自分を生きる道しるべ
四柱推命鑑定士
自分研究所 所長
晴山貴子。




4月の運勢
4月5日から5月4日まで
〈戊辰〉つちのえたつ
という運気が巡ります。
〈戊〉は山〈辰〉は春を表します。








寒い冬にモノトーン色だった冬の山!
〈春の山〉は
木が芽吹き草花が育ち始め
鳥がさえずり
虫や動物が動き始める。
爽やかで賑やかで色とりどりの季節。




なんだかこの時期
周りに人が集まって賑やかな感じ!になりそう♪


新しい会社に出社したり
新しい学校へ登校し始めたり
お花見🌸に参加したり
ランチ会に行ってみたり
と周りが新鮮で華やいでいる!
どんどん人と一緒にたのしんでみて!

それによって
みんなの新しい人間関係ができて
世界が広かったりするよー!


でも!
なんか私は賑やかが好きでなくて
インドアで一人も好きなんですが〜
って言う人もいるよね?
いいんです!いいですよ!


でも
ちょっと華やかなものに触れてみよう!
今はさくら🌸咲いてるし
黄色が鮮やかな菜の花がまとまって咲いてるし
写真撮りに行ったり眺めたりと!
真っ赤なイチゴ🍓のパフェ
単独で食べに行ったりもいいな♫
新緑の神社⛩️に一人お参りに行ったっていいし。
あっ!
神社⛩️は山岳信仰の神社がオススメだよ❣️
妙義神社や筑波山神社や三峯神社など


あとは
夢や希望を大きく持つ!!
新年度に当たる時期にぴったりのアクションだね、
なんだかワクワクしてるこの時期に持とう!


また
YouTubeやインスタライブなどで
自分の好きなことを話すこと!!❣️

そうする事によって
それがみんなの軸になり開運になるよ!


などなど
オススメのラッキーアクションでした♪



ちなみに私はパフェを食べに行きたいと思っている

バカでかいイチゴのパフェ🍓を!ウキウキと♪









今後私がご提供するメニューには

私のオススメする神社巡りを入れたり

単発でも

神社巡りツアーをやって

オススメのパワースポットを紹介したいな!

ってビジョンがある!!❣️


楽しみ♪にしててね!!❣️


もしご興味のある方がいたら

ぜひ公式LINEから

スタンプやメッセージを送ってね!





🧡今後、イベントや企画はこちらから

🧡 募集するので、

🧡 登録しておいてね😊↓↓





オススメ⑤




自分を生きる道しるべ
四柱推命鑑定士
自分研究所 所長
晴山貴子。








DREAMS COME TRUE
デビュー35周年!🎉


ずっと大好き❤だ〜!


曲の『何度でも』とか


♫10000回だめでかっこ悪くたって
10001回目は何か変わるかもしれない〜♫
って!最高かよ!元気でる〜!!❣️
苦境に立ち向かう人たちを励ます歌‥。



お年頃の時に
『未来予想図Ⅱ』
『LOVE LOVE LOVE』
など
愛のたくさん詰まった!
恋愛の歌が多くて。
大好き💕で聞いてはいたけれど。
その時代は恋愛や結婚それらが重要で!


私の田舎の土地柄も相まって
なんか‥
恋愛だろ!結婚だろ!年頃だし!って
恋愛して結婚して子供産んで!って
周りもそうしてるだろ!
って感じの価値観だった!😩
私はです!!


今は風の時代だとか言われて
価値観も考え方も色々になってきて
色んな選択肢があって
私はいいと思う😊
結婚興味なくても〜子供いなくたって〜
仕事に生きたっていいじゃん!
海外に住んじゃおうか!とか!
週末婚やら別居やら!
な〜んでもあり😊



その頃は
四柱推命も知らなかった時代で
1人東京に出て一人暮らしで
1人でやっていく勇気もなく
他の選択肢も考えもしなかったし。


四柱推命で
こんな人脈の星がないのに
人と暮らすとか一緒にいるのって辛い??
子供は大好きなのよー!おまけで旦那もね〜😊笑
旦那ほとんど家に居なかったから成り立ったようなもの!

家庭的そこからはめちゃくちゃ遠い人で〜
でもでも家事したし
ワンオペと言われるぐらいの子育て!
でも子供がめちゃくちゃほしかったから
ぜんぜん苦にならなかった!楽しかった♫


1人でいても大丈夫なのに〜
この一人が大切なと言われる命式!
だからこの価値観辛かっただろうなぁーって今思う!!
もっと自由に行きたかったかな?


