最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(90)2月(87)3月(92)4月(86)5月(89)6月(89)7月(92)8月(93)9月(86)10月(92)11月(85)12月(91)2017年4月の記事(86件)穏やかな春の日に似合う曲(「Here Comes the Sun」)本日売り切れ御免の日曜日(GW中明日だけお休みします)GW初日は後半に慌しくクロスオーバー豪華バック陣で作られた影の名作(「夕立」 井上揚水)鯵祭り(真鯵・尾赤鯵)大いなるマンネリだけど、やはり面白い(「サクラ秘密基地」 朱川湊人)春は白子の季節です愛嬌のある顔をした旨い奴ら(ウマヅラハギ・タカノハダイ)日本はまだまだ敗戦国なんだな(「売国」 真山仁)結局誰がやっても同じと言う政治家を皮肉った映画(「ローマに消えた男」 ロベルト・アンドー監督)登り坂急上昇中(「車坂 山廃 純米 無濾過 生原酒」)講談師が綴る小説(「好きなひと」 神田茜)やはり原作が伝えたかった部分は出てなかった(「聖の青春」 森義隆監督)新潟酒も個性が出てきましたね(「山間 特別純米 中取り 無濾過生原酒」)不思議な短編集(「わたしたちは その赤ん坊を 応援することにした」 朝倉かすみ)本日はお日柄もよく筍採れました濃醇マニアには最適の一本(「会津中将 特別本醸造 無濾過 生原酒 27BY」)ストーンズの曲をタイトルにしたイヤミス(「クロク、ヌレ!」 真梨幸子)旨味に溢れております(「惣誉 純米 生原酒 70」)死を目前とした作家の性と生(「死支度」 勝目梓)次ページ >>