ひと手間で驚きの味に変わります! しいたけとキャベツの味噌炒め&新規クラスのご案内 | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

ひと手間で驚きの味に変わります! しいたけとキャベツの味噌炒め&新規クラスのご案内


 生しいたけとざく切りキャベツをごま油で炒め、酒とみそで味をつけたごくシンプルな炒めもの。
 シンプルすぎるお料理なのですが……。 
 これが驚きのおいしさなのです!
 おいしさの秘密は炒める前のひと手間のおかげ。一口大にちぎった椎茸をサッと油通しして、グリルでジリジリ焼いてから使うのです。

中華料理をするときによく使うテクニック、油通し。熱した油でサッと素揚げするだけなのですが、きのこは油をよく吸うからほんの数秒でもしっかり油を含みます。
 これをグリルでジリジリ焼くと、余分な油は落ちて焦げ目がつき、とても香ばしくおいしくなるのです。

 これをキャベツと炒めるだけの、簡単おかずのレシピをどうぞ。

☆材料:1人分☆
生しいたけ 大2個(普通の大きさなら3個ほど・石突きを落として手で裂く)
揚げ油 適量
キャベツ 2枚(ざく切り)
ごま油 適量
a 味噌 小さじ1
a 酒 大さじ1


揚げ油を熱し、生しいたけをサッと素揚げします。


魚焼きグリルの強で1を4~5分焼きます。焦がさないよう要注意!


ごま油を熱して2とキャベツを炒め、キャベツがシャッキリしているうちにaで味をつけます。


 出来ました。
 サッと揚げてグリルで焼くだけ。それなのに、どうしてこんなにおいしいの!?
 本当に驚くほど、しいたけがおいしくなるのです。
 キュッと身が締まり、油を含んでジューシーに。肉とは違った満足感が生まれるし、油がうまくまわるからキャベツまで甘くおいしくなるようです。
 油通しが面倒ならば、多めの油でサッと炒めるだけでもいいですよ。よかったらお試し下さいね。

新規クラスのお知らせが始まりました。
 サイトにて……。大人気の前沢リカさんのクラス、これまた人気の塩抜きダイエットクラスのお知らせを始めましたが……。
 すみません! すでにどちらも残席わずかとなりました。お申し込みはお早めにどうぞ。

 それから……。
 ふだんの料理クラスではなく、カフェやレストランなどを営む人、これから開店しようとしている方に向けて、ベジタリアンメニュー導入の方法をレクチャーするセミナーを企画しました。
「ベジカフェやベジタリアンレストランだけでなく、どの店にも! コンビニにも、ファミレスにも、社食や学食、みんなが毎日使うお店にこそベジタリアンメニューが1~2品は並ぶ日が来るように」というのが、野菜料理家としての私の活動目標であり、夢でもあります。野菜たっぷりの料理がいつでも選べることは、ベジタリアンの方だけでなく、すべての人の体と心にとって、よいことだと信じているからです。
 このセミナーは、その第一歩。
 食の仕事にたずさわる方に、私の知っている知識や具体的なノウハウを全部伝える内容となっています。
 教室のお知らせページにも掲載をはじめました。2月15日、29日、3月14日の三回連続講座です。興味のある方はぜひどうぞ。



 スタジオでのレッスン情報やメディアでの掲載、出演情報、プロデュース商品のお知らせなどは随時こちらでご紹介しています。

最新刊は豆乳レシピ本です!

 最新刊が発売になりました。
 ベジタリアンの私にとって、コクを出したり、うまみを足したり、ボリュームを出すにも豆乳は欠かせない素材。前から積極的に取り入れてきましたが……。
 数年前巡り会ったプレミアム豆乳のおいしさには目からウロコ!
 濃厚な生クリームのような豆乳と、うまみたっぷりのサラサラの豆乳と。
 2種類あるのですが、うまく使い分けると野菜料理が驚きのおいしさに変わるのです。まさに豆乳マジック!
 そのプレミアム豆乳を使ったレシピ集、豆乳とお豆腐だけで作る乳製品なしのティラミスや、チーズも使わないクリームパスタなど、自信作が盛りだくさん! 書店でぜひぜひお手にとってご覧ください。アマゾンはこちらです。

 最新刊は、話題のチアシードを使ったレシピ集です。私自身、数ヶ月前からチアシードを食事に取り入れていますが、食物繊維の量がとにかくすごいから、少量でも満腹になってダイエットにぴったり。お腹の中からのデトックスにも最高です。
 そのほか、美肌やアンチエイジングや健康への効果もすばらしい。
 ドリンクやヨーグルトなどに混ぜるのが一般的ですが、体にいいならもっと日常的に使いたい。
 だから、スープやサラダ、メインディッシュやパスタ料理、もちろんスィーツやドリンク類にも使えるレシピをたくさん紹介しました。
 もちろんすべて植物性100%のベジレシピです。
 アマゾンはこちら、ぜひチェックなさってくださいね。

デトックスベジシリーズが一冊の本になりました。

 累計21万部突破の大人気シリーズ、デトックス・ベジシリーズのベスト版発売です!
 この本の特徴は、悩み別にレシピを探せること。肌あれ、しわ、にきびなどの美容の悩みや、便秘、疲労、ストレスなど心身の悩みに応える簡単ベジレシピがたくさん紹介しています。
 おいしく楽しく野菜を食べて、きれいに元気になりましょう!こちらでチェックなさってくださいね。

塩抜きダイエットが話題です!

 話題集中の塩抜きダイエットが本になりました。
 ドクターにも話を伺い、塩抜きの良さと週末二日だけで痩せられるメソッドを紹介。いくら体によくてもおいしくないと続かないから、塩抜きでもしっかりおいしく、しかも簡単に作ることのできるレシピもたくさん紹介しました。
 週末だけ塩抜きダイエット、ぜひチェックなさってくださいね。

デトックスウォーターの本、ただいま三刷りです!

 なんとなんと、こちらの本、発売間もないのにすでに三刷り。たくさんの方にご覧になっていただいているようで感激です。
 今話題のデトックスウォーター、デトックスによかったり、キレイになれる組み合わせをたくさん紹介しています。
 使ったあとのフルーツや野菜を使ったアレンジレシピも。ぜひこちらでチェックなさってくださいね。


 今日の渋谷は晴天でした。残った雪もとけたかな……。明日もいい日になりますように。




これまでの出版物はこちらからごらんください

一覧はこちら

*各書籍の詳細なご紹介は以下からどうぞ。

2008年3月~2009年10月

2009年10月~2012年1月

2012年2月~