遠距離恋愛を上手くいかせるには? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

遠距離での復縁を願ってる人も
現在、遠距離恋愛してる人も
これから遠距離になる人でも

あなたが幸せで在るために
一番必要なのは

慣れ

なのだよ(≧▽≦)
(わお・・シンプル!!!!)

「遠距離に慣れること」こそ
遠距離恋愛にタイセツだったりするねドキドキ



「は?そんな単純なコト!?」
って思うかもだけど
同じ「会わない」でも
好きなひとが近くにいて
会わない、っていう状態と
好きなひとが遠くにいて
会わない、っていう状態とでは
気持の持ちかたも変わるんだよねあせる

近くに居たって
毎週は会わなかったカップルでも
遠距離になると
「毎週会えないんだ・・・
オヨヨ(T_T)」

って、なりやすいんだからあせる

★遠距離カップルの場合

例えば
うずまき毎週木曜日は電話で話す日
など、決めごとは
オススメしませーん

なぜなら「義務化」されると段々と
面倒くさくなるからw

セッションのご相談で、よく

「遠距離の彼とは、毎日の
「おはよう」と「ただいま」のLINEを
必ずする、と約束してたのに
最近は来ない日も多くなりました。

どうすればイイでしょう?


って質問をもらうんだけど

その決めごとを
やめるんだ!
今、すぐに!NOW!


相手に信じててもらう為に
(不安にさせないために)
自分からするならOKだけど
「私が信じられるようにしてね」
を相手に強制していくと
それは「負担」に変わるのでね(^▽^;)

「私を愛してるなら負担にならないよ!」
と思っちゃうかもだけど
愛しててもなるYO

この記事も読んでみてね音譜
右矢印やっぱ愛されてる気がしない、大切にされてる気がしない、だって・・

Q 彼が決めごとを守ってくれる様
毎日アファしてます・・・
これは合ってますか?


A 相手をコントロールすることに
情熱をかけようとすると
その内ドッと疲れが出ちゃうので
決めごとは、やめる方が早いですーっ
そのほうが
あなたの精神衛生にもイイしねドキドキ

潜在意識や引き寄せって
相手を意のままに出来るもの
では無いから
お相手の細かい行動1つ1つを
コントロールしようとしても
落ち込んじゃうことの方が多いはずあせる
(コントロール出来ない自分を
減点方式で見るようになるから)

「愛してたら毎日挨拶LINEをくれる」
とか、そんな小さな枠にこだわらず
「愛すること」を
楽しもう\(^o^)/



Q 彼が会いに来る回数が減った。
わたしの自愛が足りないから??
前はもっと会いに来てくれたのに。


A この手の質問って
プライド高い女性に多いけど
会いたいならアナタが
会いに行こう。

(この時期はオススメしないが)

こっちの連絡回数が多いと
好き負けした気がする、とか
こっちが会いにいく回数が多いと
愛されてない気がする、とか
そんな小さなプライド
捨てるんだ!


自愛っていうのは
そんなちっちゃなプライドを
必死で守るためのものじゃなく
自分の人生を幸せに彩ってくれるもの
です。

どっちかが会いに行く関係じゃなく
どっちも会いに行く関係のほうが
遠距離恋愛は上手くいくので
ちっちゃなプライドは捨てて
思いっきり幸せそうな笑顔で
お相手に会いに行ってみてくださいチュー



遠距離の復縁に関しては
近いうちに復縁ブログ
書いていこうかな(●´ω`●)

ふぅ・・・・
今日は「!!」マークの多い記事になったぜ。
熱いなわたし!!!!!!!!


ではではまた更新しまーす☆

●あなたにオススメの記事
右矢印仲良しカップルや仲良し夫婦がしない事
右矢印田巻へ質問「コロナ離婚ってどう思う?」