あなたが嫌いな人は、実はあなたの心の鏡?!職場の人間関係を改善する驚きの方法 | 仙台で働く女性の人間関係の悩みを解消・カウンセリング心理セラピー

仙台で働く女性の人間関係の悩みを解消・カウンセリング心理セラピー

職場の人間関係に悩みながら、毎日を一生懸命 頑張っている女性のみなさまに、「言葉と心のしくみ」「心理セラピー」お伝えすることで,笑顔で、自信を持ち、活き活きとした毎日を送るお手伝いをしてまいります

Jewel Clover 心理セラピスト 江澤さおり

いつもありがとうございます。
仙台在住「職場の人間関係に悩む女性」専門 心理セラピスト Jewel Clover  江澤さおりです。


今日は、あなたが嫌いな人や苦手な人がいるときに、どうすればその感情を変えることができるか、心理学的な視点からお話ししたいと思います。

この記事を読むことで、あなたは自分の心の中に隠された真実に気づき、職場の人間関係を改善するための一歩を踏み出すことができるでしょう。





あなたが嫌いな人や苦手な人は、実はあなたの心の鏡です。




あなたは職場で、友達と話をするようにタメ口で話す後輩や、無視する上司や同僚、自分より優秀だと思われる人など、嫌いな人や苦手な人がいますか?

もしいるとしたら、その感情はどこから来ているのでしょうか?

心理学では、「相手は自分の心を映す鏡」という考え方があります。

これは、自分が相手に対して抱く感情や評価は、実は自分自身に対するものであるということです。

つまり、あなたが嫌いな人や苦手な人に見える特徴や行動は、実は自分自身が持っているか、持ちたいか、持っていたか、持ちたくないかというものを反映している可能性が高いということです。

例えば、友達と話す言葉で話しかけてくる後輩が苦手だとしたら、それは「あなた自身が、先輩に対して敬語を使って尊敬を示す価値観を持っている」からかもしれません。

また、あなた自身が「後輩から尊敬されていないと感じて、悲しんでいる」からかもしれません。

さらに、あなた自身が先輩に対して、もっと自由に話しかけられるようになりたいという願望を抑えているからかもしれません。

このように、「相手は自分の心を映す鏡」という視点から見ることで、あなたが嫌いな人や苦手な人に対する感情の裏に隠された、自分自身の価値観や感情や願望を発見することができます。





自分の心の鏡に気づくことで、どんなメリットがあるのでしょうか?




自分の心の鏡に気づくことで得られるメリットは大きく分けて二つあります。

1つ目は、「自分自身をより深く理解すること」です。2つ目は、「相手に対する感情を変えること」です。

自分自身をより深く理解することは、自分の心の健康にとって、とても重要です。

自分の価値観や感情や願望を知ることで、自分の行動や選択に納得感や自信を持つことができます。

また、自分の強みや弱みや成長点を認識することで、自分の可能性を広げることができます。

相手に対する感情を変えることは、職場の人間関係を改善するために必要なスキルです。

相手に対して嫌悪感や敵意を持つと、コミュニケーションがうまくいかなくなります。

相手の言動に過剰に反応したり、攻撃的になったり、無視したりすることで、相手との関係はさらに悪化します。

しかし、相手に対する感情が自分自身のものであると気づくと、その感情を客観的に見ることができます。

そして、その感情を適切な方法で伝えたり、解消したりすることができます。

例えば、友人に話すような言葉で話しかける後輩に対して、「私は先輩と話をするときは、先輩を尊敬しているので敬語を使っています。〇〇さんも、私に対して敬語を使ってくれると嬉しいです」というように、自分の価値観や感情を伝えることができます。

また、「私は先輩に対してもっと自由に話しかけられるようになりたい」という願望を認めて、「〇〇さんは先輩に、どのように話しかけていますか?私も参考にしたいです」と、相手から学ぶことができます。





自分の心の鏡に気づくためには、どうすればいいのでしょうか?




自分の心の鏡に気づくためには、次の3つのステップを踏むことをおすすめします。

1つ目は、嫌いな人や苦手な人が何をしているか、具体的に観察することです。

例えば、「タメ口で話す」という行動だけではなく、「どんな言葉を使っているか」「どんな声のトーンや表情をしているか」「どんな場面やタイミングで話しているか」など、細かく見てみましょう。

2つ目は、その行動が自分にどんな感情や反応を引き起こすか、素直に感じることです。

例えば、「イラッとする」「悲しい」「うらやましい」など、自分の心の動きに気づきましょう。

その際に、その感情がダメだと否定したり、隠したりせずに、受け入れてあげます。

3つ目は、その感情が何を意味しているか、深掘りすることです。

例えば、「イラッとする」感情は、「私は尊敬されたい」という価値観を表しているかもしれません。

「悲しい」感情は、「私は尊敬されていない」という不安や傷つきを表しているかもしれません。

「うらやましい」感情は、「私も先輩に自由に話しかけたい」という願望を表しているかもしれません。

このように、自分の感情の背景にある価値観や感情や願望を探ってみましょう。





結論・まとめ




今回は、あなたが嫌いな人や苦手な人は、実はあなたの心の鏡であるということをお伝えしました。

自分の心の鏡に気づくことで、自分自身をより深く理解することや、相手に対する感情を変えることができます。

そのためには、相手の行動を具体的に観察し、自分の感情や反応を素直に感じ、その意味を深掘りするという三つのステップを踏むことが大切です。

この記事を読んで、自分の心の鏡に気づくことができましたか?

これは職場の人間関係を改善するための大きな一歩です。

もしまだ難しいと感じるときは、「職場の人間関係に悩む女性専門」心理セラピストとして私がサポートいたします。



あなたが職場で幸せに働くことができるように、心から応援しています。


今日も好い日だ♪最後までお読みいただき、ありがとうございます

心理セラピスト 江澤さおり


   


緊張への対策講座
緊張を味方にする!人前で話すことがラクになる講座
【講座の内容】

1,緊張するしくみ
2,緊張を和らげる対策~心を整える~
3,緊張を和らげる対策~準備のコツ~
4,即効性のある緊張をほぐす方法
5,面接・スピーチ・プレゼンテーション実践
6,リラクゼーション言語誘導

※講座の詳細は、こちらからご覧いただけます。
※講座のお申し込み・日程などのお問い合わせは、「専用フォーム」からお願いいたします。



クローバー女性の職場の人間関係の悩み専門 心理カウンセリング&心理セラピールーム Jewel Cloverクローバー

しかくメニュー一覧
しかく女性の職場の人間関係の悩みを解消する心理セラピー
しかく心理セラピーご感想
しかく心理セラピーQ&A
しかく心のしくみ・言葉のしくみの体験会『こころあん』
しかく職場の人間関係がちょっとラクになる 自分の気持ちを伝えるための心と言葉の講座
しかくお問い合わせフォーム
しかくお申し込みフォーム

青葉区・泉区・太白区・若林区・宮城野区など仙台市内を中心に、富谷市、東松島市、大衡村、大河原町など宮城県内、その他、山形県、岩手県、東京都などの方々からご相談を受けています。




四つ葉のクローバーをクリックすると「にほんブログ村 仙台情報」ランキングで、江澤さおりにポイントが入ります
応援クリック、いつもありがとうございます♪今日もご縁に感謝です


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台市情報へ
にほんブログ村