☆ご相談☆
「結婚して幸せになる!」
と決めたのに
まだ彼氏すらできません(泣
「決めると叶う」と言われてますが
決めてるのに叶わないのは
どうしてなのか・・・・
叶う人とどこが違うのか。
やはりアラフォーバツ1は
難しいのでしょうか?
叶う人と叶わない人の違いか~。
ただ単に「まだ時期じゃないだけ」
って場合もあるけど
今日は、その部分を横に置いておいて笑
違いってどこにあると思う??
以前こんな記事を書きました。
決めて叶える人って
決意だけじゃなく
決断
してるんだよね!
「決めても叶わない」
と思ってる人って多分
「〇〇になると決めたぞ~」
って決意は
してると思うんだけど
決断してないんじゃないかな?
【断ってない・やめてない】
んじゃないかな?
この
「断つ・やめる」って部分は大抵
避けたい部分だから
やめずに
決意しただけで叶えたい♡
っていうのが
あるかもしれません。
そこと向き合ってあげないとだね!
たとえば
痩せて可愛くなると決めたなら
「痩せるぞ」の決意だけじゃなく
食べるのを減らすじゃん!?笑
暴飲暴食をやめるとか
揚げものを減らすとか
ゴロゴロポテチを減らすとか
なにかが断たれるよね?
お酒大好きなひとが健康診断で
「肝臓が悪いですよ」
って言われたなら
「健康になるぞ」
って決意するだけじゃなく
禁酒か減酒を
すると思うんですよ。
幸せになると決めたのに
幸せになれない
っていう人も同じくで
なにか不幸になることを
やめてないんだと思うー。
嫌いな人と過ごすこととか
嫌いな仕事を続けるとか?
きっと
「あ、これだな・・」って
フワっと浮かんできてるでしょ?
それです!
それやめてみて
やめるとあなたの現実は
変わらざるをえなくなるから!!!!!
「決める」のって意外に
ハイテンションで
キラキラしたものじゃなく
静かで地味です。
「決めたぞ~~(≧▽≦)!!!!」
っていうより
「あぁ・・もうそうしよう・・・
〇〇って決めよう」
ぐらいな感じで
そうすると自然に
やめるものが出てくるはずです。
違う生きかたを選ぶなら
今までと同じ生きかたは
手放さざるを得ないし
手放せない以上
腹くくれてないんだと思う。
だからまずは
やめてみてね
「なにをやめればイイのか分からない」
という人は
したくない事リストを
作ってみるとイイですよ~♡
あなたの気持ちをちゃんと
聞いてあげて。
必ず答えが見えてくるから!
(この記事もオススメ)
軸を自分に戻す魔法のコトバ♡
運気の流れを良くするポイント2つ♡
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)