■2021/11/02(火) 晴雲秋月 第15話「先週、先月の人気記事と人気商品の事」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲寅 七赤赤口 曇/晴
まずは1曲。
40年前の日テレ系火曜ドラマ「プロハンター」主題歌・クリエーションで『ロンリー・ハート』
アイ高野さんの歌声は男の色気
・週間人気記事(10月25日~31日)
1位
小室さんご夫妻に関する個人的見解掲載
2位
終わってみれば3強決着。まぁ、あたしは中穴狙いなので……
3位
Q コロナで休業9ヵ月。怠け者になった夫が店を再開しようとしない
(自営業・52歳)
A 心と体の健康のため「コロナ禍という理不尽さ」に仇討ちを
(前段略)テレビは朝から晩まで「コロナ怖い、大変だ」と恐怖をあおり、ポピュリズムに毒された都道府県知事は飲食店業者へ酒類の提供(自粛)と時短営業を求めました。
どういう科学的根拠があるのか明確に示されないまま、空気に流されての自粛要請です。補助金を出すからいいだろうとの言い草で、です。
飲食店業者は物乞いじゃないというんです。政府や都道府県知事の「やってる感」アピールの餌食となって、まるで新型コロナ感染拡大の元凶のような扱いをされた飲食店業者の一人であるご主人さまのやりきれなさをよく理解できます。(以下略)
(AV監督 村西とおる「不道徳すぎる講座」日刊ゲンダイ 2021年10月27日(26日発行)より)
・月間人気記事(10月)
1位
みんなでワクチン打って、つらい副反応に耐えたんだから、「第5波で収束するんだ、これで終わりなんだ」という強い気持ちを持たなきゃダメだ。
2位
自粛を求められて生活に困窮した弱者や希望を奪われた少なからずの人たちが自ら命を絶っています。人の命を奪っておいて、よくも「わからない」などと競輪場の予想屋でも恥ずかしくて口にできないようなことを言えたものです。
(AV監督 村西とおる「不道徳すぎる講座」日刊ゲンダイ 2021年10月13日(12日発行)より)
3位
・人気商品
ここでもう1曲。
tohkoで「BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~」
きっとまた見つかるよきっとまたきっとまた
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
日向坂46で『世界にはThank you!が溢れている』
最後までお読みいただきありがとうございました。
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり