一人のランチに、仕事始めのお夜食に☆お餅とねぎの酢醤油炒め | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

一人のランチに、仕事始めのお夜食に☆お餅とねぎの酢醤油炒め


 今日から仕事はじめという人も多いでしょうか。わが家は夫婦ともフリーランスなのでお正月休みもあまり関係ないのですが……。それでも今日から世の中が動き出すとなると気持ちも引き締まります。また、冬休みだった娘も今日から学校が始まり、少しゆっくりめだった朝ごはんもいつも通りの時間に戻り、今年もさあガンバロウという気分です。
 さて、そんなこんなの仕事始めの日のごはん。ご馳走続きのお正月休みが過ぎると、カレーが食べたくなったり、うどんが食べたくなったり、お茶漬けでいいやという気分になったりと、人それぞれでしょうが……。
 一人のお昼や仕事で疲れたあとのお夜食にピッタリなのが、ササッとできる餅炒めです。
 お餅と野菜を炒めるだけ、味付けはお好みなのですが、日本のお餅はとけて粘りがでるので野菜とからみ、味がからみますし、お餅だからお腹にもたまりひと皿でも満足できるのが助かります。
 今日は冷蔵庫にあったねぎとしめじと炒め、お醤油と酢で酸味をきかせた味付けに。お雑煮や磯辺焼きじゃ重いというときにもピッタリですよ。
 作り方は今年も簡単、餅ねぎ炒めのレシピをどうぞ。

☆材料:1人分☆
a 餅 1個(1㎝幅に切る)
a 長ねぎ 小1本(50g・斜め切り)
a ぶなしめじ 小1/2パック(50g・石突きを落としてほぐす)
ごま油 適量
b しょうゆ、酢、酒 各大さじ1/2


ごま油を熱して中火でaを炒めます。


ねぎと餅がしんなりしてきたらbを回しかけ、水分でさらに餅に火を通し、少しトロッととろけてきたら火を止めます。


 出来ました。お好みで七味をパラリとふってもいいですね。
 とろりトロトロ、ねぎやしめじに味もからんで満足感も十分です。お餅入りなのでこれひと皿で軽いランチや夜食にも。野菜はありあわせ、たとえば棒状に切っただいこんや、食べやすく切ったかぶ、玉ねぎなどなんでもOK。味付けもポン酢や塩麹などにアレンジしてもおいしいですよ。トッポギとはひと味ちがう餅炒め、ぜひお試しくださいね。

最新刊はだらけた気分を吹き飛ばす、やる気の出るベジレシピ集です!
vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 最新刊が発売になりました。体だけでなく、疲れたココロにも効くカンタンレシピを紹介した好評既刊、野菜のチカラ 疲れをとるの第二弾!
 今度のテーマは「やる気スイッチを押す」。年末のこの時期、一年の疲れのせいか……。忙しくてやることたくさん、なのにやる気がイマイチでついダラダラ過ごしてしまう……、こんなことはないですか?
 私はよわい人間なので(^^)、とってもありがちな場面なのですが……。そんな時には野菜です!
 一気に目の覚めるクエン酸やカプサイシンで、朝のだるい気分を吹き飛ばしたり、ドーパミンの材料豊富なベジランチでやる気をグーッと高めるなど、野菜のチカラでやる気スイッチを入れるレシピをたくさん紹介しました。脳の血流をあげるベジレシピなども紹介しているので、やる気があがるだけでなく、頭がよくなっちゃうかもしれません^^。
 どんなにやる気のないときもチャチャッとできるカンタンレシピばかりです。野菜のチカラ やる気スイッチを押す、ぜひチェックなさってくださいね。

100kcalベジレシピ、好評発売中です。
vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 庄司いずみのキレイになれる! 100kcalデトックス野菜レシピ発売中です。この本ではすべて100kcal以下のベジレシピを紹介しています。副菜やスープ、スムージーなどなら100kcalはラクラクだろうと思うのですが……。なんとコチラの本ではメインディッシュも、主食もおやつも! 全部100kcal以内です。
 だから、何をどう組み合わせても5品までなら500kcal以内。普通の白いごはんを食べたい場合、子ども茶碗一膳分100gが168kcalだから、それに加えて100kcalおかずを3品チョイスすれば500kcal以内におさまるという仕組みです。さらにシミ、シワ、たるみ、便秘、むくみ、生理のトラブルなど、女性に起こりやすい悩み別にレシピをひけるようになっています。
 キレイになりたい女性のためのベジレシピ本、ぜひチェックなさってくださいね。

