こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日はコミュニケーションのすれ違いが起きる原因についてです^^

 

 

 

 

コミュニケーションのすれ違いの原因の一つ。

 

これはNLPをやっている人じゃないとわからないのですが、人によって五感の使い方に違いがあるんです。

 

これね、親子でも恋人でもあります。。。。

 

 

五感(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)

 

このうちの、視覚・聴覚・触覚のタイプのお話。

 

 

 

例えば、聴覚優先のお母さんがいます。

 

子どもが二人いて、長女が聴覚優先。次女が触覚優先。

 

そうすると、お母さんが躾で「話せばわかる」と思っているとします。

 

で、長女は聞くから育てやすい。

 

でも、次女は「触覚」なので、お母さんにべったりです。

 

 

 

もしも、聴覚優先で触覚に重きをおかないお母さんの場合、次女がなんでべったりするのかわかりません。

 

むしろ、くっつきすぎて困ったりします。

 

幼稚園に行くのもぐずるし、お母さんからなかなか離れません。

 

すると、なんだか育てにくい…。

 

 

 

こんな感じで、人の優先感覚は違うんです。

 

そうすると自分の感覚ではない人は、まるで宇宙人。

 

何を考えているかなんてわからないことは多いのです。

 

 

 

でも、もしも相手に合わせることが出来たなら?

 

相手は「わかってくれる・共感してくれる」と強く感じて信頼度がまします。

 

心地よいコミュニケーションができるんです。

 

 

 

さらに、苦手やトラウマなども解消できると、もっと居心地よいコミュニケーションが出来ますよ。

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日はSNSでも引き寄せが起きているというお話です^^

 

 

 

 

SNSやインターネットで起きる引き寄せってなんでしょうね?

 

まぁ、お察しのよい方はわかるかもです^^

 

それは、「エコーチェンバー現象」です。

 

 

 

SNSやインターネットでは、似たような思想や考え方の人がいつの間にか周囲に集まります。

 

そして、広告などやユーチューブのおススメなども、自分が見ているジャンルにどうしても「偏り」が起きてしまうわけです。

 

 

例えば、もしも陰謀論に反応して、同じような投稿をずっと見ていると、さらに周囲に同じような仲間が「いいね」をしたりして、自分の考えが正しいと思い込みがちなんです。

 

そうすると、自分が肯定されているようで、ますますその関係性が深まっていきます。

 

この仕組みで、仲間が増えると、仲間同士でもどんどん肯定してしまい、自分があっているという思い込みが強くなります。

 

そうすると、わかってくれる人が、身内よりもネットの仲間などになることも。

 

 

 

引き寄せを浅く知っている場合、これを本当の引き寄せと感じてしまい、抜け出せないことが起きますね。

 

「やっぱり自分が正しい」と思ったりして、泥沼化しちゃいますね。

 

 

 

こんな感じで引き寄せも、自分が何を意図しているかに気が付いていないと無意識に幸せになれない方へ向かうことがあります。

 

引き寄せの法則と同時に、多くの視点を持つことも大切ですし、別の可能性を考えることやクリティカルシンキングも大切です。

 

あと、ネガティブな関係にハマってしまう人の特徴に、不安になりやすいということもあります。

 

 

 

不安になりやすいからこそ、何かに強く依存しやすくなるんです。

 

 

対策としては、先ほども書きましたが、

 

・多くの別の視点を持つ(客観視や反対意見)

・別の可能性を考えるクリティカルシンキング

・不安や緊張しやすい性格を変える

 

・そもそもSNSやネットを断つ

 

ということが出来ます。

 

NLPでは、こういう修正をすることで、真の幸せを求めることが出来ますよ^^

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は、他人のせいにしないで、人生を切り開こうというお話です^^

 

 

 

 

そういう私は以前、他人のせいにして生きていました…^^;

 

そうすると、口癖も「あいつのせい」「あれが○○だから」と出来ないことの言い訳を人や状況のせいにするわけです。

 

これは、私の人生で長く続きました…。

 

 

で、結果ですが

他人のせいにしていたものは上手くいかないのです。

 

うちは、親が毒親(特に父)だったのですが、そのことでは色々と父のせいにしていました。

 

それで、上手くいかなかったことの代表はパートナーシップです。

 

 

ですが、「自分の責任」でおこなったものは上手くいきます。

 

両親が人生の可能性を知らない人たちだったので、自分で切り開くしかなかった私は、勉強や心理、幸せに関しては「自分で考えて」試行錯誤しました。

 

おかげで勉強は得意になり、受験はクリアー、NLPに出会い幸せに向かいました。

 

