「本当に復縁出来るのか不安」
「夢があるんだけど
それが叶うのか無性に不安」
などなど
不安に関するご相談を
毎日頂きます。
恋愛に限らず、何か夢を持ってる人で
「本当に叶うのだろうか・・」
って不安になる、っていうのは
それだけ自分が「叶えたい事」
だったりするし
自分の人生を
自分で選んで
自分で生きてる証拠
なんだよね


「自分の人生を自分で生きてる」
って一見、当たり前のようだけど
全然当たり前じゃないです

そもそも人の言いなりになって
人の言う方向で生きていくなら
自分にあまり責任が無いから
そんなに不安って出てこないんです。
自分の決めた道を進むのって
選択に迷いが出る時もあるし
ツラかったり不安だったりすること
多かったりするんですが
でもその分
喜びが多いんだよね

喜びが上回るの!
なので今現在、あなたが悩んでる
その「不安や焦り」
今後出てきた時も嫌わずに
「あ、私は自分の「好き」を
大切に生きてるんだ
だから不安も出るんだ!」
と気付いてあげてください。
その不安な気持ちすら
愛しく思える様になるとイイね

というか、自分の感情に
勝手に名前を付けるのは自由だから
不安にワクワクと命名するのも
オススメします。
そうすれば少しは
「不安に感じるのが不安・・」
っていう悩みのループからも
抜け出せやすくなると思うので!

何度も書いてるけど
不安の無い人なんて居ない!
不安はゼロにしようとするんじゃなく
上手く付き合っていきましょう。
ちなみに、答えの出ない事を
頭の中でグルグル悩んでるなら
ウォーキングも
オススメします

運動って文字通り
「運」を動かしてくれますので
「さいきん停滞気味だなー・・・」
という方や
「いまいち気分が晴れない
モヤモヤしてる」
というアナタ
是非20分~30分は歩いてみてーーっ
前向きになれるホルモン
幸せ気分になるホルモンの
ドーパミンやセロトニンも出るし
30分だったかな?ウォーキングすると
抗うつ剤を1回投与したぐらいの
効果があるらしいです

やってみると分かるんだけど
ウォーキングが癖になるのは
この、ジャンジャン出る幸せホルモンと
爽快感のせいなんでしょうね、
きっと。
今日の東京、お天気が良かったから
ウォーキングも気持ちよかった~

あなたも一緒に
ウォーキング仲間になろうよ笑


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)