分かれ道は吉兆のサイン!選べる未来があなたの手に!
今日は手相の運命線のお話です。
手相における「運命線」は、人生の運勢や社会との関わり方、仕事運、努力による成果などを読み解く重要な線のひとつです。
運命線の先端が三又に分かれる線はとても珍しく吉相です。
幸運ってこと
「運命線の先端が三又に分かれる手相」は、非常に縁起がよく、人生の晩年や後半に向けて開運していく兆しです。
この相が出ている人は、年齢を重ねるほどに輝きを増し、周囲からも評価されていきます。焦らず、今ある縁と経験を大切に育てることが、さらなる開運につながります。
-
人生後半にチャンスが同時に舞い込む
サイン-
仕事、趣味、人間関係など、複数の分野で成功の可能性が広がる。
-
退職後の起業や副業で成功する人にも多い相。
-
-
「選ばれる人」になる暗示
-
実力と人徳のバランスが整い、周囲から頼られる存在に。
-
信頼・推薦・引き立てなど、運が人を通してやってくる。
-
-
進むべき道に「迷える幸せ」
-
選択肢が多くなることで迷うこともあるが、それ自体が成功の証。
-
どの道を選んでも“間違い”ではなく、自分の可能性を広げる道。
-
-
「晩成型」の代表的な吉相
-
若い頃に苦労しても、人生の後半で一気に報われる傾向。
-
積み重ねた経験や努力が、実を結ぶタイミングに入る。
-
-
「三又」は“実り”の象徴
-
稲穂が分かれるように、努力が実をつけ、収穫の時期を迎える。
-
自分らしく豊かに生きるための「最終章」が輝く暗示。
-
この前、鑑定に来てくれた方が
なかなか自分が思い描く道で上手く行かなくて自信を失っていました。
手相を拝見すると才能豊かで運命線の三又が
あり、見つけた私も興奮してしまいましたよん。
その方は若い方だったけど
ひがまず、腐らず、自分にもっと自信もって行動してね。と伝えました。
私にはないな〜と思っているそこのあなた!
今すぐペンで線を書き足しちゃいな
今日も読んでくれてありがとう。
またブログ書きます。
=====================
いんふぉめーしょん
@l.and.l.festival
会場:名取市文化会館 2F・3F
(2F展示ギャラリー/
3F小ホール・ホワイエ・演劇練習室)
〒981-1224
宮城県名取市増田字柳田520
(無料駐車場有り)
★癒しと占い体験イベント
「ミューズマルシェ」
日時:4月20日(日)11:00~17:00
会場:仙台駅前アエル5階多目的ホール
住所:仙台市青葉区中央1-3-1
ポッチと頂けると
ちかちゃんよろこびます^ ^
フォローうれしい。
ご登録後スタンプを送信してくれたの方には
あなたへのカードからのメッセージが届きます。
あなたの情熱、表現したい気持ちを
出していこう。
その力があなたにはあります。
あなたの道ひらきをお手伝いさせて頂きます。
手相鑑定、タロット占い、
そして、カウンセリングであなたが
前に進むように心もサポートします。