茨城城里町 青山花しょうぶ園の花菖蒲がキレイ | Italiaspeedのロックな毎日

茨城城里町 青山花しょうぶ園の花菖蒲がキレイ

ということで、水戸の保和苑でキレイなあじさいを観賞後は、水戸から城里町へ向かい、青山花しょうぶ園へ行ってきました。

 

場所はこちら。

https://goo.gl/maps/rx9fi9bUYhkK9jSb8

 

青山花しょうぶ園は、下青山地区の休耕田を使った菖蒲園で、今年は場所が変わったようですが、約70種の花菖蒲が植えられているそうです。

 

ここもなかなかキレイな花菖蒲が咲いていますね。ちょうど花菖蒲まつりが開催中でしたが、見学に来ていたのは私だけで、設置されていたテントには係の人も誰もいませんでした。その後2~3台のクルマが来るだけで、観に来るお客さんはあまりいませんでした。

 

自治体もそれほどPRしていないのか、せっかく花菖蒲まつりと銘打って開催しているので、もうちょっと集客頑張ったほうがいいと思われます。それでも人が少ないので、ゆっくりとキレイな花菖蒲を観賞できて良かったでしょうか。

 

青山花しょうぶ園でキレイな花賞を観賞後は、すぐそばにあり国の登録有形文化財になっている島家住宅へ行ってきました。

 

場所はこちら。

https://goo.gl/maps/7H46db5z9q48nqo1A

 

県道からの入口が分かりずらいですが、ちょっと入ると島家住宅がありました。

 

これはなかなか立派な曲がり屋の茅葺き屋根古民家ですね。この島家住宅は元禄期約350年前に建てられたそうで、その後江戸末期に改修されたそうです。現在は城里町へ寄贈され町の管理となっていますが、中は公開されていません。

 

隙間から覗くと、中は雑然とした感じであまり管理がされていない印象です。サイトを観ると、地域おこし協力隊による燻蒸という屋内で燃やした木や枝の煙で茅葺を燻す事で防虫の効果をもたらし建物を守る作業が不定期で行われているようです。

 

町に寄贈されていますが、先代の島さんの表札が。

 

昔の家の表札によく日本赤十字社特別社員という銘が入っているものがありますね。日本赤十字社特別社員は地元の名主がなるものなんですかね。

 

この島家住宅主屋は、おもや部分と曲屋のかまや部分から成り立っている、分棟型民家に分類される民家だそうです。特に曲屋部かまやの南面屋根を兜造風に切り落とし、出窓に格子を建てるなどの特色があります。こういった曲がり屋はあまり観たことがないですね。それだけ貴重だということでしょうか。

 

蔵もありました。

 

島家住宅を観賞後は、また栃木に戻り、真岡市にある井頭公園の花菖蒲がキレイとのことで行ってみましたが、花は満開が終わっちゃってる感じで微妙だったので、観賞せずに帰ることに。

 

ということで、夜明け前に鹿沼市磯山神社のすばらしいあじさい参道の観賞から始まり、雨引観音のあじさい、西山御殿の花菖蒲、水戸保和苑のあいじさい、城里町の花菖蒲、と栃木茨城の花の名所を回ったツアー。今回もキレイな花々に出会うことができました。

 

是非みなさんも北関東のすばらしい花々を観に行かれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

その1:栃木鹿沼市 磯山神社のあじさいがすばらしい

その2:茨城桜川市 雨引観音のあじさいがすばらしい

その3:茨城常陸太田市 西山の里桃源の花菖蒲がキレイ

その4:茨城常陸太田市 徳川光圀西山御殿がすばらしい

その5:水戸市 保和苑のあじさいがキレイ

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