フェレットが威嚇してるときの物真似が、メチャクチャ得意な田巻です♡
我ながらスゴイ上手なんだけど
ほとんどの人には、この上手さが
全く伝わらないという・・・笑
ではでは
本日のご相談はこちら

★★★★★★★★
こんにちわ田巻さん。
私のご相談したいことは
復縁や片思いではなく
嫌われるのが怖くて
なかなか
恋愛出来ないことです。
わたしだって
愛し愛される相手がほしい
そんな恋愛や結婚をしてみたい!
でも、嫌われないように
頑張れば頑張るほど
恋愛も友情もうまくいきません。
今の私に
どうかアドバイスをください




「きらわれるのが怖くて
なかなか恋愛出来ない」
っていうブレーキを
自分がふんでると自覚してるのは
スゴイことよ!
なぜなら
潜在意識のブロック
(ブレーキ)は
気づいた時点で
外れるから。

あなたは自分の望み
愛し合える相手が欲しい
っていうのを
しっかり認識してる。
自分のなにが
叶えるのを邪魔してるのか
ちゃーーんと認識してる!!!
これは願いを叶えるうえで
メチャメチャ大事なことなのです。
なのであなたに必要なのは
後ちょっとの「恥をかく勇気」
「傷つく勇気」
ようは経験よね(*^^*)

嫌われないよう努力すると
確かに嫌われないんだけど
仲良くなれないの

なぜなら
やることも言うことも
当たり障りないことしか
できなくなるし
自分の好みや考え方も
伝えにくくなるでしょ?
それは相手からすると
この人はイイ人だけど
この人のことが全然分からない。
なにを言ったらイヤがるのか
なにをしたら喜ぶのか
一緒に居ても分からない。
なんか違和感を感じる・・・
と、なるのです。
なので、スポットを当てるのは
「嫌われないこと」
じゃなく
望みの
仲良くなりたい
の部分にしてね!
「嫌われたくない」に
スポットを当てると
隠さなきゃいけないことだらけになるけど
仲良くなりたい
にスポットを当てると
オープンになれます

そう。
「嫌われたくない」は
果てしなく受け身だけど
仲良くなりたいは
「積極的」になるから
関係が深まるんだよ


恋愛に限らずだけど
スポットを当てるのは
「こうなったらどうしよう」
「ああなったらどうしよう」
の方じゃなく
望んでる方!
スポットを当てる部分を
変えると
はじめてのおつかい
と
はじめてのあつかい
ぐらい変わるからね!
もし、あなたがコーヒーを飲みに
カフェに行ったとき
店員さんに
「ナポリタンが出て来たらどうしよう・・!?
と思ってます・・・」
って言ったところで
コーヒー出て来ないでしょ?笑
潜在意識もそれと同じで
望みにスポットを当てないと
どうしたらイイか分からなくなるよーっ


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)