ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Jurassic World: Dominion(2022年)

評価:★★★★★


【STORY】
メイジー・ロックウッド(イザベラ・サーモン)の決断により、イスラ・ヌブラル島からアメリカ本土へ送られた恐竜たちが世界各地に解き放たれて4年が経過する。恐竜の保護活動に力を注ぐオーウェン(クリス・プラット)とクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は、ロックウッド邸で保護したメイジーを大事に育ててきたが、ある日、メイジーがヴェロキラプトルとともに連れ去られる。(シネマトゥデイ)

【CAST】

クリス・プラット

ブライス・ダラス・ハワード

ローラ・ダーン

ジェフ・ゴールドブラム

サム・ニール

ディワンダ・ワイズ

 

etc,,,

 

現代によみがえった恐竜たちを描く『ジュラシック』シリーズ完結編。

 

人類と恐竜たちが混在する世界を舞台に、両者の行く末が描かれる。

 

 

監督などを務めるのは『ジュラシック・ワールド』などのコリン・トレヴォロウ。前作にも出演したクリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワードをはじめ、『ジュラシック』シリーズ初期作品のキャストに名を連ねていたローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム、サム・ニールらが出演する。

 

この間の休日に観てきました!3D・4DXで観てきたのですが、吹替しかなかったのが残念。吹替え版はこれまでと同様オーウェン役を玉木宏さんが、クレア役を木村佳乃さんが担当。元空軍ケイラ役が伊藤沙莉さんだったのは知らなくて最後のテロップで知ってびっくり。

 

新旧キャストが勢ぞろいでなんて豪華なんだろうって思いながら鑑賞。恐竜もこれでもか!!ってくらいたくさん出てきます。

 

 

ブルーの赤ちゃんが攫われて~って話でしたがブルーはそんなに出てこずちょっと寂しかった・・・。

 

それぞれの場所でいろんなことが同時進行で起こっている中で新旧キャストが合流するところはなんか感動。みんな純粋に恐竜が好きなんだなぁって感じで。

 

カプセルトレイン?みたいな脱出ポット?みたいなのが停車して洞窟みたいなところを歩いてるときにはしご上った目の前に恐竜が現れる場面はめっちゃビビった。その他いろいろびくっとする場面が多かった。笑

 

 

Tレックスが登場するところ丸いサークルのモニュメントのところから現れるけど完全に映画のロゴ!!ってなった。Tレックスはアイドル的存在なだけあって最後はやっぱりかっこいいところもってくなぁ。

 

街中で恐竜たちが普通に存在してる光景が当たり前になった世界では、共存していく以外に道はありませんって終わりでしたが、なかなか楽しかったです。イナゴが巨大化して大繁殖して食物連鎖崩壊の危機などの話もありましたが、そもそも変に遺伝子をいじったりしなければいい。

 

アランとエリーがやっと結ばれたのもなんか良かった!!上映時間長いのにあっという間に終わった感じ。失速感は否定できないかもしれないけどシリーズ投通して結構全部好きかも!

 


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