もう1台組み立て…☆IKEAで購入したロースコグ | *nei’s life* 〜写真で綴る日々のキロク〜

*nei’s life* 〜写真で綴る日々のキロク〜

日々の出来事、興味があることなどを気ままに書いています♪いつも身の回りの自然に癒されたりパワーをもらったり… ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶特に空を見るのが好き♡
*美容、健康に興味あり
*糖質制限ダイエット継続中!
*おうちを整えることも好きです






 
 
 
おはようございますピンク音符
 
ご訪問いただき
ありがとうございますにっこり
 
 
以前にも記事にした
IKEAで購入したロースコグ。

コチラの記事です↓↓↓

2台購入して、1台は1人暮らしを
始めた子どもにと思っていたのですが、
色がブラックがいいとの事で、
我が家のパントリーで使っていた
ものを持って行ってしまったので、
ロースコグをもう一台組み立てる
事になりましたびっくり

前回の記事では、組み立てるのに
夢中になり、画像を撮るのを忘れて
しまったので、今回は組み立ての
工程も少しご紹介にっこり

ダンボールからすべて
出したところ下矢印
(左上の持ち手がついたケースは我が家の工具箱)



一生懸命組み立て中…下矢印







上矢印完成〜ニコニコキラキラ


所要時間30〜40分くらいでしょうか。


プラスのドライバー1本あれば、

女性1人でも組み立てられますビックリマーク

(ほかの工具は付いています)





上矢印2台並べたところ

(先に組み立てた1台は、真ん中の段が

傾いてしまっていたのを直しました!)



下矢印ロースコグ専用の中敷き

販売していたので、購入ずみOK


(こんな感じです↓↓↓)



下矢印1台はパントリーで使用ニコニコ




1段目…私の内服薬や塗り薬、

温めグッズなどなど。


2段目…ティーバッグのお茶類や

インスタントコーヒーなどなど。


3段目…紙袋に入れた根菜類や

お菓子の空き缶に入れた雑穀などなど。



もう1台はクローゼットで使う予定にっこりラブラブ






 



アメトピ掲載記事

ニコニコ乙女のトキメキニコニコ乙女のトキメキニコニコ









 


最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ飛び出すハート

 

 


フォローしてね…

上矢印とてもよろこびます飛び出すハート



イベントバナー

 


イベントバナー

 




メイクアイテムを愛用中!

敏感肌の私でもトラブルなく使えています♪


 


おいしいお米をいただいています☆

 

加入歴27年! 我が家の心強い存在!