松田町寄(やどりき) 萱沼の枝垂れ桜がすばらしい | Italiaspeedのロックな毎日

松田町寄(やどりき) 萱沼の枝垂れ桜がすばらしい

ということで秦野・松田町桜ツアー、秦野の白泉寺ですばらしい枝垂れ桜を観賞後は、秦野から松田町の寄(やどりき)へ移動。寄には五大枝垂れ桜と呼ばれる5本の枝垂れ桜があり、以前から行ってみたいと思ってまして、今回やっと行くことができました。まずは萱沼の枝垂れ桜を観に行ってきました。

 

場所はこちら。

https://goo.gl/maps/dkdRWm3iuJNRYK3z6

 

246の寄入口から710号を寄方面へ入っていって、萱沼入口のバス停があるとことを右に入って行き、しばらくすると左側に大きな枝垂れ桜が観れてきます。それがコレ。

 

これはすばらしい枝垂れ桜ですね。樹齢は分かりませんが100年以上はありそうです。紅枝垂れ桜でしょうか、濃い目のピンク色が非常に鮮やかでいいですね。一般のお宅にあると思われる一本桜で、これだけの状態を保っていただいていることが非常にありがたいです。

 

是非みなさんも寄五大枝垂れ桜のひとつ、萱沼の枝垂れ桜を観に行かれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

続く・・・。

 

その1:秦野市 弘法山公園の桜と富士山がキレイ

その2:秦野市 宝蓮寺大日堂の桜がキレイ

その3:秦野市 淡墨桜がすばらしい

その4:秦野市 出雲大社相模分祠の桜がキレイ

その5:秦野市 白泉寺の枝垂れ桜がすばらしい

 

 

 

 

★★-----------------------------------★★

     緑の道プロジェクト やってます!

 

   あなたの感動した場所を教えてください。

   是非Facebookページ登録してくださいね!

 

   http://www.facebook.com/midorinomichi

★★-----------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