だしがら昆布で☆コリコリお焼き | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

だしがら昆布で☆コリコリお焼き

izumimirunのブログ


おせち作りでだしがら昆布がたまって困ってやしませんか? だしを取った後冷凍しておいてまとめて佃煮 を作ったりもしますが、佃煮ってそんなたくさん食べるものでもないですし、たまると持てあましがち。そ んな時にはお焼きです! コリコリしていておいしいし、胡麻と合わせると香ばしくてナイス。ごはんのお かずに、お酒のお供に、お弁当にもいいですね。作り方は今日も簡単、コリコリお焼きのレシピをどうぞ♪

☆材料:一人分☆
だしがらの昆布(細切り、またはみじん切りの状態で) 1/2カップ分
小麦粉 大さじ2
白胡麻 大さじ1/2
ごま油 適量


だしがらの昆布は細切りにし、軽く包丁で叩いて適当にみじん切りにしておきます。


1と小麦粉、白胡麻を混ぜてたねにします。


ごま油を熱して、2を一口大ずつ落とし、両面をこんがり焼き上げます。

izumimirunのブログ

 出来ました♪ コリコリおいしい~。酢醤油などにつけて食べてもいいし、塩胡椒を振ればおつまみにも 。山椒塩なんかもいいですね。お好みで♪
 昆布はみじん切りにしてますが、めんどくさければ細切りでも。白胡麻を合わせていますが、葱のみじん 切りなんかもおいしいです。

すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。




人気blogランキングへ



 続きです♪
 たいへん長らくお待たせしました。これはわかとなゆとゆまの毎日。わかなゆさんのためのお料理ですよ! だしがら昆布を使ったレシピをとのリクエスト。わかりますわかります、煮物なんかに入れても限度があり ますしね。佃煮っていったって、そんなにたくさん食べませんし。そんな時はお焼きです! だしがら昆布 がメインのお料理に大変身。コリコリおいしくてお気に入りです。あまりひねりのないレシピでアレなんで すが……。参考になれば嬉しいです。
 リクエスト、たくさんの方がお待ちで恐縮しています。お応えするのに3ヶ月以上かかりますがそれでも よければお気軽に。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はこちら です。

1月10日クラールセゾニエール のviveraさんが作ってくださいました。お子さんたちにも気に入ってもらえて嬉しいです。ありがとうござ います!

1月14日わかとなゆとゆまの毎日。 のわかなゆさんが作ってくださいました。喜んでいただいて嬉しいです。ありがとうございます!

 昨日までは旅行中で、コメントのお返事も全然できなくてすみませんでした。留守中もたくさんの方が私 のつたないレシピを試してくださって嬉しかったです。

izumimirunのブログ

 梅わかうど ん 、評判がよくて嬉しいです。文中リンクでのお礼が全然できてなくてすみません。

izumimirunのブログ

 トンコツ味 噌汁 も人気があって嬉しいです。あれもこれもお礼ができてません。後でまとめてお礼をさせてくださいね。

izumimirunのブログ 「野菜のごはん」「野菜のごはん2」 、発売中です。2のほう、アマゾンでも在庫ありになりました。楽天 も在庫ありです。





















izumimirunのブログ オール新作レシピの「野菜だけでおいしいごはん」も発売中。こちらはアマゾン でも在庫あり。なんと! おかげさまで6刷りになりました。本当に嬉しいです。どの本もたくさんの方に買 ったよと言っていただき嬉しく思っています。お一人お一人にお礼申し上げたいので、初めての方でお気軽 にコメントなさってくださいね。













パリ滞在記、ウエブ連載にて掲載中です。
講談社さまのウエブサイト で今回のパリ滞在の模様を紹介しています。パリのロハスなショップも覗いてきました。よかったらご覧に なってくださいね。
 もう一つお知らせ。発売中の「おはよう奥さん」でレシピを紹介させていただいています。この記事、結構 笑えます。機会があればご覧になってくださいね。
 メガ飲み が帰ってきましたよ! お申し込みはこちら で。どなたでも参加できるそうです。たくさんの方とお目にかかるの、楽しみです。

今日のおいしそう!
 まめちゃんの万能坦坦味噌 、まめちゃーん! これは便利そう。早速仕込まなきゃ……。viveraさんの舞茸のなめこおろし 、おいしそうだし、舞茸って体にいいんですね。いいこと聞きました。ぽちこ。さんの抹茶ポテトクリームパスタ☆ 、抹茶と黒胡椒の組み合わせってどうなの、どうなの!? すごく気になります。

カッパ娘のあさごはん。
izumimirunのブログ 久々のあさごはん画像です。お雑煮、磯辺焼き、もやしのナムル風。お雑煮に は高野豆腐が入るのが夫の実家流。私の実家では焼いたお餅を入れますが、夫の家ではおつゆでコトコト煮 込むそうで……。汁が濁るのが最初のうちはいやだったのですが、最近はとろりとしたおつゆが好きになっ てきました。

 昨日はほとんど寝ずに学校へ飛んでいったカッパ娘。部活もこなし、「楽しかった~。遅刻してもみんな温 かく迎えてくれたよ~」とご機嫌で帰宅しました。旅行中はどうしても食事がヘビーになりがちだから、昨日 の晩ごはんは迷いましたが、がんばったカッパのために好物の麻婆豆腐をこしらえました。パリのカフェの オムレツやビストロのステーキ、ロンドンのパブのチップスもいいですが、やっぱり普段のごはんが一番あ りがたかったみたい。
 今朝のお雑煮もばっちり完食し、「おいしかった~。また作ってね」とのこと。こう言ってもらえるのが一 番幸せです。

お礼とお詫び。
 今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。unaさんわかなゆさんwacameさんあゆんこさん ARIさんmaho_noteさん 、海苔さん、pinkさん、ふみちゃん、さつきママさん、mitakasevenさん 、けろりん♪さん、みぞれさん、minitomaさん、里の猫さんさすけさんTammiさんtarragonさんmysweetbasilさんちはるさん guttiさん 、ぽえむさん、キキさん ぶんこやさんaki_bellcatさんシナモンさん 、minitomaさん、みぞれさん、アロマっ 子さん 、又三郎さん、kazuさん 、作ってくださって大感激です。ありがとうございます。
 ごめんなさい! 留守中にたくさんのコメントいただいていましたが、まだお礼に伺い切れていないんで す。週末にはお邪魔できると思いますのでお許しを!
 お詫びですが……。容量がいっぱいになってこれ以上リンクがはれなくなってしまいました。これからリ ンクさせていただく方は、こちら で紹介させてくださいね。

 今日の渋谷は雨模様。予報では雪とのことだったのでカッパは期待してるようですが……。冷え込んでま すし、お出かけの方はお気をつけて。
 ランキングのバナーは まんじゅさん からのプレゼントです。レシピブログも応援していただけると嬉しいです。




izumimirunのブログ 人気blogランキングへ