でれかぜつえ~(とても風が強いです)

ぼっけぇでれ(とてもとても)

 

明日は我が身なのか!そんな気持ちを抱えつつマウンテンバイクを車に積みました、とてもわくわくしますね

バディオさんは人生2代目の車としてジョイポップスター(仮名)というミニバン(ジャンル)をゲットしました!車載し放題の車は今後への希望とロマンを兼ね備えています、そこにはひとつまみの不安も抱えていますが...

そんなこんなで2台の自転車を積んだ車は山の方向へと進んでゆきます。

 

そういって伊丹を飛び出したのは明朝は1時、途中で休憩をしつつたどり着きたるは菖蒲谷に一番近いMaxValu、マックスなバリューでいつもお世話になっております。

目の前に売ってるヤコタキ(たこ焼き)を買いたいのですが売ってる時間に寄ったことないです!

朝ごはん(朝用)と昼ごはん(昼用)を買い込みます。ドサドサ、あんパン。

ちなみにジョイポップスター(仮名)の中はとっても快適!

自転車を2台積みつつもルティオがながく居眠りできるくらいには広さマックスバリュー!

ありがとうございます

 

とうちゃこ、ハイパワーターボなジョイポップ(グレード名)は山道もグングン登りました

菖蒲谷に着くまでの峠はすこし厳しいものがありますから!

 

バディオさん(名前)は前回くしゃくしゃになった自転車を久々に修理して乗るという魂胆に

見た目は100てん!めためたにVC(渋い)に仕上がっています、フレームはCOMMENCAL META V4.2、メタ~

すごくかっこいい。

くしゃくしゃになったブログです

 

ルティオはちょっと前に組み上げた自転車で参戦

朝から乗りますライド(乗ります)

 

しっかりとプロテクター(プロテクター)を付けて走りましょう。

山に感謝。

 

まずはパンプトラックで肩慣らし、楽しそう。

 

バディオさんの駆動方式といえばMRのNB(ニューバランス)

後輪駆動で走破性低めです、リアが空転することもしばしば、2駆だったら良かったのにな、単駆(単輪駆動)だからなかあ...

 

大きな岩ドロップにも初挑戦です。

心を解き放てば生きて帰ることのできる孤独のレースは続いてく

 

大自然を感じながら山の中での休憩、これぞトレイルといったところでしょうか

 

すべて詰め込みますよ。バディオさんは菖蒲谷の谷になってる(キャニオン)ジャンプにチャレンジ

さあ...

あッ

 

そんな感じでラーメンを食べて帰りました、よく走った後に食べる麺は禁断の味がしておいしかったです

海苔がすきです

 

今年はトレイルもたくさん走りたいなあ

バディオ

 

書いた人:ルティオ

書かれた人:バディオ

撮られたもの:たくさん

 

XやInstagramでは随時組み立て中の車体の様子や特価車情報、

お得な情報や日常を発信していますのでぜひフォローお願いします!!

イタカンHP

X

Instagram

 

サイクルショップカンザキ伊丹店
〒664-0852 兵庫県伊丹市南本町6-3-21 南本町ビル1F
Tel:072-771-1771 Mail:shopmaster@itami-kanzaki.com
HP:http://itami-kanzaki.com/
営業時間:10:00~19:30 定休日:毎月第3水曜日(祝日除く)