こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は「ストレスを減らす大切なこと」のお話です^^

 

 

 

 

あなたはストレスがあった時にどう対応していますか?

ストレスに対処するスキルはとっても重要です。

どうしてこんなことを言うかというと…、
私自身もメンタル的に不調を体験したのも一つの理由です。



以前、私は完璧主義で
休むことに罪悪感を持っていました。

ですから、
仕事を休んでも気持ちが休まらない。

いつもいつも
仕事のことばかり考えているような状態でした。

結果として
うつのような症状を経験しました。

その時は、
・気持ちが落ち込み
・一人では外出が怖く
・テレビの字幕や文字情報が追えない
そんな感じでした。

医師にはかからず
偶然、たまたま自然に良くなったんですがね…。



その後、
NLPを学び精神障碍者の方たちへ
プログラム提供をする機会ができました。

その時に心底思ったこと…。



ストレス対処スキル、
つまり心のチューニングスキルを持っていないと
パフォーマンスが急激に落ちるんだよってことです。


そしてそれが限界に達すると…、
鬱などの病気として症状に現れるんです。




一所懸命に頑張ってたくさん
努力しているのに能力が発揮されない。

さらに、ストレスが溜まるという
悪循環になる可能性があるのです。


現場で見ていて思いますが、
うつなどのメンタルダウンは、
精神的に弱い人がなるわけではありません照れ


心のチューニング法や
その重要性を知らないために起こるのではないか
と私は考えていますウインク


私たちは、
心のチューニング法を
学ぶ場がありませんでした。


社会環境の急激な変化に
ついていけない人がたくさんいます。


心のチューニング法は本来は奥が深いものですが、
今すぐにできることをお伝えしたいと思いますね。


ストレスを感じた際に、
人は無意識のうちに呼吸を止めてしまいます。

調子が悪くなったときも、
身構えて呼吸をしなくなります。

すると体はこわばり、
心も硬くなり能力が出なくなります。



それに気づいたら、
「息を吐きだしましょう」


 

息を吸うことよりも、吐き出すんです。

一息つくとか、
息抜きしようなんていいますよね。

 

 

それをしましょう。

息を吐き出すと、
余計な力が抜け、気持ちも楽になります。
体の状態と心の状態は関係があるんです。


「なーんだ、そんなことか」と
思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、
今日一日、自分自身を観察してみてください。

知らないうちに呼吸を止めている、
または浅くなっていることがあると思いますよ。

 

呼吸はものすごくカンタンなうえに重要です✨

 

よろしければメルマガもお読みくださいね↓

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は「トラウマが引き寄せを邪魔する」というお話です。

 

 

 

 

引き寄せに必要なのは、「言葉」という認識が多いかと思います。

 

ただ、多くの方が「困っている」ところでもあるのではないかと感じています。

 

それは、私も長年NLPをやる中で、いろんな方から聞く話であり、体感していることなのです。

 

NLP自体も「言葉」を変えれば万事うまくいくという「誤解」のままに広げている人も多いですからね。

 

 

 

もしも、引き寄せを上手くいかせたいなら「波動」「波長」「波」というものを考えなければいけません。

 

量子力学の話を合わせて話すなら、私たちは全てものすごく小さな量子から出来ています。

 

それらを「いかに振動させるか?」が大切なのです。

 

 

 

言葉は確かにそれ自体が波を発します。

 

言葉単体でも効果がないとは言いません。

 

でも、あなたがもしも「自信をもちたい」という想いがあったとして、「私は自信がある」と発した時に、これをどれだけ実感できるでしょう?

 

これが、現実を引き寄せる確率が高いか低いか?のポイントです。

 

 

 

実感、体感、信じる。

 

このようなことが出来て、もっと激しく波を震わせることが出来るのです。

 

波が激しく震える=震えた先の可能性が現実として現れる確率が1になる(現実化する)。なのです。

 

 

 

では、先ほどの「自信がない」人の心には何があるのでしょう?

