最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(82)2月(69)3月(78)4月(80)5月(83)6月(79)7月(83)8月(87)9月(80)10月(79)11月(78)12月(66)2023年10月の記事(79件)ゴーヤばかり食べてます本日売り切れ御免の日曜日物語は面白いけど、共感は薄し(「乳房のくにで」 深沢潮)秋茄子だけでも旨いのに極上の水ナス極上の乾物を肴に(丹波の鞍掛豆)温かいものが恋しい季節になりました(冬瓜の帆立あんかけ)命がテーマの刑事モノシリーズ(「カインの傲慢」 中山七里)バーホーベンならではの宗教観(「ベネデッタ」 ポール・バーホーベン監督)名前の通り豊かな香りのお酒(「豊香 純米 無ろ過生原酒 生一本」)坂井さんらしい笑って泣ける作品(「若旦那のひざまくら」 坂井希久子)雰囲気は良いんだけどな~(「ユー・アー・ノット・マイ・マザー」 ケイト・ドーラン監紹介火入れだけどジュクジュク(伊予 加儀屋 純米 熟成原酒)良い意味で肩透かしのエンデインング(「おまえなんかに会いたくない」 乾ルカ)人面魚ならぬ羊面人(「ラム」 ヴァルディマル・ヨハンソン監督)秋は秋鹿の季節(「秋鹿 生もと 純米 無ろ過生原酒 2020」)余は満足じゃ時代は変わって行くもの、でも変わらないものも大事今週も美味しい賄い頂きましたnoteも書いたので本日売り切れ御免の日曜日<< 前ページ次ページ >>