こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は、今を生きるから幸せになれるというお話です。^^

 

 

 

 

 

今を生きるってなんでしょうね?

 

でも、おそらく、これを知っているか知らないかで人生大きく変わると思います。

 

知らないと、不安や心配だけが起きて、何も出来ないという人も。

 

困りますよね;;

 

 

 

わかります。

 

私も以前は、さっぱり意味がわかりませんでした。

 

 

 

ちなみに、

この問題は、時間を意識する人間だけの問題でしょう。

 

時間の感覚、

過去⇒現在⇒未来 という時間の流れを意識するからこそ、人間は賢くもあり、翻弄されるとも言えるでしょうね。

 

 

 

今を生きるを知るためには、まず、「今を生きられない」ってことを知ってみましょう!

 

ということで、、、、

 

 

 

人は、「過去の失敗や後悔」 や 「未来の心配や不安」 に頭を常に悩ませます。

 

だからこそ、様々な知恵を振り絞り、文明を発展させて生き延びる確率を増やしました。

 

 

 

でも、個人単位で考えた時に、過去や未来に意識が持っていかれると…どうなりますか?

 

 

 

目の前のことがおろそかになり、食事や勉強も上の空…。

 

やりたいことに集中も出来ず、いつも心配で具合が悪い…。

 

旅行に行こうが、恋人とデートをしてようが…上の空。

 

 

 

どうですか?

 

つまり、今を生きられないっていうのは、

「頭の中の世界に入り込んで出てこない」ことなんです。

 

今を生きられない人は、過去と未来を憂いて、目の前のことに何も集中できません。

 

 

 

実は、目の前のことだけが、未来を変えていくのに!です。

 

未来を変えるために、私たちがただただ出来ることは、たった一つだけ。

 

「今を変える」ことなのです。

 

 

 

頭の中の世界から出て、今に力を入れることが出来ると、未来が変化します。

 

その瞬間から、悩みの世界から抜け出して、幸せな世界に出ることができるのです。

 

 

 

マインドフルネスとか、瞑想、座禅などもそうですね。

 

「今」をどう生きるか?をやっているんです。

 

 

あ、そうそう、引き寄せとかもそうですね。

 

波動を上げました! → 素晴らしい! → 行動はしない! →何も起きない!!w

 

となります。

 

 

頭の中から抜け出して、行動しないと現実に響かないわけですよ。

 

脳内だけハッピーで良いのなら別ですけれどね^^

 

 

 

良く言われますが、恋人作りたいなら、外に出ろ的なやつです。

 

家にいても降ってはこない。。。(アプリとかはあるけど)

 

 

 

今を波動を高く生きて、行動を重ねる!と幸せな成功に向かうわけです^^

 

 

あー、ちなみにNLPだと、今を使って過去に介入して、今から未来も変えます。。。。

 

不思議ですねー^^

 

 

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。

第二の人生は定年になって迎える方もいれば、
30代、40代、50代の節目で迎える方もいらっしゃるでしょう。

そんな中で『心理カウンセラーになりたい』という方に読んでいただければと思います^^

 

 

 


私は、40代前半で現在のNLP(神経言語プログラミング)の心理カウンセラーになりました。

そして、NLPの講座とカウンセリングを主にしていました。

それとほぼ同時に、8年ほど2021年12月まで、就労移行支援事業所や定着支援を行うリエンゲージメントグループで活動していました。

 

こちらは、精神疾患などで体調を崩し、仕事を離職された方への福祉サービスの仕事です。

メンタル不調となった方が立ち直っていくお手伝いや、そもそもメンタル不調を防ぎ、健全にパフォーマンスを向上させていくお手伝いをさせていただいておりました。

 

 

 

NLPを使うことのメリットは

 

・メンタル不調を引き起こす価値観や信念を変えやすい

・トラウマやPTSD症状を改善することで、安定して仕事ができる

 

などです。

 

私自身はアダルトチルドレンやトラウマを主に解消することで、様々な症状や病気の再発予防をしてきました。

 

 



あなたはどんな状況から、

第二の人生として心理カウンセラーをお考えでしょうか。

今まで私は、たくさんの受講生さんとお会いしてきました^^

 

 

受講生の成果

・親子関係で苦しんでいた方が克服し、子育てで悩むお母さんの心理カウンセラーになった人がいます。

・子供のいじめで苦しんでいた方が克服し、子供のいじめで苦しむお母さんの心理カウンセラーになった人がいます。

・メンタル不調を克服し、癒す側である心理カウンセラーになった方がいます。

・安定性の低いフリーライターの仕事から心理カウンセラーに転身した方がいます。

・最新の医療器械を作っている外資系企業の役員をしていた人が、職場の若い人たちがメンタルダウンしていくのを止められない状況を苦しく思い、脱サラして心理カウンセラーになった人がいます。

・看護師で体を壊して、ストレス対処を専門とした心理カウンセラーになった方がいます。

・夫婦専門のカウンセラーになって、レスなどの解消をする心理カウンセラーになった方がいます。

 

