【ゴールデンウィーク中、売れている店はどのようなことをやっているでしょうか】

 

決まりました!

 

こんばんは、販売コンサルタントの平山枝美です

 

新刊のタイトル、決まったとご連絡いただきました。


『「若手と一緒に成果を出したい!」と思ったら。』
ー自分で考えて動きたくなるチームを作る45のヒント
 

です。

エリアマネージャーはもちろん、部下や後輩と一緒に仕事をする機会がある方に向けて書きました。

よろしくおねがいします!

 

はてさて。

 

 

よろしくお願いします、といえば、よろしくしたいのはGWの売上。

今日のテーマはこちら。

 

GW、みなさんの調子はいかがでしょうか。

例年よりも気温も高いところから、涼しいものも売れ始めているのではないでしょうか。

 

というわけで、各店を回って印象的だった

「お客様で賑わっていたり、見るといつでも接客している様子がある」店が

何をやっていたかを振り返ってみたいと思います。

 

  1. 声出しは「どこで買っても同じ値段」
  2. 声掛けはライトに早めに
  3. 他社の商品もその場で検索

     
1.声出しは「どこで買っても同じ値段」
 
先日のブログでも書いたのですが
最近のお客様は「ネットで値段を比較してから買いたい」意識が強いですよね。
 

 

 

たとえば、ゾゾタウンではクーポンで1,000円オフしてる、とか。

 

そうなると店に来た時

「とりあえず、どんな商品かを見て、帰りの電車でゾゾタウン見ながら検討するかー」

 

と、なります。

(ゾゾに限ったことではないのですが。他のアプリとかもありますね)

 

それを解消するべく

 

「本日、アプリを登録しているお客様は10%オフでお求めいただけます。

 ゾゾタウンなどと、同じ価格です」

 

と、声出しをしていました。

 

すると、お客様も

「それなら、ここで買ったほうが早いか」

と思います。

 

せっかく買い物しに出かけているので

なにか買ったほうが、買い物への達成感もありますしね。

 

 

2.声掛けはライトに早めに

 

GW中というのもあり、スタッフ以上にお客様がいる店も目立ちました。

 

ということは、一人で二組以上のお客様を気にかけなければなりません。

で、そういうときに大事なのは

どのお客様にも

 

ちゃんと、来店されていることをわかってますよ

 

と、伝えること。

とは言っても

 

「お鏡ございますので」など声をかけたら

すぐ、買いませんかオーラでくる、鬱陶しい店

と、思われてしまいます。

 

賑わっていた店は、お客様に

「こんにちは」「いらっしゃいませ」

 

と、目を合わせながら挨拶をする

の基本を徹底していました。

 

目を合わせるのがコツですね。

これで

 

「サイズなど問い合わせたいときなど、私を頼ってくださいね」

アピールできます。

 

仮に、他のお客様を接客していても

そのお客様が「サイズ聞きたいな」「試着したいな」と思うと

キョロキョロしたり、目配せしてくれやすくなるので

販売員のほうも、反応しやすくなるのです。

 

 

3.他社の商品もその場で検索

とある店で目撃した話。

 

お客様と販売員が、販売員が持っている携帯端末を見ながら会話しているんですよね。

なにかな、と思ったら、手に持っていた商品の類似商品を一緒に見ていました。

 

推測するに、お客様が他店で見たその商品と

購入を悩んでいた様子。

 

販売員は

販「こちらの(キャミチュニックも)素敵ですね。ちょっと身体に沿うようなデザインなんですね」

客「そうなんです、かわいいですよね。でも、中にTシャツ着れるかなって思って」

販「お話聞いていたら、持っていらっしゃるTシャツがちょっとゆるい感じでしたよね」

客「はい、一枚でも着れるかんじのTシャツが多いので」

販「じゃあ、今うち(の店)で見てくださっている、こちらのほうが、合わせやすいです。着てみませんか?」

 

と、会話していました。

 

どんなものと悩んでいるのか

一緒に画像で見ながら話をすると、

アドバイスしやすくなるからですね。

 

他社のものは見ちゃダメなわけじゃないし

むしろ積極的に目の前で調べて、そちらも含めてアドバイスしたほうが

納得感があるのではないでしょうか。

 

というわけで、ゴールデンウィーク中、皆がやっている

売れている施策、ご紹介してみました。

 

GWが終わったら、お休みの人もいるのでしょうか?

終わったら、楽しいことしてくださいねー

 

私も、連休中は

6月13日(木)の新刊にむけて、仕事してます。

一緒に、頑張りましょうね。

 

 

というわけで、今日もお疲れ様でした。

それでは、また今度!

 

 

X(旧ツイッター)更新しています

 

 

https://x.com/emihirayama/status/1745699120394936525?s=20

 

 

 

 

 

 

インスタ↓

 

 

法人のお問い合わせ

入社前の研修から、新入社員研修、顧客づくりの接客や、仕組みづくり、本社での顧客戦略のサポートまで、さまざまな職種、業界に合わせてサポートします!

 

ご依頼について

 

 

【書籍のご案内】
13刷御礼!!ロングセラー!!
台湾やベトナムでも翻訳されて読まれています。
キンドル版もあります。

 

 

 漫画版もあります。

 

 

 

 

 

文字が苦手な販売員でも、楽しんで「喜ばれる接客」ができるようになる本。