№18 英国移住第一弾!with EU部隊《バーニー・ケッセル(g)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ギターご訪問ありがとうございます。

 ジャズギター「バーニー・ケッセル」のレコード紹介です。ギター

 

英国移住第一弾・EU部隊 at ROME

超人的ドラム・D.メールとの協演
無難・
こそこ元気の良さ?! 

 

一句

 “ ヨーロッパや 人と文化に わり果て”

 

⑱『リフレクションズ・イン・ローマ』(69)
《Reflections In Rome/Barney Kessel》
バーニー・ケッセル(g)、

ジオヴァンニ・トマーソ(b)、

ダニエル・ユメールorヴィンセンゾ・レスタッシア(ds)。


《YouTubeリンク:Reflections In Rome/Barney Kessel》

 

《Barney Kessel Blog紹介》

⑯『Swinging Easy!』(68)№16「跳ねる鰤・鮪!に弦も跳び          

 

⑰『Feeling Free』(69)№17「エルヴィンのリズムに翻弄?!


ケッセルは69年、国移住のため渡欧。

(翌年に帰国)
このレコードは渡欧時のローマで録音。
ユメール(ds)は
フィルウッズのヨーロピアン・リズムマシーンで活躍。
人的なドラムを思い出す。

ケッセルの音質が
端に変った。
⑮・⑯でのエキセントリックに飛び跳ねる力強い音から
フト・トーンへ。
フレーズは変わりないが、刺激する箇所が全く無い。

 

「ポヨ~ン・ロ~ン」と、鳴ってる。
まるで、ジム・ホール(g)のよう

イタリア・RCAのプロデューサーの掛けか

 

 一句

 “ ヨーロッパや 人と文化に わり果て”

 

小刻みなドラムはギターとの相性は良い。

ユメールのドラムソロに期待するが、思った程のレは無い。
無難で
コソコ元気の良さを聴かす程度。