世界一カンタンな野菜料理の本発売中です。
$vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 世界一カンタンな野菜のレシピでは、本当にカンタンな……、世界一カンタンな野菜料理を紹介しています。
 世界一カンタンなそのわけは……。
 私の本だから肉や魚などは使わず、野菜オンリー。
野菜はそもそも生でも食べられるくらいだから手のかからない素材と思うのですが、さらに! この本では基本的には野菜を丸ごと使用。包丁の使用は最小限、丸ごと焼いたり、丸ごと煮たり、丸ごと揚げたり、炊き込んだり、下準備はほとんどなしに、お鍋やフライパン、炊飯器などに任せっぱなし。だから"世界一カンタン”というわけです。
 カンタンですが、ズボラ料理ではないですよ。
 丸ごと使うのはわけがあるのです。野菜を丸ごと料理すればうまみが逃げないから、箸を入れたとき、ナイフとフォークを入れたときの味の濃さ、おいしさは目を見張るほど。栄養だって逃げません。ビタミン、ミネラル、フィトケミカルが丸ごととれるのも最高です。丸ごとだと見た目のインパクトが大きいから、パーティ料理、お客様料理にもなるのだから言うことありません。
 たとえば秋においしいいもごはんも、さつまいもを丸ごと炊き込み、炊きあがったらしゃもじでくずすやり方で。カンタンなのももちろんですが、さつまいもの甘みに絶対驚きますよ。ラタトゥイユだって、トマトもなすもピーマンも丸ごと鍋に入れ、蓋をして煮込むだけ。そうすると、「おおおっ!」と目から鱗が落ちるほど、ジューシーなラタトゥイユができるのです。
 たとえばこんなレシピなど、丸ごと調理することで同じ料理でも味も見栄えもグーッとよくなるから嬉しいですね。

 思ってみれば"カンタン”こそが私の原点。
「おいしいけれど手のかかる料理より、毎日のことだから"パパッとできて、みんなが喜ぶベジレシピ”を紹介したい」、「そうすればきっとみんなもっと野菜が好きになってくれるはず」との思いでブログをはじめ、それが野菜料理家としてのスタートになったわけですから……。
 スタッフのみなさんのお力で、料理初心者さんもベテランの方にも使える良書になったと思います。ぜひぜひお手にとってご覧になってくださいね。アマゾンでの情報はこちらです。

『やさいの常備菜』、大好評発売中です。
vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

 発売中のやさいの常備菜、書店での動きがとてもいいそうです。たくさんの手にとっていただいて感激です。ありがとうございます!

 自分で言うのもアレですが……。私の料理はとにかく手早いのがとりえ。野菜のおかずならとりあえず5~10分で数品は並びます。それも和えものだだったり、揚げものだったり、煮ものなど……。ある程度、手をかけた感じのするおかずが即座に並べられると、我ながら惚れ惚れするのですが……。

 白状すると特に手早いわけでも、段取りがいいわけでもありません。早業は、冷蔵庫にいつもあるストックおかずのおかげ。
 きんぴらや卯の花、お浸しなど、そのまま食べられる常備菜だったり、茹でただけのじゃがいもやほうれん草、蒸して醤油をまわしかけただけの大根etc。あさごはんの時多めに作ったものや撮影の仕込みの残りなどではあるのですが、そんな子達がいつだって冷蔵庫にスタンバっているから、まずは常備菜でビールを一杯。その間に茹でジャガをマッシュし、ほうれん草と和えて和風ポテサラに。つぎはお醤油味の大根に片栗粉をはたき、大根の唐揚げが出来上がるというわけです。
 どんな腹ぺこさんでも、野菜おかずが数品あれば、あとは卵焼きかオムレツを添えたり、見栄えを気にする来客時でも、あと1品ボリュームおかずを作ればOK。本当にラクチンです。

 こんどの本では、家族も知らない私の手の内を大公開! 私と同じく「忙しい!」「時間がない!」、そんなあなたはぜひチェックなさってくださいね。

うちのあさごはん。
まだ七草がゆには日がありますが……。梅干しがゆ。なぜか昨日ごはんを炊くのを失敗したので……。おかゆにしました。もやしと豆腐の炒めたの、きんぴらごぼう、大根とふのりのスープ。
 娘は今日から学校。お正月休みもバイトバイトに明け暮れていたのですが……。バイト先がいい人ばかりで楽しいようで、ありがたいことです。


 今日の渋谷は晴天です。私も今日から本格始動。頑張りましょうね。




これまでの出版物はこちらからごらんください
2008年3月~2009年10月

2009年10月~2012年1月

2012年2月~