不登校 私がとても後悔していること | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

私、さんざん

 

「境界線だよー!」

 

って言ってます。

 

 

 

 

子どもを信頼して見守りましょう

 

って言ってます。

 

 

 

 

でもね

 

なんというか

 

言い方が難しいですけど

 

 

全部全部、子どもに任せて

 

口を出しちゃいけない

 

とは思ってないんですよ。

 

 

 

 

もちろん

 

まだ子どもの気持ちが落ちていたり

 

充電ができていない状態の時期は

 

 

こちらから何を言っても

 

逆効果になる可能性が高いですけど。

 

 

 

 

もう何年もお家で生活してて

 

子どもも元気で、充電できていそうなんだけど

 

 

なんというか

 

子どもとこれからについて話したり

 

子どもが社会に出るためのサポートをすることを

 

 

いまいち手をこまねいている、っていうか

 

ちょっと怖がっちゃってるのかな?

 

という感じのお母さんを見かけたりします。

 

 

 

 

年齢にもよりますけど

 

子どもって、まだまだ未熟な存在ですし

 

世の中のこと、わからないじゃないですか。

 

 

 

 

だから

 

やっぱり、再び社会に出ていくためには

 

ある程度のサポートは必要だと思います。

 

 

 

 

何年もブランクがあったら

 

そりゃあ

 

外に出るのも、人に会うのも怖いと思う。

 

 

 

 

だから

 

子どもは不安を訴えるだろうし

 

学校なんて行きたくない、って言うんじゃないかな。

 

 

だって怖いから。

 

 

 

 

でも

 

それ本当に本音かな?

 

って思うんです。

 

 

 

 

だって

 

子どもは、本来はエネルギーに満ちていて

 

好奇心旺盛で、意欲もあって

 

 

学校や社会で、いろんな人と

 

いいことも嫌なことも

 

たくさんの思いや体験をして

 

 

学んで、吸収して

 

成長していくいくものだと思うんです。

 

 

 

 

お家で楽しそうに過ごしているかもしれないけど

 

やっぱり、刺激も体験もあまりない中で

 

本当にそれで、充実して、満足かな?

 

 

 

 

学校に行きたくないって

 

それ、本当に本音かな、って思う。

 

 

 

 

もしかしたら

 

本人さえ気づいていない

 

思いがあるんじゃないかな、って。

 

 

 

 

 

 

 

 

私ね

 

息子の「学校なんて行きたくない」を鵜呑みにして

 

積極的に学校に戻す努力をしなかったことを

 

ものすごく後悔してるんです。

 

 

 

 

本当に、本当に

 

息子に申し訳なかったと思う。

 

 

 

 

息子だって

 

とても後悔してます。

 

 

 

 

もっと早く学校に戻らなかったことを。

 

 

 

 

「なんで学校に行かせてくれなかった!」

 

って責められたことも何度もあります。

 

 

 

 

今ではもう、息子も私も受け入れているし

 

あの頃があったから今の息子があるし

 

その後悔も、きっと彼の力になる、とは思えている。

 

 

 

 

でもね

 

やっぱり、大切な息子の時間は

 

取り戻せないんですよ。

 

 

 

 

お友達と遊んだり、学んだり

 

たくさんの経験をできたはずの時間。

 

 

 

 

フリースクールは行ってました。

 

 

 

 

でも

 

人数も少ないし、勉強もなかったし

 

やっぱり、息子は学校がよかったんですって。

 

 

 

 

彼は、自由に遊ぶだけじゃなくて

 

いろいろな思いをしながら

 

学んで、乗り越えて、成長したかったんでしょうね。

 

 

 

 

子どもって

 

自由に遊んでれば満足かっていうと

 

そうじゃないんですよね。

 

 

 

 

本来

 

学んで、成長したい

 

自分にとって難しいことにチャレンジしたい

 

っていう、本能のような

 

思いがあるから。

 

 

 

 

 

息子のこと

 

みくびっていたな、って思います。

 

 

 

 

息子に

 

つらい思いや、大変な思いをさせないようにしてたと思う。

 

 

 

 

彼に対して

 

本当に失礼なことをしてました。

 

 

信じてないですよね。

 

息子の力を。

 

 

 

 

 

だから

 

もっと早い段階で

 

息子を学校に戻すサポートを積極的にしなかったこと。

 

 

マジで後悔してるし

 

そこは本当に悔しいです。

 

 

 

 

 

自分と向き合って

 

メンタルブロックを解消した

 

今だからわかることだけど

 

 

 

 

息子を積極的に学校に戻せなかった

 

私の心の根底には

 

 

まず、私の

 

学校や先生に対する不信感があった。

 

 

 

 

あの頃はまだブロックが強くて不安が強く

 

人を心から信頼できていなかった。

 

 

世の中が敵だったんですよ。

 

無自覚でしたけど。

 

 

 

 

そして

 

また学校に行っても

 

順調にはいかないんじゃないか。

 

 

どうせダメなんじゃないか。

 

 

 

 

私が、無意識下で

 

人にダメだと思われなくないとか

 

がっかりされることに怖さを感じ

 

 

人の目を気にしたり

 

 

あとは

 

息子が荒れたり、落ち込んだり

 

機嫌が悪くなることの怖さ

 

 

私が責められたように感じたり

 

また自分の感情が揺さぶられて

 

親子ともどもつらくなるんじゃないか、とか

 

 

そういった

 

私のメンタルブロックによる

 

影響が強くあったと思うので。

 

(その頃は無自覚です)

 

 

 

 

今の自分だったら

 

あんなふうには絶対にしないのに

 

って思います。

 

 

 

 

 

人の目も

 

息子の機嫌も

 

失敗も、挫折も

 

何も怖くないし。

 

 

 

 

ただ息子のためだけを考えて

 

心を開いて

 

 

先生と連携しながら

 

いろいろな人を頼りながら

 

息子が学校に行けるための努力をすると思う。

 

 

 

 

ぶっちゃけ言って

 

今の日本の公立学校のやり方が

 

いいとは思えないです。

 

 

 

 

でも

 

やっぱり

 

子どもが集団の中で育つことは

 

 

子どもが生きていく上で

 

大切なことじゃないかなって思います。

 

(あくまでも私の考えですが)

 

 

 

 

 

 

 

 

どの子も、不登校になって

 

荒れたり、落ち込んだり、無気力になったり

 

という時期はあります。

 

 

 

 

でも

 

充電ができて、元気になったら

 

 

どうか

 

積極的に、社会との橋渡しをしてあげて欲しい。

 

 

 

 

もちろん

 

強引にじゃなくて

 

子どもとたくさん話し合いながらね。

 

 

 

 

楽しい時間もたくさん持ちながら。

 

 

 

 

これ

 

お母さんの心が安定していないと

 

コントロールになっちゃったり

 

 

子どもに反発されたりして

 

なかなか難しいと思うから

 

 

 

 

まずは

 

お母さんが自分と向き合って

 

心を整えて

 

自分を安心させてあげて欲しいと思います。

 

 

 

不登校 子どもの言いなりにならないで!

 

不登校 子どもが機嫌悪いのイヤですか?

 

 

 

ブロック解消カウンセリングを

 

4月12日(水)20時に募集致します。

 

(詳細は後日お伝えします。)

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

プレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング