子どもの頃から近視だった女性エアブラシ講師のたちばなじんです。
ド近眼じんさんって呼んでくださいね^^
■エアブラシ体験 教室を予約できる日
今日はちょっと難しいお話です
エアブラシでリアルな絵を描くときのコツです。
絵の視力をそろえほしいのです。
「え、視力って何?」って?
えーーとですね、
エアブラシってスプレーなので、その線って、鉛筆のように細くならないじゃないですか。
上級者になると、鉛筆のように細い線がでますが、なかなかそこまで行かないですよね。
で、無理して細い線で描こうとするよりも、視力をそろえてほしいのです。
下の画像を見てくださいね。
↑これは視力1.2の人が見たスプーンです。
↑これは視力0.5の人が見たスプーンです。
視力0.5でもスプーンに見えますよね?
全体的にぼけているので違和感もありません。
ところが、下のスプーンはどうでしょう。
↑ピントの合っているところと、ぼけているところとが混在して違和感がありますよね。
↑具体的に言うと、スプーンのへこんでいる部分だけが視力が1.2で、あとの部分が視力0.5ですよね。
こういうのではなくて、デザイン的にカッコ良く、意図的にピントを変化させるというのもあります。
でも、リアルに描く練習の段階では、1枚の絵の中で視力をそろえることが大事なのです。
たとえば、マスキングを使うと、そこだけ線がはっきりして視力1.2になります。
マスキングを使っていないところは視力が0.5とか、0.8とか、、、
あるいは、顔を描いていて、目だけ、一所懸命に力を入れて描いた結果、目だけが視力1.2で、他は全部、0.7とか、、、、
エアブラシの世界ではアルアルなのです。(^-^;
かくいうワタシも40年ぐらい前、型紙を使って車に絵を描いていた時代に、この視力の差に悩まされた経験があるんです。
型紙を使うところはスッキリ視力1.2!
フリーハンドのところはピンボケ、視力0.5、、、、
うーん、、って(-_-;)
あ、結論は、「1枚の絵の中の視力をそろえる」です。
あなたの視力が0.8なら0.8なりに描く。
0.5なら0.5なりに描く。
です。
少しずつ細い線が描けるようになったら、視力を上げていきます。(^O^)/
◆絵心は不要です!
あなたもこんな絵が描ける!エアブラシ教室
↓
毎日が楽しく充実する!エアブラシ教室♪(≧▽≦)
◆最近のテレビ出演はこちら
■家に居ながらこれで上手くなる♪
無言フォロー歓迎!
◆メルマガ登録者だけの特典や優待割引あり!
■LINE@の友達追加で絵の描き方、役立つ小ワザ動画をプレゼント!
@ckk8127s
■無料!「写真のようなエアブラシ画が描けちゃう4日間エアブラシメールセミナー」
◆エアブラシお勧め塗料は→水性アクリル?ウレタン?なんなの?
■大阪鶴見区エアブラシ教室はこちら
◆教室へのアクセス
◆梅田!カルチャースクールでエアブラシ講座産経学園大阪校
国際エアアート協会®→HPはこちら
当教室は大阪本部校です