その1・ラスベガス&グランドキャニオンの旅(関空~到着) | 大阪市鶴見区/城東区/JR学研都市線/放出駅/女性講師/オンライン通信講座/絵心なしでOK!/じんエアブラシアート教室

大阪市鶴見区/城東区/JR学研都市線/放出駅/女性講師/オンライン通信講座/絵心なしでOK!/じんエアブラシアート教室

大人気のエアブラシアート教室・少人数のお教室・お一人ずつのペースに合わせて優しくレッスン・絵心なくてもリアルな絵を描ける必殺ワザあり・初心者大歓迎!・「となりの人間国宝さん」などTV出演多数の女性講師・受講生は延べ5000人超・安心して楽しく学べます!

 

 

女性エアブラシ講師のたちばなじんです。じんさんって呼んでくださいね^^

■エアブラシ体験 教室を予約できる日  

◆大阪市鶴見区・教室へのアクセス

 

 

 

 

 

先月、人生3度目の海外旅行に行ってきました^^

 

遠いからと諦めていたアンテロープキャニオン(グランドキャニオン)に勇気を出して行ってきたのです。

 

はやくブログを書かかないと、忘れてしまう~(^^;)

 

 

というわけで、


5月のある日、関西空港へ。

 

あ、私は過去の2回の海外旅行は添乗員さんが付いたパッケージツアーでした。

海外初心者やからね。

 

次女は、飛行機とホテルだけがセットになった海外旅行に何度も行ってるようですが、

 

今回は、どういうわけか、飛行機もホテルも全部バラバラの個人旅行になりまして。

 

すべて調べて予約したのは私です。(^^;)

 

もうね、、調べまくりでしたよ。

 

 

というわけで、

 

関空に来るの何年ぶりやろ。(飛行機が苦手なワタシ)

 

次女と私(2人とも美肌アプリの効果ばつぐん)

 

次女が足長に撮影してくれました。ほんとはこれの3分の2ぐらいです。笑

 

 

行きはユナイテッド航空のちょっと良い席を予約しました。

プレミアムプラス?だったっけ?なんだったけ?もう忘れてる(^ー^;)

 

次女いわく、

「帰りはどうせ爆睡するから狭くて安いエコノミーでいい」

らしい。

 

ちょっとだけ良い席なので

ノイズキャンセリングのヘッドフォンとか厚めのブランケット、ポーチにはいろんなアメニティなど。


その青いポーチの中に一つすっごい優れモノが入っていたのですが、画像を取り忘れているのでまた後日に。

 

 

 

次女「ちょっと座席が広く映るように写真撮って~な。インスタに載せるから。」

 

私「ええ、こうかな~?いや狭いな、いや、こっちからかな~?あ、ここから撮ったら広く見えるかな?」

 

普通に撮影したら、ぜんぜん広くない席です。笑

 

毎回、写真には時間がかかる2人。。。(^^;)

でもね、幅もあって、ゆったりできました^^

 

 

機内食も今までのエコノミーと違って、ちょっとだけ豪華。食器が違うよね。

 

機内で気分が悪くなってはいけないので酔い止めを飲んで寝る作戦が効いて、10時間、ほとんど寝ていました。^^

 

10時間ぐらいで無事にサンフランシスコに到着。

 

ここの入国審査で、、、しどろもどろ、、( ;∀;)

 

 

いやあ、英語がさっぱりでしたわ。

 

相手が何を言ってるのか分からない(;^ω^)

 

いやまあ、何日いてるの?とか

ホテルは?とか

どこへ行くの?等は

分かったのですが、

それ以外に、職業やら何やら

えらい詳しく長くいろいろと聞かれまして、、、。

 

 

過去にヨーロッパに行った時のほうが英語が聞き取れたような気がするんですが。

 

あとで気づいたのですが、ヨーロッパはフランス語だったり、イタリア語だったり、ドイツ語だったり、その地方の方が、観光客に合わせて英語を話してくれるので、ネイティブ英語じゃなかったのですね。

 

 

 

サンフランシスコ空港でトランジット7時間だったっけ?