 

きっと、「自信がなくなる」ような過去の経験があるのではないでしょうか?

 

この経験は、普段具体的に意識しなくても、「自信がない」という事象や性格として現れますよね。

 

 

 

これは、意識していないのに、無意識(潜在意識)に記憶としてあるために、心の底で「自信がない」という波を激しく発しているのです。

 

あなたが「私は自信がある」と何度も発しているのに現実が変わらないのなら、過去の「自信をなくした経験」の波の方が激しく揺れているということになります。

 

 

 

ですから、もしも「言葉」だけで自信を持ちたいなら、この無意識に発する波に「言葉」をそれ以上に激しく揺らして勝たなければいけません。

 

具体的に言うと、量と質でカバーしなければいいけないということです。

 

 

 

今まで話してきたことが、経験上、引き寄せが起きにくい人の理由になります。

 

で、大切なことは「どうしたらいいのか?」なのですが、これはピンポイントで過去の経験を癒していくことだと考えています。

 

なぜなら、自分の信念と逆を持つ人は、言葉を激しく揺らすことが下手だからです。

 

信じてないから、めっちゃ下手。

 

量と質を担保できないのです。

 

 

 

そのため、過去のトラウマを癒した方がいいのです

 

トラウマの大小にかかわらず、無意識に「自信がない」と発してしまう、一つひとつの経験を癒していくことが、確実で早いと実感しています。

 

それが出来るのがNLPなんですが。

 

 

 

 

トラウマがあっても関係ないとおっしゃる方もいますが、その場合は、知らず知らずのうちに「トラウマも癒している」場合に、引き寄せがおきるやすくなるのです。

 

ですから、本来はトラウマを癒した方が自分の人生をコントロールしやすくなります。

 

 

 

いろいろやっているけれど、なかなか人生が変わらない…。

 

そのような方は過去を変えていくことが大切です。

 

トラウマを癒して、人生を180度変えるパワフルな方法はこちら↓です^^

 

 

 

 

 

【講座やカウンセリングをご検討の方】

NLP体験講座&個別相談会

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

 

 


さて、今日は

自分が変わると世界が変わる

ということについてお話ししますね。






皆さんも聞いたことがあるかもしれません。

でも…、

実際にその言葉を行動にできている人ってどれだけいるんでしょう???


どうしてそんなこと言うかって言うと…

 

・ふわっとやっているけど、いまいちわかりません…

・数か月、何年、カウンセリングに行っていますが変わりません…

・いろいろ学んだけれど…頑張ってもなんだかいまいち…無理してます!

 

っていう人にたくさん出会っているからです^^;



あ、でも

ブログでお伝えするのはちょっと

ふわっとしたことです^^;

 

 

うちの講座やカウンセリングだと

超本質をやっていくので確実に変わりますけどね✨

 

 

この部分って

本当に一般的に「難しい」ようで…

 

言っていても、「出来ない」し「教えられない」人が多すぎます…。

 

たとえプロでもね✨👍



さてさて、じゃあふわっとお話します。

 


心理やスピリチュアルの世界では、

自分が変わると世界が変わるというフレーズは良く言われます。


私自身、この言葉に初めて触れた時には「?」となっていました。
なぜなら、自分が変わるということにいまいちピンと来ていなかったからです。
もちろん、変わった方がいいのはわかっていました。
以前の私はイライラがすごかったからです。


私も「自分を変えたい…」

と思っていろいろ学びました。


ネガティブな言葉遣いを

ポジティブな言葉遣いにしたり。

日々感謝を忘れないで、

出来る限り伝えるようにしたり。

そうすると少しずつですが、

徐々に世界が変わり始めたのに気づきました。


一番は出会い。

 