・ご自身の精神疾患を解消して、スピリチュアルコーチをしている方がいます。

 

・摂食障害のお母さんの力になろうとする心理カウンセラーさんがいます。

 

・引きこもりや不登校の支援をする心理カウンセラーさんがいます。

 

・生きづらさを解消する心理カウンセラーさんがいます。





もしあなたが

『人の力になりたいという気持ち』が強いようでしたら、心理カウンセラーを目指してみてはいかがでしょうか。

心理カウンセリングにはいろんな手法や知識がありますが、第二の人生とお考えのあなたであれならば、NLPを検討してみていただきたいと私は思っています。

NLPは、天才セラピストの技術の本質を学ぶことができます。

つまり最も重要なことを最短距離で学んでいくのです。



ですから貴重な時間を無駄にせずに効率よく、心理カウンセリングやセラピーの力をつけていきます。さらにコーチングもできるようになります。

セラピーとは過去の問題、トラウマ(心的外傷)などを解消していくこと、心理カウンセリングは現在の悩みを解消していくこと、コーチングは望ましい未来を実現していくこと、ととらえていただくとわかりやすいかもしれません。

NLPは、クライエントに無理をさせず、誘導せず、クライエント自らが問題を克服し、潜在能力を発揮していく支援ができる技術です。

そしてブリーフセラピー(短期療法)と言われるもので、解決していく速度がものすごく早いのが特徴です。

 

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。


歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。


今日は、アダルトチルドレンの世代間連鎖のお話です。

 

 

 


さて、
今回の記事は次の方向けです
・アダルトチルドレンを克服したい
・子どもに生きづらさを与えたくない
・育児でイライラがつらい

このような方向けなので、是非参考にしてくださいね。



アダルトチルドレンは

自分の子供や孫といった下の世代にも連鎖してしまう(世代間連鎖をしてしまう)
と言われています。

そのくらい、アダルトチルドレンは放置をしてしまうと自分だけではなく
周囲にも悪影響を及ぼしかねないものなのです。






アダルトチルドレンは
機能不全家族で育ち大きくなった人のことを言います。

アダルトチルドレンのことを
病気だと思っている人が世の中に根強く残っていますが、
病気ではありません。



アダルトチルドレンを生む機能不全家族とは?
「自分はアダルトチルドレンではないか…」と
思っている人がいるのであれば、自分が子供の頃の
家庭環境について思い出してみて下さい。

毎日のように両親がケンカを繰り返すような
家庭だったのではないですか?

意味も分からず親から存在しない物のように
扱われて無視をされたのではないですか? 

精神的虐待だけではなく
身体的虐待も受けていたのではないですか?



このようなケースが1つでも当てはまるのであるなら、
あなたはアダルトチルドレンを生む機能不全家族で
育ったと言ってもよいでしょう。

ただ、他にも一見普通の家庭に見える
「見えない機能不全家族」というものもあります

逆に裕福だったり、
親が優秀過ぎることだったり、
それによって過干渉や完璧主義などが
起こる場合もあります。

他にもいじめなどで
同じような症状が出る場合もあります



それでは、
現在の自分が作り上げた家庭環境を見てみましょう。
 

もしかして、自分が傷つき育った家庭と同じような
家庭になっていませんか?

アダルトチルドレンが世代間連鎖をしやすい理由は、
まさにここにあります。



自分の心に傷ついた経験があり、
なんとか抜けだしたいと思ったとしても、
アダルトチルドレンは自分が育った機能不全家族と
同じような家庭環境を皮肉にも自然と作り出してしまうのです。


そんな状況に気付かずに今の家庭環境のまま
子供を育ててしまうと、自分の子供も
アダルトチルドレンになりかねません。




そして、その子供が親になったら
機能不全家族を作り上げ、自分の孫も
アダルトチルドレンになる可能性は否定できません。

この仕組みとしては、
子どもが無意識に親の行動などを吸収してしまう
という点が問題です。

人はされたことを
無意識にしてしまう傾向を持つのです。





アダルトチルドレンの世代間連鎖を断ち切るには、
まずは「自分はアダルトチルドレンではないか」と
思っている本人が自分がアダルトチルドレンであると自覚することです。

自分の人格の軽い偏り・未熟さとの付き合い方を
正しく学び実践していくことが重要です。

時に専門家のアドバイスを受けながら、
自分の愛する子供にアダルトチルドレンが
受けつがれないよう、対応していきたいものです。



アドバンスドNLPでは、
自分の過去を癒しながら、
ACの要素を受け継がない学びが出来ますよ。

 

メルマガもご覧くださいね↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は、確実に心から変わるには?というお話です。

 

 

 

 

いろいろ変化を起こしたいと思っても、いまいち変わらない…って思っていませんか?