 

カフェでのんびり過ごしました。^^

 

サンフランシスコからラスベガスへ行く間に雪山を超えるのね^^

 

ラスベガスの空港はハリーリード国際空港。

 

到着したら、すぐにカジノがお出迎え。すごい(*´▽`*)

 

関空にいたときからなのですが

 

何かしらユナイテッド航空からしょっちゅう英語のメールが来ます。

もうすぐ乗れるよ、とか、何番ゲートだよ、とかです。

 

そして私たちの

「スーツケースは、あなたより先にハリーリード空港に着いてるよ。取りに来てね。」

という意味のメールが届いていました。

 

 

え、どういうことよ、どこに取りに行くのさ??(^_^;)

 

 

でもちゃんとありました。

 

通路の真ん中にどんと。笑

 

 

 

ハリーリード国際空港のウーバー乗り場は、あらかじめYouTubeで学習していたので、その通りに歩きます。

 

(ラスベガスのガイドのYouTubeのマサさんの動画が役に立ちました。ありがとうございます^^)

 

 

ただね、ウーバーを呼ぶ人が多すぎて、どの車なのか分からない。ナンバープレートを見てねっていうけど、

 

アメリカの車って、前にナンバープレートが無いやん( ;∀;)

 

係りの人が見つけてくれてありがとうございます、なんだけど、前にもナンバープレート付けようよ。(^^;)

 

 

 

ホテルまでの移動中、ウーバーの車内からスフィアが見えて感動(*´▽`*)

 

 

トレジャーアイランドホテルに到着☆

 

ホテル内はカジノやらカッコいいバイクやら、、

 

 

部屋に荷物を置いたら、、

 

 

近所のスーパーへ買い出しに。

 

アメリカの観光地にいるセクシーお姉さんもお買い物(*´▽`*)

 

 

 

まずは5日分の水を確保。(*´▽`*)

 

これで7.29ドルだったかな。

このホテル内にコンビニのCVSが入ってて便利でした。

 

 

寝る前にお腹が空いたので、日本から持参したケトルでお湯を沸かしてにゅうめん。

ほっとします。(*´▽`*)

 

私が大好きなアマノフーズはこちら↓海外旅行にぴったり^^

 

 

 

 

海外でも使えるケトル。私が使っているのはこちら

 

 

 

 

 

ただね臭いがね、、、
何回も洗浄したら使えるようになりました↓

 

 

 

 

 

 

続きも早く書きたいけれど、、(^▽^;)

 

 

 

 

 

ラスベガス短いまとめは→こちら

 

 

 

 

  いろいろお知らせ

  

◆過去のテレビ出演はこちら

よーいドン隣の人間国宝さん

フォトぶら

じんさんメディア出演はこちら

 

  

■大阪鶴見区エアブラシアート教室レッスンまとめはこちら   

体験は→こちら

個人レッスンは→こちら

本講座は→こちら

お楽しみコースは→こちら

 

◆教室へのアクセス

 

梅田!カルチャースクールでエアブラシ講座→産経学園大阪校

 

 

■家に居ながら写真のような絵が描けるようになる♪

6か月集中エアブラシオンライン通信講座はこちら

月額制のオンラインプログラムはこちら     

ZOOMレッスンは→こちら

 

私のインスタはこちら☆

メンバー(生徒さんの作品)はこちら☆

 

 

◆メルマガ登録者だけの特典や優待割引あり!

「エアブラシ好きのメルマガ」

 

LINE@の友達追加で絵の描き方、役立つ小ワザ動画をプレゼント!

友だち追加

@ckk8127s

 

 

■無料!「写真のようなエアブラシ画が描けちゃう4日間エアブラシメールセミナー」  

 

 

エアブラシアートギャラリーはこちら

  

エアブラシ肖像画のオーダーは→こちら

 

エアブラシの道具は→お勧めの機材一式安くなりました

 

エアブラシお勧め塗料は→高級エアブラシ専用水性塗料

 

◆小物の撮影用ボード→背景ボード

 

TEL:080-3790-9677  

    

国際エアアート協会®→HPはこちら

当教室は大阪本部校です