ちょっと安くなったけど・・・
CNETの記事に、 サムスン、新型折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」を発表 てのがありました。
サムスンが米国時間8月11日、折りたたみ式スマートフォンの最新機種となる「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」を発表したそうです。記事によると・・・
Galaxy Z Fold3 5Gは、本体を広げてタブレットとしても使える同シリーズの最新型で、今回初めてスタイラスペン「S Pen」対応となり、価格は1800ドル(約20万円)からとなっている。一方、本体を折り曲げると内側にディスプレイが隠れるコンパクトなクラムシェル型デザインのGalaxy Z Flip3 5Gは、1000ドル(約11万円)から。サムスンはこの日、オンラインで開催したUnpackedイベントで、これらの製品を披露した。
だそうです。サムスンの折りたたみスマホについては本ブログでも何回か取り上げていました。
- サムスンが縦長ボディを折りたたむ「Galaxy Z Flip」を発表したそうです
- フォルダブルスマホ「Galaxy Fold SCV44」がauの秋冬モデルで日本発売
- 折りたたみの「Galaxy Fold」がついに発表!4月発売で1980ドル!!
今回の最新モデルの主な変更点は以下の3つです。
- 防水・防塵対応
- Sペン対応(Foldのみ)
- 画面下に内蔵されたインカメラ(Foldのみ)
特に防水・防塵対応は凝ったギミックの本機においては、かなり頑張った点と言っていいでしょう。また、FoldのSペン対応についても、既存のGalaxy Noteシリーズを置き換えるものとして注目です。
それと多少安くなった価格も魅力といえば魅力ですが、Foldの場合依然として20万円という高額な価格であることは間違いなく、誰もが手軽に買える価格とは言えません。
初代のFoldから比べると、機能はもちろんのこと耐久性や質感もアップしていることは間違いありませんが、如何せんその価格については、未だガジェット好きのための特別な機種の域を出ていないと思います。
ただ、将来のスマホの進化形を暗示していることは間違いなく、願わくばいっぱい売れて価格が下がることを期待したいところです。