 

 

そして、NLPに出会い、結果として毒親育ちやパートナーシップもNLPで解消できるようになりました。

 

ちなみに、私はNLPをおこなう前にバツイチになっています。

 

その後も、いまいち同じパターンが繰り返されて、なかなかうまくいきませんでした。

 

そして、NLPを学び出した後、遠回りしてしまいましたが、パートナーシップについて自分事として扱うようになってからは、現在の奥さんに出会い幸せになっています。

 

NLPを学び出したその頃には、「他人のせい」にしていることに価値を感じなくなったんですね。

 

あらゆることに自分事で取り組むことで、幸せがどんどん舞い込むことに気が付いたからです。

 

 

 

 

では、他人のせいにすると何がいけないのでしょう?

 

ちょっとご説明しますね^^

 

 

 

これ、実は「他人のせい」にしていても、自分の無意識は「攻撃されている」という刷り込みになってしまうんです。

 

攻撃していることが、攻撃されていることになってしまうんですね。

 

鏡の法則が働いちゃうんです。

 

 

 

そうすると、誰かを責めてストレスを発散しようとしても、それは一時的なもの。

 

潜在意識に刷り込まれてしまうことで、その波動が時間差で何度も起きます。

 

そうすると、現実世界では再度「あいつのせい」になるような事象が具現化します。

 

「他人のせいにしている」というアンテナが、低い周波数の波動を放つため、同じような事象をひきつけます。

 

 

 

さらに、先ほども言いましたが、無意識は他人と自分を区別しないため。

 

他人を責めていると、なぜかいつまでたっても「気分が晴れない」となります。

 

なぜなら、他人責めが自分責めと同じように働くからです。

 

 

 

無意識は選べないのですよ。

 

ですから、他人を責めるということは今すぐやめましょう。

 

自分事として何事も取り組むことで、人生は好転しだします。

 

 

 

逆に、自分を責めまくっている人は、幸せはすぐそこに。

 

自分の心をしっかり変容することで、人生の階段を加速して上がることができますよ。

 

 

 

 

あ、ちなみにまったく人の悪口が言えなくて、ものすごく苦しがっている人がたまにいます。

 

その場合は…、例外として吐き出しましょう^^

 

エネルギーの捌け口がないため、どす黒いエネルギーで自分がやられてしまうからです。

 

 

 

ということで、どちらにしてもステージをあげることは可能ですよ^^

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は思い込みから抜け出しましょうというお話です^^

 

 

 



生きていると、いろんな出来事に遭遇しますね。

楽しいこともあるし辛く苦しいこともあります。

どちらかというと私は、辛い苦しいという想いの方が強かったですね。

「人生ってどうしてこんなに嫌な事ばかりなんだろう」

以前の私はこんな風にずっと思っていました。





辛さを感じないように感覚を無視して、無理やりポジティブシンキングをして、結果的に燃え尽き症を起こすというパターンを繰り返していました。

 

ちなみに、自分の感覚や無意識のメッセージを無視して頑張るとこうなります。

あなたはどうですか?



おかげさまでNLPに出会ってからの私は、

「なんてありがたいことがたくさんあるんだ」

と感じられる自分になってきました。

一見、不幸と思える出来事に対し、有難いと自然と思えるようになってきたんです。

そこから学ぶことが自然にできるようになったのです。



現在の私があるのは、NLPと、そして出会った方々のおかげです。

 



そもそも人というのは、思い違いをする生き物なんです。

「自分はダメだ」
「私には価値がない」
「私は不運だ」
「私は不幸だ」

これらは、実はどれも勘違いです。

そう思い込んでしまっているだけです。



その思い込みをかえると囚われから抜け出せます。

簡単に言うと、NLPは思い込みから抜け出す技術ですね。

心境が変化するんです。

・怖いと思っていたものが怖くなくなる。
・嫌いと思っていたものが嫌いでなくなる。
・不安が安心に変わる。


そういったことが起きます。



多くの人は自分が思い込みにはまってしまっていることにすら気づいていないものです。

あなたがもし、「本当にそんなことが起きるの?」と思われるのでしたら、一度NLP体験会にお越しください。

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書

 

こんにちは。

 

歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

 

今日は「自信がない」ことについてのお話です^^

 

 

 

 


私は10年以上セミナー講師をさせていただいていますが、

「自分に自信が持てないんです。」

と何度打ち明けられたか数知れません。



そのくらい、自信が持てなくて苦しんでいる人がたくさんいるということですね。

人と比べてはうらやましく感じたり、自分には何もないような気がしてくる。

自信がないというのは、実は人それぞれ質が違っているのですが、自分に価値がないという想いは共通しているのかもしれません。



あなたは自分にダメ出しばかりしていませんか?

