★現在、結婚しているけども「別居中」
別居中だけど離婚しない選択をしている
(家庭内別居も含め)
という、お二人からのご相談を
紹介していきます


Q 初めまして。
私の彼は既婚者なんですが
3月に私たちの不倫が
奥様にバレました。
ーー中略ーー
奥様が落ち着くまで逢えない
連絡も取れないと言われ
ひたすら我慢の日々です。
「妻とはもう終わってる」
と言われて口説いてきたくせに
不倫関係が5年続いてても
ずっと離婚してくれない彼にも
不信感が芽生えます。
このまま我慢して待っていれば
彼と復縁出来ますか?

いつもブログに励まされてます!
主人と別居して7ヶ月ですが
理由は主人の不倫です。
相手とはまだ水面下で
付き合ってるのが分かっています。
ーー中略ーー
知らないふりをして
ひたすら我慢をしていますが
イメージングやアファなど
なかなか効果が出ません。
私はいつまで我慢していれば
良いのでしょうか
主人が私だけを愛してくれる日は
来るのでしょうか






一見、正反対の立場に見える2人ですが
大きな共通点があります。
そう、我慢 です。
よく
「頑張った甲斐があった!」とか
「努力が報われた!」とか
言ったりするでしょ?
お二人は「ひたすら我慢」してますが
残念ながら
我慢って報われません

努力とか頑張りとか忍耐とは
違うからね!
夫婦関係や不倫に限らずの話ですが
お相手に嫌われたくない為に
嫌な事をされても
言われても我慢する
↑↑この「我慢」が続くと
どうなるのか??
そりゃもう
周りからは手におえないほどの
ドロッドロの執着心や
恨みの感情に変わります
(その恨みが、お相手に向くんじゃなく
愛人や奥様に対してだけ
向く人も多いです)
恋愛相談「好き」と「執着」の見分け方が知りたい
の記事に書いたように
「執着心」と「好き」って感情は
ある程度、同居してても普通だけど
我慢に我慢を重ねて
更に我慢し続けた後の執着心っていうのは
とにかくもう、がんじがらめに
しがみついてる状態になってるんですね。
そこには、相手への想いというより
「今まで我慢してきたんだから
その分、報われないと気が済まない!
あんたは私(俺)を幸せにする
義務があるんだ!」
「今までの時間を無駄と思いたくない!
ムダになんてさせない


そんなの認めない!」
という様に
自分が我慢してきた日々への未練
時間への未練が強く
それがもう恨みとなって
「私の望む甘い言葉をかけたり
私の望む反応をしないと
気が済まない

幸せにしてもらわないと
気が済まない!」
という執着心に変化するんですが
こうなった人は
ほとんどが
話が通じない状態に
なってます。
アドバイスも通じませんw
Q じゃあ
そこから抜けるには?
今の状況は、自分が選んで
続けてきた事だ、というのを
自覚する事が、とにかく大事!
そして
「我慢は報われないんだ」
という事も自覚し
じゃあ自分は今後
どういう風に人生を生きたいのか?
今のお相手と居る自分を
好きなのかどうか
今のお相手を好きな自分を
好きなのかどうか
見栄や虚栄心を
捨てられる自分になったら
どんな選択をするのか
どんな生活をしたいのか
幸せを選びたいのか
不幸を選びたいのか
そもそも、自分の望む
「幸せ」とは、どんなものなのか
じゃあ今の恋愛(結婚)は
自分の好み、望みに当てはまってるのか
徹底的に内観していって下さい。
自分に集中するんだよ!
ただね、この記事を読んでも
何かと言い訳を付けて
「不幸」のまま、を選ぶ方達が
とても多いかもしれません。
だってその方(不幸)が楽だから。
「幸せ」を選ぶのって勇気がいるし
覚悟もいるからね!
幸せになる決断をするっていうのは
色々な事を「断つ」事も含まれます。
その「断つ」は、あなたにとって
怖い事だったり
恥ずかしい事だったり
本当は避けたい事だったりが
多いと思う。
自分の本音と向き合ったり
現実を受け入れる事も怖いだろうし
「向き合うとか面倒くさい
それより相手が変わってくれる
メソッドでも教えてよ。」
って人も中には居るかもしれない。
結局、「我慢」の方が楽だから
「我慢し続ける生活を選ぼう
頑張ろう!!!!」
みたいな方向に行きがちなんだけど
自分を幸せにする事を
放棄した人を、周りは
「幸せにしてあげたい」
なんて思えないよ><
意識を向けるのは、まずは自分から!!
そこから初めて
「今の自分に必要な選択」が
浮かんできたりしますので
徹底的に自分と向き合って
「我慢」という不毛の日々から
早めに抜け出そうね

セッションでは、今のあなたに合った
「自分の向き合い方」
「自分のいたわりかた」の、お話も
しております。
どんな状況であろうと
無理せず楽しみながら
自愛を深めていきましょう



9月もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
セッションなどで、最近
「彼からひょっこりと
連絡が来ました~

っていう、ご報告を頂くたびに
「ひょっこりんはん」が
浮かんできてしまう・・・・

改めて凄いインパクトだな(≧▽≦)