昔はひとつの価値観に縛られて
自分らしくない
不自由な生活や考え方や行動で
とても窮屈で
『私何やってるんだろう』と言いつつ
なにも変えられなかったあの日!!
今は四柱推命でどんな暮らし方や
人との接し方や価値観など
自分でわかるし
年も重ねたから
自分の事は自分でもわかるし〜
子供が巣立ってちょっと気が楽になる?!
だから
今は自分の生き方を楽しむことも出来るし
他の人の生き方も認めて
尊重する事も出来るし〜
とても人生楽しくなるし
私は楽しくなったし生活が楽になったかな!



でも
やっぱ!歌って
その頃の思い出とセットだよねー!
思い出すもん!いろいろ🩵

ドリカム🩵いっぱい聞いたからね〜

35周年おめでとう㊗️🩵








今後私がご提供するメニューには

私のオススメする神社巡りを入れたり

単発でも

神社巡りツアーをやって

オススメのパワースポットを紹介したいな!

ってビジョンもあるの!!❣️


楽しみ♪にしててね!!❣️


もしご興味のある方がいたら

ぜひ公式LINEから

スタンプやメッセージを送ってね!





🧡今後、イベントや企画はこちらから

🧡 募集するので、

🧡 登録しておいてね😊↓↓





オススメ④





自分を生きる道しるべ
四柱推命鑑定士
自分研究所 所長
晴山貴子。









青森行ってきたよ〜②
3日目は津軽地方に!
この日は雪は止んで青空だーー!!


まずは娘が好きな太宰治の生家へ!Go!
『太宰治記念館 斜陽館』


青森県五所川原市にある『太宰治』の生家!

私は期待してなくて付き添い気分だったけど

すごーく素敵な所だった!!❣️売ってるグッズも可愛い😍




ただメモしてるみたくなったけど💦写真撮影ゾーン!

写真用のマントも貸し出してくれる!楽しい!!




とっても有名な小説家『太宰治』は

四柱推命の命式では日柱『庚戌』かのえいぬ

魁罡カイゴウなのだ!



魁罡は

頭脳明晰かつ聡明で文章など芸術の才能あり。

思い切りや大胆さ!行動力や決断力があり

時に残虐的に見えることがあるが

特殊な感じやカリスマ性で人を魅了すると言う。


 魁罡カイゴウの事のブログはこちら


文豪が多い!川端康成・芥川龍之介・三島由紀夫なども

魁罡だ!



太宰治!お金持ちの家に生まれてたんだね〜!

『斜陽館』すごく広くて

床はピカピカ✨だし素敵💓な場所だったよー!




そして

近くの寿司屋さん『奴(やっこ)寿司』へ!








娘が私の誕生日が近いとの事で

なんでも好きなものを食べていいとの事!!まじぃ〜

イッチバン高いセットを頂いた🧡ありがとう〜

ご馳走様〜!!

めっちゃ美味しくて!

馬刺しの寿司なんか久しぶり〜♡幸せ〜




『旅』って楽しいだけじゃなくて

新鮮な気分を味わい!学びにもなり

笑顔😀溢れて

人に感謝して!!

開運行動が自然に溢れているものなんだね〜







今後私がご提供するメニューには

私のオススメする神社巡りを入れたり

単発でも

神社巡りツアーをやって

オススメのパワースポットを紹介したいな!

ってビジョンもあるの!!❣️


楽しみ♪にしててね!!❣️


もしご興味のある方がいたら

ぜひ公式LINEから

スタンプやメッセージを送ってね!






🧡今後、イベントや企画はこちらから

🧡 募集するので、

🧡 登録しておいてね😊↓↓






オススメ③







自分を生きる道しるべ
四柱推命鑑定士
自分研究所 所長
晴山貴子。







行ってきたよ〜青森!!
もー!最高〜!!初めて帰りたくなーい!って叫んだなぁー!



今回の青森への旅行で
私が行きたかったところの一つ
『十和田神社』『十和田湖』


辰年なんだから
龍伝説がある『十和田湖』!
そして
龍神信仰の『十和田神社』⛩️へも
行きたーい!と!
ウキウキ♪ワクワク♪


十和田湖は
最大水深327Mと日本で3番目!
面積は12番目!


