自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -546ページ目

自由が丘新店情報! 2/1 OPEN 『古町糀製造所』

こんにちは!


以前にもブログの新店情報でお届けしました、新潟に本店を持つ『古町糀製造所』さん

昨日、「LUZ自由が丘」の1階にOPENいたしました!



日本の伝統食「糀(こうじ)」を使ったドリンク・アイスの専門店『古町糀製造所』さんは

話題にもなっていたので、さっそく行ってきました!



定番の糀や生姜の入った「神社エール」は\1575



お料理用の熟成糀\680は、お米とお塩のみで味噌のように仕立ててあり、
お味噌汁代わりとしてだけでなく、お肉やお魚を漬け込むと
柔らかくなって西京焼きのように食べられるそうです。



糀ドリンク豆乳や果汁入りもあり、\340から。
イートイン・スペースはないので、TAKE OUTで美味しくいただけるようにと、
HOTは温度も高めで身体があたたまるようにしてくださってますホカホカ

*ワタシのような実は猫舌の人は、スタッフさんに言うとぬるめで出してくださるそうですよ~♪



ワタシは季節限定の「糀・紫いも」をいただきました~キラキラ

甘酒のようだけど、そこまでしつこくなく、思ったよりサラっとしてる、

でも甘みはしっかりあって、糀やおいもの天然の甘さが味わえますはーと。


必須アミノ酸やビタミン豊富で栄養価も高い「糀」


同じ飲むなら健康を考えて、たまにはコーヒーを「糀」に変えてお散歩スタバ

なんてのも良いのではないでしょうか??



店舗詳細はこちら

『古町糀製造所』



自由が丘.net 【New open】☆「ロトンダ」さんの制作こぼれ話

こんにちは!

今日は久しぶりのポカポカ陽気でおでかけ日和ですね♪

こんなときは、ぜひ自由が丘.netを参考におでかけしていただけたら嬉しいです♪


そんなおでかけスポットをお探しの際は、先日新コンテンツとしてリリースされた

自由が丘のNewOpenのお店やスポット、まだ知られていないお店等の情報をお届けする

『New Open!!』のコンテンツもぜひ参考にしてみてくださいね!


今回はNew Openの「Rotonda」さんの、

サイトではお届けしきれなかったスナップ写真やこぼれ話をご紹介いたします!



自由が丘.netブログ


サイトでもお知らせしていますが、「Rotonda」さんは一見アンティークなお洒落雑貨屋さん。

食器、証明、棚、植物…色々あって見てるだけでも楽しいお店ですが、


…実は、入り口の扉まで売り物なんです!!


自由が丘.netブログ


DIYブームなので、こんなアンティークな扉だって自分でつけちゃうぞ!

なんて方がいらっしゃるんでしょうね~ ビクーッ


*もちろんお店ロゴはついてませんあせ


自由が丘.netブログ


店内にはアンティーク雑貨だけでなく、

クリエイターさんのハンドメイドなアクセサリーもズラリキラキラ


乙女ゴコロをくすぐられますね~ダブルハート


自由が丘.netブログ


そして、気になる酒場スペース!

メニューは雑貨屋さんとは思えないラインナップ!


酒飲み熱燗ゴコロもやっぱりくすぐってしまうような肴が揃ってますOK


自由が丘.netブログ


一部ご紹介しますと、

上から ・きのこリゾット

     ・タコとトマトのマリネ

     ・ポテトサラダ

     ・酢もつ


どれも、とってもリーズナブルで懐にも優しいお値段ですが、

オーナー手作りのクセになるメニューはぜひ色々試していただきたい!


特にリゾットはオススメです~♪


自由が丘.netブログ


そんなオーナーは、調理が済むと、そそくさとDIYに励んでおりました!


さすが、手作りのお店!!


色んな意味で、見応えあり、食べ応えあり!の『Rotonda』さん




2/17現在、「自由が丘.netを見た!」と言って来店された新規お客様(1回限り)には、

ドリンク1杯サービス中!

ぜひ、この機会に 『Rotonda』 さんへ行ってみよう走る人


〆にピッタリな 「寒干旨塩メーラン」¥590 らーめん など新メニューも増えてますよ♪


*サービス終了次第、また告知させていただきます。




詳しい店舗詳細は

『NewOpen! Rotonda / ロトンダ』


まだ見てないという方は、併せてご覧ください!

自由が丘のオイスターバー『ココロカフェ』で休日ランチ♪

音譜こんにちは 自由が丘.netの新人bobジュンです。

これから自由が丘のあんなこと、こんなこと、

いろいろと情報を発信していきますのでよろしくお願いしますきらきら



今日は、休日ランチに『CoCoLo cafe / ココロカフェ』さんに行ってきました。


自由が丘.netブログ-お店の入口


ランチメニューはパスタに、ドリアにピッツァビックリと豊富です。

ランチは土日祝のみのようですが、オイスターバーなのになぜかランチに牡蠣はありません汗

すたあー夜メニューの牡蠣が気になります・・・


自由が丘.netブログ-ランチメニュー


私がオーダーしたものは

舌べらペロリ☆温まりそうな海老とホタテのシーフードドリア(¥1200)

サラダ付です。


自由が丘.netブログ-ランチ★パスタ

サラダは色とりどりな野菜で、ドリアは湯気たっぷりで登場ビックリ!


海老にホタテにきのこにジャガイモなどと具沢山びっくり

ケチャップライスにチーズたっぷりで美味しかったですまる



一緒にいたスタッフは

四種木の子のクリームタリアッテレ(¥1100)bob

こちらも木の子たっぷり333で美味しそうでした。


自由が丘.netブログ-ランチ★ドリア


ドリンクは、ランチと一緒の注文なら¥300

アルコールからコーヒー、ハープティと豊富でお手ごろ価格すたあー

(指定メニューからねびっくり


夜はアルコールも豊富そうですbbb


自由が丘.netブログ-ココロ店内


自由が丘.netブログ-ココロ店内


居心地の良いカフェだったのでまたお邪魔しますbob

  

bobお店の詳細はこちら

  自由が丘ワインバル CoCoLo cafe / ココロカフェ



そして引き続き、自由が丘.netでは一緒に頑張ってくれるスタッフを募集中です!

20代~30代の若いスタッフが中心で、やる気のあるスタッフが集まっています。

未経験でもチャレンジしてみたいという

学生のインターンシップやアルバイトも合わせて募集中です。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!


一緒に自由が丘を盛り上げていきましょう腕。

詳しくはこちらから!


自由が丘.netブログ