せんじつ
「カレに自爆(じばく)したくなる」
「カレに自爆(じばく)してしまう・・」
という女子たちへ向けて
恋愛Q&A 自爆したくなる、自爆してしまう、という女子たちへ
という記事を書きました

今日は、その続き\(^o^)/

自爆とか
「お別れプレイ」する人の本音って
「カレと決別したい」
が本音なんじゃなく
「私だけを愛してほしいの」
「私だけを見てて欲しい」
「私の愛を受け止めてほしい」
が、本音なんだよね

お相手が、あなたの愛情を
受け取ってくれなかったり
思うような愛情を、お相手が
くれなかったり
こういうときって
気持ちが「モヤモヤ」して
その「苦しい感情」を感じたくないから
「自ばく」という手段に走ってしまうんだけど
相手に感情をぶつけたり
自ばくするメリットって
一瞬のスッキリのみ
です!笑
愛されるどころか
愛を受け止めてもらうどころか
むしろヒビが入っていくだけ。
経験したひとなら分かるよね?
ヒステリー起こしたあととか
自ばくしたあとって
ジワジワと自己嫌悪の気持ち
出て来ない??
「スッキリ」って一瞬じゃない?
わたしは一瞬だったぞ(≧▽≦)

わたしも過去に
「自ばく行為」をさんざん
やらかしてるから言えるんだけど
この行為はマジで
未熟な手段ですーっ
ホントやめていこうw
じゃあ
どうしたらやめられるか?っていうと
「モヤモヤする・・・」
「イライラする!!!」
っていうのを
脳内でそのままにするんじゃなく
「文字」にしちゃうの。
その想いを丁重に紙に書いて
言語化するんだよーっ

モヤモヤした想いっていうのは
「言語化」することで
消化しやすくなるんです。
なぜなら、言語化して「外に出す」ことで
頭のなかが整理されるから。
(頭のなかが整理されると
感情にのみこまれずに
客観的にみられるようになるし
自分にとっての必要な情報も
インプットしやすくなるので)
「すごいモヤモヤする~」
「わけもなく不安・・やだーっ

で放っておくんじゃなく
お相手にぶつけるんじゃなく・・笑
なんでモヤモヤするのか
何でそう言われたら、そう思うのか
理想の対応は、なにか
それはどうしてかなどなど
言語化する作業に
集中してみてね
ちなみに
根っからの能天気じゃない限り
人間関係において
「モヤモヤなんて付きもの」ぐらい
思ってたほうがイイよ(^▽^;)
そんな度々出てくるモヤモヤ
いちいちお相手にぶつけてても
お相手だって
「ああー●ちゃんに会いたい

今日会って復縁しちゃうか(≧▽≦)」
って、ならないじゃん!!!!!笑
(ドMの人なら、なるかな?)
だからね
モヤモヤした想いは
いちいち相手を使って
解消しようとしない
ていねいに言語化してみる
というのは意識しておいて!
これは「我慢」のうちに入らないからw
そして、自己否定が強いひとほど
こういうモヤモヤする度合いが増します。
そう、根本は「自己否定」なのだ。
この記事も☆


「紙に書いて丁寧に言語化してあげること」
って自愛だし、自愛を深めていくと
現実は面白いぐらいに変わっていくよ

試してみてね!
今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
「もう1人じゃ頑張れない・・」
「潜在意識や自愛をもっと知りたい」
「復縁したいーっ」
というかたは

