【若い人が着る服って、オバサンが着たらイタくならない? と言われがち。でも、20代と40代の服って、何が違うのでしょうか】

 

反対の反対だった

 

こんばんは、販売コンサルタントの平山枝美です

 

裏に返ってるなーと思って

服を裏に返して着たら、裏でした。

 

こんな私ですが、元気です。

そして、本の予約が始まっています。

よろしくお願いしたい気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

はてさて。

 

 

4月から専門学校で授業をしている私ですが

生徒のファッションを見ながらふと思うことがあります。

 

20代と40代の服は、違うんだな

 

と、いうことです。

 

最近って

「今の40代って若いから」とか、言いますよね。

 

おしゃれだし、美容に気を使っている人も多いのでつやつやしてアクティブな人にあふれている。

 

でも、20代から見たらあくまで

「若く見える40代」であって、おしゃれであっても、あくまで

 

おしゃれなオバサンなのです。

 

若い服が似合う、とも言いますが、

それは40代の人が20代のときに流行った服を、今風にちょっとアレンジして着ているので着慣れているのです。

 

これは自虐とか、40代は若くないんだぞ!

と、言いたいわけでは当然なく

客観的に見て「20代は、自分が着ている服と、40代が着ている服になんとなく線引をしている」ということです。

 

これを前提に今日の話を進めて行きたいと思います。

 

服飾の専門学校とはいえ

私が接しているクラスは、わりと「普通のおしゃれ」に近い感覚です。

そんな中、私が感じる20代と40代のスタイルの違いは

 

  1. ゆったりしていない
  2. 短い
  3. ほのかにダサい
です。
 
まず、1.ゆったりしていない 
 
以前は若者といえばルーズなスタイル
みたいな印象が根強くありました。
 
私が道行く若者などを見つめていて思うのは
今の20代は、ゆったりした服を着ていないなー、ということ。
 
どちらかといえばピタッとしたトップスを着ていることが多いですね。
身体のラインを隠したい、というニーズが薄いのも理由の一つ。
 
40代はボトムにショートパンツを持ってくるとしたら
トップスはゆったりですよね。
20代はあまりその感覚はないように思います。
 
 
2.に関しては、とにかくスカートの丈が短くなりました。
 
40代はいまだに膝下丈がメジャーですが
20代は完全に短めの丈にシフトしました。
 
これは、タイトでもフレアスカートでも共通しています
町中でよく見かけるな、と感じるのは
モノトーンのプリーツスカートでしょうか。
 
あと、トップスの着丈も短いですね。
着こなし方が違うだけで、30代〜向けのショップでもショート丈のものは見かけることはあるのではないでしょうか。
 
3.ほのかにダサい
 
これは、今の40代が若いときに「一昔前の服」と認識していたものが
今のはやりだからです。
だから、40代からみると、ほのかにダサく見える。
 
ニットポロとか、ジップニットとか、
チューリップハットなど。
 
今の20代が着るとおしゃれで素敵なんですよね。
 
ここまで20代の服の特徴を書いてきましたが
これと、今の40代の服の特徴
 
  1. (どこかが)ゆったりしてる
  2. (どれかが)長い
  3.  きれいめ
 
を比較してみるだけで、
違いがはっきりして見えるのではないでしょうか。
もちろん、例外もあります。
 
若い方だから、ゆったりしたものは絶対着ないわけではありませんし
大人の方だから、コンパクトな服は着ない、と言うわけではありません。
 
あくまで傾向と私の主観であることを補足しておきます。
 
さて、店ではどうしたらいいでしょうか。
お客様が来店して
「ここって、若い人のお店ですよね? 私みたいなおばちゃんが買って大丈夫かしら?」
 
と、困った顔をされたら
 
「もちろん、お客様と同じくらいの年齢のお客様もたくさんご来店されますよ」
と、ご案内したうえで
 
「最近の20代のファッションは、ピッタリしていたり短めとか、特徴的なんですよね。
 そのあたりが被らなければ、お客様が普段着ている服と同じ印象で着こなせますのでご安心ください」
 
と、お伝えしてみましょう。
 
最後に伝えて置きたいのは
 
だれが「イタい」と言おうとも、その服を着たいならば、自信を持って着たらいいのではないか、と考えています。
 
ただ「イタい」かは別として
「似合っていないな」「無理しているな」と感じる人がいるのも事実です。
 
着たい服を着たいのか
人からの印象を優先させたいのか
 
は、人の自由です。
お客様の気持ちを軽く流さず、親身になって
答えを探していきたいですね。
 

こういうのって

なにかに注目する癖があって、それをなぜだろう、と掘り下げることがら

考えが生まれていきます。

 

その過程を丁寧に説明していますので、よかったらこちらの本

予約してみてくださいね↓ (絶賛(いつまでも慣れない)新刊売り出しキャンペーン中)

 

 

「若手と一緒に成果を出したい!」と、思ったら。

ー自分で考えて動きたくなるチームの作り方のヒント45

 

ご予約、してくれたらとても嬉しいし
レビューをしてくれたら助かります!
 
 
 

 

というわけで、今日もお疲れ様でした。

それでは、また今度!

 

 

 

 

法人のお問い合わせ

 

入社前の研修から、新入社員研修、顧客づくりの接客や、仕組みづくり、本社での顧客戦略のサポートまで、さまざまな職種、業界に合わせてサポートします!

 

ご依頼について

 

 

 

 

SNS

 

 

ツイッター(現X)は、こまめに発信しています。

 

 

 

 

インスタは、ブログのまとめを一気に読めます↓

 

 

 

 

書籍のご案内

 

 


13刷御礼!!ロングセラー!!
台湾やベトナムでも翻訳されて読まれています。
キンドル版もあります。

 

 

 漫画版もあります。

 

 

 

 

 

 

 

文字が苦手な販売員でも、楽しんで「喜ばれる接客」ができるようになる本。