私たちが行った時は大雪☃️
行き交う車も人もなし💦
ひたすら雪の山道を車で行く感じ!


着いた十和田湖も静かな湖の感じではなく
波がざっぱーーーーーん🌊って荒れた海のよう💦
でもでも
周りが雪景色で真っ白な中にいると
そして荒れ狂う十和田湖の力強さを
目の当たりにして
自分が浄化される感じと
元気を貰えたことを実感した!
大雪の中来てよかった〜!!
唯一空いてた店でアップルパイとコーヒー飲めたしね!!


大雪は降ってるし風は強いし〜波は強くて!でもサイコー!



『十和田神社』⛩️は
半月前から問い合わせしてて
でも
本堂へ登る階段は雪で危険のため
立ち入り禁止になってると聞かされてた‥💦
その日に問い合わせると
拝殿まで行けるとのこと!
おーーー!やった!すぐ行くと
やっぱり立ち入り禁止🈲
さっきの情報はなんだったんだ💦💦


↑本殿!!❣️

こんなに近いのに入れないとはなんでだよーーー!!

行きたくて🧡しょーがなかったのにーーー💦、ひどい😩




でも十和田神社⛩️は

最初の鳥居からすごく距離があって

雪道が続いててすごーく綺麗で!

杉の木々の中に

いきなり現れるしめ縄の付いた一本の木!!

ここから空気がちがーうのだ!

気づく人は気づくよー!



ここの主祭神は

⭐︎青龍大権現

⭐︎日本武尊




龍は機運上昇の象徴であり

その年の干支に触れると運が開けると言うし〜!

そして

日本武尊は力強い武神で勝負する時も良いが

迷いがある時との迷いを断ち切り

背中を押してくれるとか。




辰年には

近所でもいいので行ってみて!!

龍が祀られてる神社や龍の彫り物や

天井画があるところが

2024年は

ラッキースポットになるからねーー!



今後私がご提供するメニューには

私のオススメする神社巡りを入れたり

単発でも

神社巡りツアーをやって

オススメのパワースポットを紹介したいな!

ってビジョンもあるの!!❣️


楽しみ♪にしててね!!❣️


もしご興味のある方がいたら

ぜひ公式LINEから

スタンプやメッセージを送ってね!







🧡今後、イベントや企画はこちらから

🧡 募集するので、

🧡 登録しておいてね😊↓↓











自分を生きる道しるべ
四柱推命鑑定士
自分研究所 所長
晴山貴子。





実は私!先週
娘と3泊4日で
青森旅行に行ったんだけど
その時気がついたことをシェアするよ!



『来た時より綺麗にする』
運をよくする為にするといい事!!


陰で陰徳を積むシリーズ!!


宿で一晩二晩とお世話になったところには
敬意を払って綺麗にする!
立つ鳥跡を濁さず!と同じかなー
私は青森のホテルの部屋を出る時に何をしたかというと
洗面所拭いたり〜ものを元に戻し布団もきれいに!
トイレも拭いたりして!




そして
私は青森に来た時に
雪景色も綺麗と思ったけれど
雪がないところも比較的綺麗な道だった!
残念なのは💦💦
一箇所ずーーーっと真っ直ぐ続く田んぼの横の道!
凹んだところに缶やゴミ🗑️!
誰か捨てたなぁーー😡



そう!
お宿に泊まったらなるべく綺麗にして返したいと
思う方だし
ゴミを見かけると気になるのだ!




以前
あるコミニュティで
私が普段に外で
『ゴミ拾い』をすることを言ったら
そんなに熱狂的にやってるわけじゃないけれど!
それを聞いた人は
“勇気がいるよねー” とか “やらないなー”とか
みなさん言っていて
あー!勇気が必要な人もいるんだ!!
とそーゆー価値観を持ってる人もいるんだよねー!
ってちょっと衝撃を受けた事がある!
そう!
みんな同じ考え方ではないのだった!世の中!
と改めて思った事があった!


でも
勇気を出しておーげさだなー笑
ゴミ拾いやお世話になったところを綺麗にする!
ってことに貢献してみて!


陰徳を積んで
ラッキーの種になるからね!




青森の星野リゾート!奥入瀬渓流ホテルはとても綺麗😍で

最高だったよ〜!!






🧡今後、イベントや企画はこちらから

🧡 募集するので、

🧡 登録しておいてね😊↓↓