ハーモニクスのチャートを見ると、横に

C

F

M

N

の4つのアルファベットが出てきます。

 

これね。

 

 

 

 

 

勘の良い方は、

カーディナル、フィックスド、ミュータブル…

と思うでしょうが、ではNは?…N?

ってなると思います。

しかも、獅子座でもCだったり、牡羊座でMだったりするので、あれー…?

となる人も多いのではないでしょうか。

まぁ、そもそもそれどころではないというか、見てもいない人もいるかもしれませんが…

 

 

このアルファベットはお察しの通り、カーディナル、フィックスド、ミュータブルで、クオリティを表しています。Nはニュートラル、どれでもないということです。

クオリティなのにどれでもないとはどういうことか。

ていうかなんで獅子座なのにCなどということが起こるのか。

 

 

これは、そのサインの0度が一番力が強いとして、そのサインの前後10度を、サインのクオリティと見なしています。例えば牡牛座の25度にハーモニクス8の太陽があるのなら、HN8においてその人の太陽は柔軟宮扱いするということです。

きちんと説明するなら

 

 

魚座20度~牡羊座10度=C

牡羊座20度~牡牛座10度=F

牡牛座20度~双子座10度=M

双子座20度~蟹座10度=C

蟹座20度~獅子座10度=F

獅子座20度~乙女座10度=M

乙女座20度~天秤座10度=C

天秤座20度~蠍座10度=F

蠍座20度~射手座10度=M

射手座20度~山羊座10度=C

山羊座20度~水瓶座10度=F

水瓶座20度~魚座10度=M

 

 

ということになります。

そしてそれ以外の、各サインの10度~20度の間は空白になりますので、ここがどのクオリティにも該当しない「ニュートラル=N」ということです。

 

 

これも、例えばHN8のような現実的なハーモ数での偏りを見ることによって、どのような働きかけをする人なのかが分かるので適職を見るときに手助けになります。

意外と、天体を見るだけではない…ということです。

ただ、私は天体のアスペクトを見るだけでも十分ではないかな~と思っているので(こういう読み方をする人があまりにもいない…)、取り入れるかどうかは個人の裁量によるところが大きいかもしれません。アストロディーンストなどではこれは出ません。スターゲイザーで見ることができます。シリウスでも見た限り出てきませんでした。もしかしたら私の英語の読解力の問題の可能性もありますが…

 

 

参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石 現在ご提供中のサービス

 

クラウン鑑定メニュー

タロット鑑定、ホロスコープ鑑定がございます。

どんなことを聞きたいか?お悩みごとに応じてお選びください。

 

◆ ホロスコープよりも短期的なことを具体的に知りたい!

タロット鑑定

 

◆ 喋りながら頭を整理して、星のアドバイスを知りたい!

ホロスコープ鑑定<簡易版>

 

◆ 自分のこと、将来のことを知りたい!

ホロスコープ鑑定

 

◆ 良き日、自分の出生時間を知りたい!

イレクショナル/レクティファイ

 

◆ 鑑定力を磨いてたくさんのお客様に来てほしい!

鑑定力アップのためのコンサルコース

 

 

クラウンホロスコープ講座

鑑定士として活動できるようになる講座を主宰しています。

グループ講座・個別講座がございますのでお好みでお選びください。

 

◆ 適切なステップで学び、実践を積みスキルを身に付けたい方

星を読むための全てを1年で学ぶ!「ホロスコープ講座」

 

◆ ゆっくりじっくり、自分のペースで学びたい方

自分のペースで学ぶ 星の家庭教師

 

◆ 短期で集中して学びたい・継続講座スケジュールが合わない方

ホロスコープ・プライベート講座

 

『グループ講座・個別講座』どちらを受講しようかお悩みの方

こちらの記事をご参考いただき、どうしても迷ってしまう方はお気軽にお尋ねくださいね。

クリック どっちを受けたらいいの?【ホロスコープ講座】

 

 

ホームページ|https://mm-jewelworld.com/

オンラインショップ|https://jewelworld.theshop.jp/

 

ご質問・ご相談はこちらからどうぞ!|お問合せフォーム

SNS各種|フォローはお気軽にどうぞ!

X(旧Twitter) / Instagram / YouTube