 

・本を読んだり

・セミナーに行ったり

・カウンセリングやコーチングを受けたり

 

その時は良いけれど、いまいち変化が続かない…

 

 

 

その理由は「心の底」から変わってないということです。

 

無意識・潜在意識のレベルから変わってないということなんです。

 

 

 

とは言え…。

 

潜在意識から変わると言っても、いろんな話があってわからないし…。

 

困りますよね。

 

 

 

わかります。

 

私も自分を変えたいと思っても、いまいち、どうするのかわかりませんでした。

 

潜在意識と言われても良くわからないし…、とかね。

 

 

 

 

では、ちょっと説明しますね^^

 

心が変化するには、意識ではなくて潜在意識が変化することが必要です。

 

意識と潜在意識の違いがわかると、納得しやすいでしょうか。

 

 

 

例えば、犬に嚙まれた人が恐怖を克服しようとした場合、次のような感じになります。

 

・犬が怖い(心で感じる恐怖)=潜在意識で感じていること

・犬は可愛いもののはず(頭で納得させよう)=意識で考えていること

 

なんですね。

 

 

頭でわかるのと、心で腑に落ちることの違いがあります。

 

潜在意識が変化するというのは、=「心が腑に落ちる」ということが必要なんですね。

 

 

 

心が腑に落ちてないと、考え方はわかっても、心底思っていません。

 

心底思っていないということは、ネガティブな信念のままの行動をし、その通りの現実を起こします。

 

 

 

よく言われれる

・引き寄せが上手くいかない

もそうですし、

 

 

カウンセリングやコーチングで

・わかってるけど、できません

もそうです。

 

 

 

で、潜在意識が変化するためには、「心を開いた状態」が生み出されることが必要です。

 

心を開いた状態になると、意識の抵抗自体が静まり、潜在意識が表層の意識まで上がりやすくなります。

 

そこで、潜在意識にアプローチすることで、変化を起こしやすくするわけです。

 

 

 

心を開いた状態とは、

・脳波がα波、そしてスローα波になっていることが必要です。

 

もっと、進んでしまうと寝ちゃいますが、簡単に言うと「寝そうで寝てない」まどろんだような状態。

 

つまり、催眠やトランスという状態です。

 

 

 

この状態を生み出すことが出来て、潜在意識は変化を受け入れやすくなります。

 

 

 

ちなみに、

心を開いた状態にするためにも、手順や非言語での誘導があるんですけれども。

 

ここのポイントがわかれば、いろんなことに応用が出来ますよ^^

 

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は「ストレスを減らす大切なこと」のお話です^^

 

 

 

 

あなたはストレスがあった時にどう対応していますか?

ストレスに対処するスキルはとっても重要です。

どうしてこんなことを言うかというと…、
私自身もメンタル的に不調を体験したのも一つの理由です。



以前、私は完璧主義で
休むことに罪悪感を持っていました。

ですから、
仕事を休んでも気持ちが休まらない。

いつもいつも
仕事のことばかり考えているような状態でした。

結果として
うつのような症状を経験しました。

その時は、
・気持ちが落ち込み
・一人では外出が怖く
・テレビの字幕や文字情報が追えない
そんな感じでした。

医師にはかからず
偶然、たまたま自然に良くなったんですがね…。



その後、
NLPを学び精神障碍者の方たちへ
プログラム提供をする機会ができました。

その時に心底思ったこと…。



ストレス対処スキル、
つまり心のチューニングスキルを持っていないと
パフォーマンスが急激に落ちるんだよってことです。


そしてそれが限界に達すると…、
鬱などの病気として症状に現れるんです。




一所懸命に頑張ってたくさん
努力しているのに能力が発揮されない。

さらに、ストレスが溜まるという
悪循環になる可能性があるのです。


現場で見ていて思いますが、
うつなどのメンタルダウンは、
精神的に弱い人がなるわけではありません照れ


心のチューニング法や
その重要性を知らないために起こるのではないか
と私は考えていますウインク


私たちは、
心のチューニング法を
学ぶ場がありませんでした。


社会環境の急激な変化に
ついていけない人がたくさんいます。


心のチューニング法は本来は奥が深いものですが、
今すぐにできることをお伝えしたいと思いますね。


ストレスを感じた際に、
人は無意識のうちに呼吸を止めてしまいます。

調子が悪くなったときも、
身構えて呼吸をしなくなります。

すると体はこわばり、
心も硬くなり能力が出なくなります。



それに気づいたら、
「息を吐きだしましょう」


 

息を吸うことよりも、吐き出すんです。

一息つくとか、
息抜きしようなんていいますよね。

 

 

それをしましょう。

息を吐き出すと、
余計な力が抜け、気持ちも楽になります。
体の状態と心の状態は関係があるんです。


「なーんだ、そんなことか」と
思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、
今日一日、自分自身を観察してみてください。

知らないうちに呼吸を止めている、
または浅くなっていることがあると思いますよ。

 

呼吸はものすごくカンタンなうえに重要です✨

 

よろしければメルマガもお読みくださいね↓

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書