OSJ新城トレイル32kにエントリー!&今日は四つ池トラック練♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

初参加です(^^)

これは前年度のものですが、

(まだHPが更新されていない^^;)

 

来年の3/27のレースです。

例年前日受け付けだから前日は夜勤明けかな。

 

けっこうハードなコースで、

走った方のガーミン記録だと

32㎞で獲得標高2800m

とか。

 

 

 

こんな動画もあって。

 

ワタシ、まだトレイルランを始めて間もない頃、

 

 

浜松のラン仲間が参戦するってんで応援に行って、

夜勤明けで到着したんで既に全員スタートしていて、

追いかけつつ先回りしつつ応援ポイントまでトレランして、

結局コース内を走ることになり、

10数㎞走って下山したんですが、

まだトレイルに慣れてなくて上りも下りも全然走れず、

んで、メチャクチャ急なところを選んで上り下りしたらしく、

翌日翌々日とまともに階段が降りられないロボット足になっちゃって。

 

そもそも32㎞のトレイルで制限時間10時間ってヤバいですよね^^;

浜松のツワモノ揃いの仲間によると、

「新城の32kを完走できれば1人前だ」と。

 

いつもだと4月の掛川に影響するんじゃないかと思って避けていたんですが、

今のところ来年の掛川新茶マラソンは音沙汰なく中止の方向かと・・・

ならば今年度は新城をやったろうじゃないか!!

ってことでエントリーを決意。

 

でも、動画見たり自分のブログ見たりしてちょっとビビっています。

コースがキツいのはしょうがないんですけど、

けっこう岩場が多くて、確か鎖のところもあったりして・・・

ワタシ、

"高所恐怖症"なんです(>_<)

でも新城は挑みたいのでがんばって走ります。

 

32㎞で獲得標高2800m。

ですが、

今年の3月に、

 

 

トミーに連れて行ってもらった筑波連山縦走が、

32㎞で獲得標高2100mだったので、

それよりもっとがんばればなんとかなる。

その時が写真撮ったり休憩したりで6時間21分だったので、

少なくとも時間内での完走はできるかと思っています。

7時間以内には完走したいかなぁ。わかんないなぁ~

なにせ楽しんできます♪

富士山よりは低いしね(笑)

 

雨が降ったら・・・

無理かも。怖いもん^^;

 

てなわけで、

関東ロードが終わったら山練増やしてがんばります♪

浜松から1時間くらいで行けるから下見も行ってこよう♪

 

お近くの方、ぜひぜひ一緒に参加しましょう!(^o^)/

 

------------------------

んで今日は!

宣伝していたトラック練やります!

ワタシ含めて9名が参加予定♪

メニューは、

の予定ですが、

オプションが加わるかもしれません(笑)

 

今日のメンバーにはこのメニューはまだナイショなので、

今はまだ7時ですが、

ブログの投稿はもう走り始めている10時にしておきます(笑)

 

今日はトラックに慣れてない方や

レース前の調整の方がいらっしゃるので、

距離はちゃんと走りますが、

負荷を控えめに設定します。

が、

みんな熱くなるのよね~~~

 

ワタシは今日はペーサーに徹することになりそうなので、

残念ながらワタシのぐったりと「あ"~~っ!」の炸裂はないかもしれません。

でも撮れ高欲しいからがんばろうかな?(笑)

 

 

今日はいいお天気で、

各地でみなさんラン活されていると思います。

 

今日という日を楽しみましょう!!(^o^)/

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村