「自分はダメな人間だ」
「何も取り柄のない価値のない人間だ」
「こんな簡単なこともできない」など。

特にアダルトチルドレンは機能不全の家族で育ち、自分を大事にしてもらったという感覚がないですよね。

いじめに会ったり否定されてきた人、何をやっても上手くいかないという人は、自分のことを否定しがちになるのも無理はありません。



しかし私ははっきりいいます。

あなたはダメな人なんかではないです。

それは、あなたに変われる人はいないからです。



全く同じ人はいないんです。

それは事実です。

全く同じ人っていないんですよ。

それが凄いことなんです。



容姿、経験、性格、考え方など、全てが同じ人はいません。

皆違っています。

それは当たり前のことではないんです。


何ができるとかできないかということ以前に、あなたという存在そのもの自体に価値があります。

あなたにしかできない表現というものがあるんです。

ひょっとすると今はそう思えないかもしれませんが。



どうして、自分をダメだと思ってしまうんでしょう?

それは価値観があるからです。

理想の人間像みたいのものをしらないうちに作っていて、「理想と今の自分はあまりにもかけ離れている。」と思ってしまっているんです。


何が正しい、何が正しくない、などの尺度にもなっていることでしょう。

この理想像というのは、欠乏感から生まれた固定観念みたいなものです。

だから欠乏感が満たされたら、理想と現在の自分を比較しなくなります。



あるがままの自分を受け入れはじめます。

欠乏感を満たすためには、心の状態を変えることが必要です。

穏やかな気持ち、素直な気持ちになること。

「そういう気持ちになって」と言ってもなれませんよね。

なぜならば、心の状態を担っているのは無意識の領域なので、意識で直接変えられない部分だからです。



もしあなたが、

「自信が持てるようになりたい」
「自分を好きになりたい」
「自分を変えたい」

という想いを満たしたい気持ちがありましたら
NLP体験講座にご参加いただければと思います。

“自分を大事にして生きる”

第一歩が始まりますよ^^

 

よろしければメルマガをお読みくださいね↓

 

 

 

 

 

【アメブロカテゴリー】↓気になるところからどうぞ♪

 

引き寄せ、願望実現、成功法則、幸運体質になる

潜在意識、無意識について知りたい

心理カウンセラー・コーチになりたい

NLPとは?

 

 

【アメブロカテゴリー:お悩み別】↓

 

アダルトチルドレン、毒親育ち、愛着障害

トラウマ、PTSD症状、パニック、イップス

強迫性の症状(確認行為、不潔恐怖等)

恐怖症(対人、異性、閉所等)

うつ、双極性障害Ⅱ型(気分障害圏)の再発予防

親子関係

不登校、ひきこもり

摂食障害など

恋愛、夫婦などパートナーシップ、モラハラ等

職場の人間関係(パワハラ、セクハラ等)

コミュニケーションのすれ違い

ストレスケア、ストレス対処

上記などのストレスによる身体症状

ビジネス、副業の幸せな成功

 

 

NLPのカウンセリング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

NLPのコーチング

※10時~20時開始、曜日などご相談(Zoom)

 

★お客様・受講生様のご感想は⇒こちら

 

 

 

日本NLP学院

福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫

 

ホームページはこちら↓

 

 

もう受け取りましたか?

期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら

 

 

【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】

プロフィール

詳しいマイストーリー

 

 

オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨

NLPとは?

 

心理カウンセラー・コーチになりたい

※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。

※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨

 

★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)

火曜日昼クラス 10時~17時

火曜日夜クラス 20時~22時

木曜日昼クラス 10時~17時

週末クラス   10時~17時

NLPプラクティショナー(NLPベーシックコース)

NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)

NLPコーチ・セラピスト(NLPプロフェッショナルコース)

体験講座&個別相談会

講座料金一覧

 

日本NLP学院HPは⇒こちら

※詳細はお尋ねください。

※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら

 

 

 

SNS&メルマガ

★インスタグラム⇒こちら 

 

公式LINEはこちら

友だち追加

 

★アダルトチルドレン克服メルマガ⇒こちら

★NLPで脳と心のプロになるメルマガ⇒こちら

 

 

 

 

プロフィール


主婦社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長

日本NLP学院 学院長 岩渕洋

 



福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年

NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。

特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。


さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。

お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。

 

これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。

 

 

米国QL社NLPトレーナー認定書

米国QL社NLPコーチ認定書