緑の島~穴澗海岸ラン、ようこそGLAYERさん | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

函館マラソンまで3週間、ラン日和の週末です。

今日のコースは、いったん住三吉神社まで行って、

住吉漁港~東川・豊川広路~ベイエリア方面。

赤レンガ倉庫群まで来ると、かなりにぎやか。

明日まで市民会館でGLAYのライブがあるので、

昼間は街を楽しむGLAYERさんの姿が見られます。

 

末広緑地(西波止場広場)から緑の島に入り、

外周をひとまわり。もうハマナスが見ごろに。

向かいの若松ふ頭の摩周丸の隣には、

小ぶりの客船がいいバランスで並んでます。

 

緑の島から眺める函館山。

2018年夏のGLAYライブ会場がここでした。

GLAYERさんにとっても思い出の場所でしょう。

 

緑の島を後に、西波止場~入舟漁港~穴澗海岸へ。

ふだんは訪れる人もほとんどない場所ですが、

TERUさんゆかりの場所として知られるスポット。

レンタカーや自転車で来ていたGLAYERさん、

遠くまでおつかれさまです!

 

私も大好きなこの海が函館の記憶として刻まれ、

思い出してもらえたらとても嬉しいな。

函館をめいっぱい楽しんでいってくださいね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村