それまでは、イライラする人に出会うことが多かったのです。
出来事もそうですね。

でも、

努力の成果として

少しずつ優しい人や穏やかな人に出会うようになっていきました。

こんな優しい人がいるんだなと、当時の私は感動したものです。



以前私は、「人のせい」にすることが多かったと思います。
自分が辛いのは人のせい、状況のせいなどなど。
でも、学びを続けていく中で、重要なことを知りました。

 

それは「過去と他人は変えられない」ということ。
自分が頑張って変えられるのは、自分であり、それが一番、近道だということ。

(あ、ちなみに過去は変えられますけど…当時はそのような認識でした)


私は努力をする中で確実に変化を実感しました。
自分が穏やかな世界の住人になることで、周囲の世界が本当に変わって見えるのです。


今まで茨の道を歩んでいるつもりでしたが、

実は心地の良い草原を歩いていたのだと気づきます。

 

出会う人々に日々感謝をしながら、

生きていくことはとても充実しています。

精神的な充足感、

日々思い残さない生き方は今の私にはとても幸せです。





つらいことがあると、

人のせい、周りのせいと思いがちですよね。
 

それが、いけないとは言いません。
私も知っています。
そうせざるを得ない時はしょうがない…。
 

 

でも、そのつらいエネルギーを他の方向へ向けることが出来たら?
もしも、もう少し頑張れるのなら?

 

自分が変わってしまえばいいんです。
「自分が変わると世界が変わる」ということは

「世界に対する認識が変わる」と言うことです。照れ


周囲に優しい人が増えます。
自分の感情が素直に出てきます。
自分を好きになり、自分の人生に対して素直に向き合えます。


今は「自分のことが嫌い」と思っている方。
もしも、もう少し頑張れるのなら、自分を変えてみませんか?


自分を認め、自分を好きになり、自分に優しく…。
そんなことから始めて欲しいと思います。

 

 

ゆっくりでも変わるけど…

時間は有限とわかっているあなたは

無駄に過ごさない方が幸せ期間が増えますよ^^


それを実際にやるのは↓からご覧くださいね^^

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

毎日暑いですね…。体調にはお気を付けくださいね。

 

今日は「NLPで心理カウンセラー・コーチになるには?」というお話です。

 

 

 

 

ちょっと専門的なお話を…

してみようかなということで爆  笑

 

 


NLPカウンセラーとは、
NLPスキルを活用するカウンセラーのことです。






NLPは『神経言語プログラミング』と言われます。

ネーミングの由来は…

人は外界に接してプログラムを形成します。
非言語的(神経系)な働きと、言語による意味づけにより
人は無意識にプログラムを形成するという意味です。

NLPは1945年にリチャード・バンドラーと
ジョン・グリンダーによって創始された、
能力開発、コミュニケーション、心理療法の技術です。



すべての人の行動は

無意識が行っており97%は意識化されていません。

クライエントが無意識に発する非言語情報の中に
言語外のたくさんの情報が隠されているのです。

それらに関して

自分の囚われを除いて観察し、
無意識が何を求めているのか(高次の目的)を察知することが重要になります。

 

答えはクライエントの中にしかないのに、

決めつけるカウンセラーやコーチはここでつまづきます。

 

思い込みで進んでしまうのです。

するとクライエントの変化は起きません。

 

また、自分に対しての認識も同じです。

自分にもなかなか変化が起きない場合、思い込みで接しているのです。

 

 


クライエントの言葉の表現(セリフや言い方)によって、
クライエントの観念(どのように捉えているのか、考え感じているのか)を把握します。

そして、捉われている問題から抜け出し、
新たな選択肢(違う感情、違う捉え方、違うやり方)を支援します。

これが出来るのが

NLPのカウンセラーです。




NLPでは、無意識が行っている自律神経や情動の働きを活かすことができます。

そのため、意識的に変えることが困難な
・トラウマ
・悪習慣
・葛藤

などの問題も効率的に解消し、人格の成長を促すことができます。

つまり、NLPカウンセリングは
クライエントの無意識の働きを活かすカウンセリングなのです。



NLPは短期療法ともいわれ、
短い時間で効率よく問題を解決することでも知られていて
セラピー的な要素も含まれています。


一方で、
目的志向性があり、
問題に陥った状態から、
それを飛び越えて目的を達成していくというプロセスを扱っています。

「なぜ問題が起きたのか?」という原因の追究ではなく、
「どうしたら上手くいくのか?」というように建設的な方向に向かっていきます。


 つまり、NLPは、過去、現在、未来という時間軸を一貫した支援ができ、
 コーチングもカウンセリングもセラピーも行えるアプローチです。

 

