色々観れたら良いなとも思っています
※この2番目とかお値段的にも機能的にも良さそうなので、クリスマスとか自分の誕プレとかで買いたいなと思っています!
ちょっと話が脱線したので、戻しますと…
寝室はそこまで広さいらないのと、前の家でも6帖にWIC(サイズ不明)だったので、新居でも同じような広さにしました
前の家で初めてWICに出会ったのですが、あまりの便利さに新居でも採用しました
因みに全面ハリネズミは、我が家以外あまりいないみたいで、職人さん方もびっくりしてました笑
肝心の収納量ですが…
私がゆるミニマリストなので、コートやスノボウェア以外の服が40着程(普段着32着+α)あるのですが、夫はミニマリストでもないのに服自体少なめなので、2帖の広さでも問題なく使用出来ています
※WICのドア開けると左右にバーがあるのですが、左私で右が夫の普段着、真正面のバーにはお互いの仕事用という風に分かれています!
ただ服多い方だとちょっと厳しいと思うので、計画中の方は服の枚数とWICの広さ見直してみると良いかもです
6帖の広さとWIC以外に希望したことは、出来る限り部屋が隣同士にならないことです
これは寝室のみならず子ども部屋もですが、音とか色々気になると思うので、部屋と部屋が隣同士になることだけは避けたかったのです
ただ間取りの関係上、寝室と子ども部屋がちょっと隣同士になってしまいました…
まぁ隣同士といっても、子ども部屋のクローゼットが間にあるので、これなら壁1枚よりは良いかなと思ってこの間取りにしました
27坪と小さいお家なので、プライバシーはしっかり確保出来るようにと心掛けました
まぁ、大きな声で喋ればプライバシーもなんもないんですけどね笑
※我が家のドアは(多分換気の為)下側が少し空いていて、しかもペットドアが壁やドアについているので、音が他のお家よりもよく響くような気がします💦
プライバシーに関しては、個人の判断に任せようと思います笑
間取りの話ばかりになってしまいましたが、まだ寝室にはこだわりポイントがあります
それは…
照明です
このブランケットライトをどうしても付けたくて、建築中色々試行錯誤しました
初めてのブランケットライトでしたが、これは本当に付けて大正解でした
明るさも程良く疲れないので、ゆっくりしたい時はこの照明だけつけてのんびりしてます
毎晩お子と一緒にベッド行く時、この照明を付けてちょっとお喋りしてから寝るのですが、お子も習慣付いたようで、自分でこの照明の電気付けに行って布団にごろんちょしてくれます笑
本当に付けて良かったなと思います
照明以外にアクセントクロスも、我が家というか私のこだわりポイントです
寝室のアクセントクロスは今だから言えますが…
夫が希望していたものがどうしてもあまり好きな色味ではなく、何か他にお互い好きになりそうなクロスはないかと必死に探して見つけたクロスが今現在のクロスなのです笑
インスタか何かで見たと思うのですが、この写真見た瞬間「これだ!」となり、すぐさま夫に直談判しにいきました
笑
※写真お借りしております
夫は元々自分で希望していたものが良かったみたいですが、「これなら…」ということでこのクロスに決まりました笑
お互いの好みが結構違うので色々衝突もしましたが、今となってはお互い大好きな部屋になったので良しとします笑←
色々書きたいことはたくさんありますが、長くなってしまうので今回はこの辺で…笑
以上小さいながらもこだわった寝室でした!
それではー!
jmtysymt