マシンガン系の特徴は1回の攻撃で3発HITし1セットの合計は9HITします。
そのため威力の高いマシンガンは最強クラスの武装になります。
主な特徴として、HIT数が武器の中で最多、射程が短い、隙が大きい、武器本来の攻撃・命中力は低めである。
一言で最強は?といわれれば高HITのチャージバルカン(ほとんど能力に差がないため下位ランクでも)
ただしレイキャシールなど攻撃力が低いキャラの場合、シフタやザルアが掛かってない時には他のマシンガンの方がダメージが高くなることもある。
しかし他にもマシンガン系には魅力的な武器がおおい
M&A60ヴァイス(攻15~25命15付9)はエレメントがバーサークと破壊力はCバルカンを超えるかもしれない。ガロンズ・ショップで超低確率だがHIT60まで狙えるためアルティメットでは出ないレアアイテムながらHIT付きを望める
H&S25ジャスティス(攻15~30命18付9)はエレメントはフリーズなため、エクストラは狙えない。ヴァイスより若干その他の性能が良い。これもガロンズショップで高HIT付が狙える。
L&K14コンバット(攻15~30命18付20)はエレメントはシーズだが、EP4などエレメント耐性低い相手にならロボ補正で麻痺させることも可能。能力的には上の2つと同等で、ガロンズショップでも狙える。紫サイコウォンド狩りでよく出るため自然発掘品のHITつきも多いのではないだろうか?見た目が好きな人が多いらしく高HITはなかなかの値段で取引されているらしい・・・
ツインサイコガン(攻35~40命23付0)はエクストラで貫通弾が撃てるが1発で1HITになってしまう。そのためネタ武器として扱われてしまうかもしれない。最大付加が0でなければ・・・またEP2でしか手に入らないためHIT付きも狙いにくいのも難点。
赤のマシンガン(攻50命25付30)は赤シリーズで唯一ハンターが使えない武器。 威力もそこそこで最大付加で110。フレ幅がないので安定したダメージが期待できる。
ヤスノミコフ9000M(攻40~80命27付10)はエレメントはないが反則的な射程を持つ(ライフルとほぼ同等)そのためDF戦などでかなりやくにたつ。最大付加で攻撃力は100になるもフレ幅が大きい。レンジャーは1つあると何かと便利な武器である。ガラシアとのセット効果で命中+30、攻撃速度+0.2
ガルド・ミラ(攻180~200命30付9)は射程がショットぐらい(若干短め?)で攻撃力は最大付加で218、エレメントはガッシュとアンドロイドレンジャー向けな武器。入手は非常に困難である1品である。
ミルマルト(攻200~220命45付12)は天罰タイムには天罰がそれ以外にはショット射程(横も)並みのヘビーアタックになる。攻撃力は最大付加でマシンガン最高クラスの244、命中力も45もある。ガルド・ミラ同様入手が非常に困難である。天罰を生かす場合は人間が持ったほうが効果的であるが、時間が限られるが、アンドロイドで機雷壊しにも使える。
ラジュ・デ・フェ(攻175~185命40付9)は合成しないタイプのマシンガンとしては最高の性能を持ち、射程もわずかならが長いまた個人的意見としてエレメントのバーニングはDFの通常攻撃の無効のときに使えるのではないか?
デュアルバード(攻203命22付21)はレンジャーとヒューキャシールが持てるマシンガンで、ガルド・ミラと同等の射程を持ち、威力はこちらの方が上である。しかし命中力が22とかなり低いこと、エネミーからのドロップは無いのでHITつきは存在しないこと、エレメントがキングであるのが欠点だが、Sパーツ込みのヒューキャシールで命中力255であるため決して当たらないわけではない。ガルド・ミラ、ミルマルトほどではないが入手が難しいマシンガンではあると思う(ブラックペーパーのもっと危険な取引でラストスワン、マスターレイブンの出現率が低いため)
ハンターであればチャージバルカンHIT50があれば十分かもしれない。
レンジャーもそれ+ヤスノミコフ9000Mなど距離で対応していけば良いと思う。ただし敵の防御力によってはチャージバルカンより攻撃力の高いマシンガンの方がダメージが大きくなることがある。またよく動くDFやOF、ズーなどチャージバルカンが当てにくい敵がいることもあるため射程が長く攻撃力の高いマシンガンがあると便利である。
フォースの場合HIT50では命中力がたりない場合があるため、マシンガンを主武装にする場合HIT60など店売りでは手に入らないHIT属性を探すという手間がかかる。
また攻撃力の基本値が低いため属性研磨する場合ラジュ・デ・フェより上の威力がないとほとんど変わらないようです。
個人的意見としてヒューキャシールにデュアルバードを持たせるとDF戦やOF戦で非常に役に立ちます。