30th 東京スカイツリータウンソラマチ店考案極撰バナナとふわふわクリームタルト@キルフェボン | 毎日がケーキ日和。

毎日がケーキ日和。

365日毎日ケーキを食べています。
“お菓子”でも“コンビニスイーツ”でもなく「ケーキ」が大好きな私の日々の備忘録です。


キルフェボンでは創業30周年を記念して、2022年1月から1ヶ月ごとに店舗考案タルトが発売されていますひらめき

この “店舗考案タルト” は、キルフェボンの店舗がオープンした順に発売されているらしいだど…

第9弾の今月は東京スカイツリータウン・ソラマチ店考案タルトが登場ですクラッカークラッカー

『30th 東京スカイツリータウン・ソラマチ店考案極撰バナナとふわふわクリームのタルト』

1piece 831円コイン

《2022年53piece目のキルフェボンドキドキ》ですパー


“やっぱり極撰バナナバナナで来たか~ビックリマーク”って感じ飛び出すハート

…と言うのも、東京スカイツリータウン・ソラマチ店は、東京スカイツリーと同じ標高634m地点でとれた極撰バナナを使用した『634極撰バナナのタルト』を度々限定発売しているから、今回の創業30周年記念タルトも、あえてその極撰バナナに拘ったタルトを出してくるんじゃないかなはてなマークはてなマークって予想してたんだよね~おいで

もはや極撰バナナは、東京スカイツリータウン・ソラマチ店にとって、お店のシンボルみたいなものなのかもね~星

でも今回のタルトは、いつもの『634極撰バナナのタルト』とは全く違う創業30周年を記念したスペシャルタルトだから、どんな味わいに仕上がっているか楽しみですハート

「キルフェボン創業30周年記念、9月は東京スカイツリータウン・ソラマチ店スタッフ考案タルトの登場です!星型のパイにクルミ入りのバナナパウンドとカラメルシロップ漬けのバナナを重ね、ホワイトチョコ風味のクリームを合わせました。空に近い東スカイツリータウン・ソラマチ、雲と星をモチーフにしたタルトに仕上げました。極撰バナナとキャラメル、ホワイトチョコ、パッションソースと、色々な味の変化と共にお楽しみください。」だってルンルン


クルミ入りバナナパウンド、カラメルシロップ漬けのバナナ、ホワイトチョコ風味クリーム、キャラメル…と大好きな素材のオンパレード乙女のトキメキ

期待が高まりますビックリマークビックリマーク

星型のパイの形もお洒落でスタイリッシュだし…

このモクモクと絞ったホワイトチョコ風味のクリームと星形の金粉で、まさに商品説明鉛筆にもあった “空に近い東スカイツリータウンソラマチの雲と星をモチーフにした” デコレーションに仕上がっています星くもり星くもり星

パイ生地→クルミ入りバナナパウンド→ホワイトチョコ風味のクリーム→キャラメルシロップを染み込ませたスポンジ→カラメルシロップ漬けのバナナ→キャラメルシロップを染み込ませたスポンジ→ホワイトチョコ風味のクリーム、キャラメルソース、パッションソース、マカダミアナッツ…という組み立てパー


もうね…
このタルト美味しすぎますっよだれよだれ
まずは、サックサクのパイ生地にたーっぷりと流し込まれた “クルミ入りバナナパウンド” が最高っアップアップ

時間をかけてじーっくりと焼き上げているせいか、スッゴクしっとり&どっしりとした抜群の焼き加減ですOK

極撰バナナの優しい甘さも存分に楽しむことが出来て、さらに中にゴロゴロと入ったクルミの食感は良いアクセントにグッグッ

もうこの部分だけで充分商品化出来ちゃうくらいの完成度ですまじかるクラウン

そして間にサンドされた極撰バナナは、カラメルシロップ漬けする一手間が加えられていて、甘くて香ばしい香りとともにほろ苦い味わいも楽しむことが出来て美味しさ倍増~ビックリマークビックリマーク

ホントはバナナを使ったケーキってあまり得意じゃないんだけど、これはお世辞抜きで本当に美味しいっっドキドキドキドキ

ただのバナナで終わらせていないところがさすがキルフェボンです乙女のトキメキ

さらに、カラメルシロップのほろ苦い味わいが、トップにたーっぷりと絞られたホワイトチョコ風味クリームの優しい甘さを引き立てていて、絶妙なバランスに仕上がっています拍手

さらにさらに、ホワイトチョコクリームの優しい甘さとカラメルシロップのほろ苦い味わいを一気に引き締めるかのように甘酸っぱいパッションソースがタルトの端に流し込まれていて、これがまた良い仕事をしています指差し指差し

甘いだけでもなく、ほろ苦いだけでもなく、ちょっとした酸味が加わるだけでそれぞれの味わいが際立って、一つひとつの素材の味わいを思いっきり堪能できる最高のタルトが完成していますクラッカークラッカー

これはリピ買いしたいハート
とーっても美味しくいただきましたパー