 

ちょっとややこしいかな…ウインク




そのため、臨床心理士や産業カウンセラー、
キャリアカウンセラー、コーチなどもレベルアップのために学んでいるようです。



NLPの資格には、
NLPプラクティショナー、
NLPマスタープラクティショナーなどがあります。


NLPプラクティショナーは、
NLPの基本スキルを習得した人が認定される資格です。

NLPマスタープラクティショナーは、
NLPを習熟して応用することができるようになった人が認定される資格です。

NLPコーチという資格もあり、
カウンセリングもコーチングもセラピーも一貫して行えるようになった人が認定される資格です。


NLPカウンセラーという資格は聞きませんが、
心理カウンセリングを学んだ人や心理資格を持っている人が
NLPマスタープラクティショナーを取得することでNLPカウンセラーと言ったり、
NLPコーチ資格取得者がカウンセリングを行う際にNLPカウンセラーと名乗ることがあるようです。


特にアドバンスドNLPはトラウマ克服に関して際立った手法で、
既にプロとして活躍しているカウンセラーも学んでいただいています。
(アドバンスドNLPは日本NLP学院独自のNLPです)



ここまでお読みいただきありがとうございます

ややこしかったですか?爆  笑

 

 

出来るようになると、めっちゃ変化を起こせます。

ちなみに、わからなくても出来ちゃいます照れ

 


メルマガもお読みくださいね↓

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は、幸せな成功に大いに関わる「マインドセット」について一緒に考えてみましょう。

 

 

 

 

それは、「固定マインドセット」と「成長マインドセット」という心の持ち方のことです。

これは、あなたがどのように学び、どのように幸せな成功を追求するかに大きな影響を与える大切な要素なんです。

ちなみに、心理学者キャロル・ドゥエックの提唱している概念です。



まず、「固定マインドセット」についてお話しします。

これは「能力は生まれたままで、基本的には変わらない」と捉える考え方です。

そのため、自分で限界を早々と設定してしまいますガーン

「自分にはないものを得ようとする努力はムダだよね」
「失敗するのは、自分のダメな部分を見せる恥ずかしいことだよね」と感じがちなのです。

 



その一方で、「成長マインドセット」は、「時間と努力をかければ、自分は必ず成長できる!」という前向きな視点を持つ考え方です。

そのため、失敗は「成長するための大切な一歩」、新しい挑戦は「自分を伸ばすチャンスだ!」とポジティブに捉えるのです。





これらのマインドセットは自己認識や学び方、幸せな成功への道のりに大きな影響を与えます。

もし今、「固定マインドセット」に陥っていると感じたら、思考を「成長マインドセット」にシフトしてみてはいかがでしょうか?

新しい視点が得られ、自分の成長のチャンスが広がるかもしれませんプンプン



あ、ちなみに「固定マインドセット」は間違いであることがすでにわかっています。

ですから、この考え方自体は捨ててしまった方が生きやすくなるわけです。

人は誰でもいつからでも変われる!!ということです。



一緒に自分のマインドセットを見つめ直し、成長の可能性を追求し、明日への一歩を踏み出しましょう!

心の持ち方一つで、これからの人生が変わるかもしれませんよ。

 

メルマガもお読みくださいね↓

 

 

 

 

【講座やカウンセリングをご検討の方】

NLP体験講座&個別相談会

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書