いつもありがとうございます!

3人と3匹が楽しく暮らす為、
27坪の小さいお家を
土屋ホームで建てました!✨
〜 2021年3月 完成クローバー 〜

自己紹介と経緯 → 
間取り図でルームツアー → 
アメトピ掲載記事 → 
WEB内覧会はこちら! → 


これからもよろしくお願いします!
Twitter : jmtysymt




お久しぶりです、jmtysymtです!

最後にブログ投稿してから、かなり時間が経ってしまいましたが…ネガティブ

前回の記事↓
本当にありがとうございます大泣き



これからもブログは続けていきたいと思いますので、よろしくお願い致します笑い泣き







さてこのお家に住み始めてから、1年と5ヶ月が経過しましたねー



自分達で一から建てた家はとても過ごしやすく、どこかお出掛けしてもいつも帰るのが楽しみな程、このお家が大好きですデレデレ




我が家は延床面積27坪と小さめなお家で、他の人から見たら窮屈と感じるかもしれませんが、我が家的には快適な広さですウインク




…まぁ、欲を言えば「別でランドリールームや家事室的な個室が欲しかった」とか、「洗面所もう少し広めで収納も増やしたかった」とか色々ありますが…滝汗




2階にワークスペース兼ランドリールームにもなる多目的ホールがある為、欲はありつつもとても大満足しています飛び出すハート


特にこのカウンターで家計簿や手帳などしたり、1人まったりコーヒー飲みながらただ座る時間が私にとっての癒しですデレデレ







夫婦で1番悩んでこだわったキッチンも、とても使いやすく料理しやすいので、ここもお気に入りポイントです飛び出すハート


前の家のキッチンはワークスペースがあまりないので、ダイニングテーブルとキッチンの往復ばかりしていましたが、今はそんなことせずに料理に集中出来ます照れ







キッチン抜いたら約10帖しかないダイニング&リビング驚き


人によっては「狭い」と思うかもしれませんが、我が家はこの広さが丁度良く気に入っていますニコニコ



もちろんどこに何置くか・色・大きさなど、かなり気にしないと狭さや圧迫感感じる部屋になりやすいですが…魂が抜ける



逆に色々とものを買うことが減り、定期的に断捨離出来るようになったので、この広さで良かったなと思いますねー





そして広過ぎないからこそ、掃除もあっという間に終わります!ニヤリ



おもちゃ散らかしまくるお子を始め、猫達の毛など毎日絶望となることがありますが、サッと掃除出来ちゃうので簡単に綺麗を維持出来ます飛び出すハート






私的快適ポイントはまだまだたくさんありますが、我が家で忘れてはならない存在と言えば全館空調です!!照れ


季節関係なく室温・湿度を気にせず、ゆっくり安心して過ごせる全館空調✨



マイホーム計画当初付けるかどうかかなり悩みましたが、今となってはあまりの快適さにもう前の生活には戻れないですニヒヒ





特に我が家は小さいお子を始め、猫達も一緒に住んでいますので、全館空調にして良かったと思うことばかりですデレデレ



まぁ、電気代は想定を超えて魂抜けそうになった時もありましたが…絶望



そのことについては近々電気代・ガス代などを含めて書いていきたいと思いますので、気になる方はそちらを見てみてください滝汗







1年半近く住んで、良かった点悪かった点など色々ありますが…


今1番言えることは、大満足!の一言です笑い泣き


そして土屋ホームの担当さんや設計士さん始め、我が家に関わっていただいた方々


本当にありがとうございました!





今まで「マイホーム計画中」ジャンルでずっとブログ更新してきましたが、もう家も建った後で書きたいこともある程度書けたので、そろそろ別のジャンルへ移動しようと思いますにっこり



まだどのジャンルにするかは未定ですが、これからもこのブログは続けていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します✨


それではー!

jmtysymt