こんにちは!自在塾の大野です。自在塾の夏期講習もついに終わりました!僕は全期間塾にいて授業をしていたということもあり、
達成感が半分、終わってしまった寂しさが半分という気持ちです。
9月1日に
「2学期もがんばろうバーベキュー」を自在塾の庭で開催しました。
小学生から高校2年生までの子ども11人と、
スタッフ・保護者の大人7名が参加して、バーベキューで親睦を深めました。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
自在塾のバーベキューは
ただ肉や野菜を焼くだけではありません!普段話をしない他の学年の生徒と仲良くなるためのゲームをし、
その後に学年・大人子ども混合のグループを作ります。
そしてバーベキューで食べたいものをグループごとに決め、代表者が買いだしに行きます。

写真は
「仲良くなるゲーム」の様子です。
このゲームはグループ全員の足先をくっつけて座り、手をつないで立ち上がるゲームです。
写真では4人で挑戦していますが、人数が増えると手のつなぎ方を工夫する必要が出てきます。
今回は8人、16人でも挑戦し見事成功しました!
かなり達成感のあるゲームです。
生徒たちも自主的に買出しや火起こしを手伝ったり、
おにぎりを握ったり、授業中とは一味違った活躍を見せてくれました。
生徒の意外な一面を発見できることも、イベントの面白さですね!われわれ講師も2学期に向けて英気を養う機会になりました。
2学期もがんばろう!